宝塚記念の4歳馬はどうなる 他

470: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 20:55:01 ID:1NuI
タスティエーラ回避ってマジ?
4歳世代が重賞勝てるチャンスやったのに…

 

471: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 20:56:26 ID:ZT34
レーンが別の馬乗るって分かった時点でそんな気はしてたよね

 

472: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 20:56:47 ID:CzHZ
あの状態ならG3でもきついし秋まで時間かけて立て直しが1番賢明よ
本来なら春天も出しちゃあかんかった

 

473: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 20:57:48 ID:cOmB
大阪杯から何かがおかしかったからな

 

474: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:00:44 ID:ZA7S
タスティエーラは直行ローテやめろ
オールカマーあたり叩いてどうぞ

 

477: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:07:13 ID:WnLJ
タスティエーラはサトノクラウンの血が生きてれば
重馬場や洋芝の適性は高いはず
雨の秋天から香港行こう

 

481: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:10:25 ID:iGsn
4歳馬はどうなる
ソールオリエンス2着
ベラジオオペラ3着

 

482: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:11:09 ID:XxuV
>>481
うおおおおお

 

483: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:11:37 ID:esH0
>>481
ありそう

 

484: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:11:51 ID:EmCG
>>481
1着は誰や

 

487: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:12:47 ID:PtEa
>>485
おーん勝ち馬おらずか

 

491: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:13:45 ID:XxuV
4歳世代は晩成タイプなんだ(*^◯^*)

 

496: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:16:48 ID:5ORi
プラダリア
道中のコーナーは
11-5-6-5で通過して最終的には13着でゴールや!

 

497: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:17:18 ID:XxuV
>>496
池添ぇ!

 

499: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:18:25 ID:iGsn
宝塚勝つのは道中(14以上の出目なら最後方)
16→17→16→2で通過した馬

 

500: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:18:27 ID:UgDl
みんなの穴馬ルージュエヴァイユ名手川田将雅を背に7着

 

501: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:18:32 ID:UgDl
これはちい川田

 

502: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:18:51 ID:EmCG
宝塚は1人気が勝つ

 

503: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:19:19 ID:ZA7S
シュトルーヴェ神やんレーン3着

 

505: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:20:31 ID:CzHZ
宝塚記念の登録すっっくな
須貝おめえなんで宝塚じゃなくて安田記念選んだやっぱり

 

506: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:20:51 ID:UgDl
藤原にも言ってやれ

 

515: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:30:56 ID:xYyD
宝塚記念は舞台適正のあるブローザホーンが気になるけど
今まで戦ってきた相手関係を考えたらちょっと今回は厳しそうにも思える

 

520: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:37:27 ID:ZA7S
ボンドには春天の馬券めちゃくちゃにされた恨みがあるから宝塚ではしっかり埋め合わせをしてもらわなきゃ困る

 

521: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:38:34 ID:XxuV
>>520
さすがに2200は忙しいんちゃうか

 

522: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:39:39 ID:ZA7S
>>521
距離よりも逃げ馬不在であまり流れなさそうなのがな
なので幸には親の仇が如くスタートからガシガシしてもらう

 

523: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:40:24 ID:CzHZ
プボを春天の馬券から外すは普通に大穴党だろ

 

525: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:41:20 ID:XxuV
>>523
ワイはボンド軸の馬連で爆死したで

 

526: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:41:56 ID:ZA7S
>>523
あんなカスみたいな調教と前走で買えるわけ無いだろ😡

 

524: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:40:39 ID:WnLJ
正直初の京都がよほど合わないとかない限りドウデュースがぶち抜いて終わりやと思うんやが
ドバイの時みたいにずっと内に押し込められて前が開かないとかなったらアカンけどタッケが庭でそんなやらかしするとも思えんし

 

527: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:43:21 ID:UgDl
京都のプラダリアはガチよ😤

 

528: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:43:48 ID:XxuV
正直宝塚はドウ様頭でええやろ
京都記念でダービー馬のエフフォーリアに完封してるし

 

529: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:45:27 ID:KVZo
ドウデュースは叩き3戦目じゃないと走らないぞ😗

 

530: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:45:56 ID:5ORi

菊花賞馬がいない宝塚は20111年以来か

だから何やって話やが

 

535: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:50:46 ID:esH0
>>530
キセキが毎年出とったんがでかいな

 

541: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:56:26 ID:5ORi
>>535
23アスビク
22タイホ
21~18キセキ
17・16キタサン
15~13ゴルシ
12オルフェ
やね

 

542: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:57:17 ID:ZA7S
>>541
勝ち馬なのに省かれるフィエールマンと○ー○○○○○○さん…

 

531: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:46:41 ID:KVZo
ドバイ→宝塚→凱旋門の3戦で照準合わせてるからここは相手までや

 

533: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:48:56 ID:WnLJ
まあ凱旋門勝てるんなら宝塚負けようがなんだっていいんやが
とりあえずフランスにプールはないのか?
このままじゃセーヌ川を泳がせなければならなくなる

 

534: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:50:44 ID:UgDl
確かに3戦毎にベストパフォーマンスやってるのはなんか気になるな
弥生2着→皐月3着→ダービー1着
ニエル4着→凱旋門19着→京都記念1着
秋天7着→JC4着→有馬1着
ドバイ5着→宝塚?着
たまたまってのはわかるがこういうの続くイメージあるんよなぁ

 

544: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:58:45 ID:XxuV
ただドウは京都の鬼なのは間違いない

 

545: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:59:17 ID:UgDl
京都記念ですごい勝ち方したもんな😁

 

546: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 21:59:38 ID:ZA7S
京都記念(阪神)定期

 

547: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 22:00:29 ID:UgDl
プラダリアさんが唯一負けた京都のレース

 

548: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 22:08:00 ID:UgDl
京都成績
カラテ(0-0-0-1)
ジャスティンパレス(1-0-0-0)
シュトルーヴェ初京都
ソールオリエンス(0-0-1-0)
ディープボンド(2-3-1-2)
ドウデュース初京都
ヒートオンビート(2-0-0-3)
プラダリア(2-0-0-0)
ブローザホーン(2-1-0-0)中止1
べラジオオペラ(0-1-0-0)
ヤマニンサンパ(0-0-2-1)
ルージュエヴァイユ(0-1-0-1)
ローシャムパーク初京都

 

549: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 22:08:22 ID:1NoL
京都2200で負けたことない馬がいるボンドねえ

 

550: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 22:10:30 ID:UgDl
>>549
ブローザホーンさんやね😁

 

555: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 22:41:27 ID:UgDl
そういえば宝塚記念これ誰が逃げるんや…?エヴァイユかボンドかな?🤔

 

557: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 22:48:37 ID:UgDl
和生ペラがくっそどスローで逃げるパターンもあるか

 

562: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 23:02:40 ID:UgDl
オペラ大阪杯では逃げも覚悟してたらしいんよな、ルージュエヴァイユも府中牝馬で逃げるプランもあったっぽいし

 

563: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 23:04:58 ID:1NoL
どうせ和生はピンク帽被るやろ
行きなさい

 

564: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 23:07:12 ID:PtEa
宝塚勝った時の和生は絶好の中段枠だったんだよなぁ

 

競馬の天才!(69) 2024年 07 月号 [雑誌]: TVfan関西版 増刊

メディアボーイ
メディアボーイ (2024-06-13T00:00:01Z)

¥1,300

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717918320/

コメント

  1. 戸崎が怒りのハナ差2着かますから覚悟してろよ

  2. ドウデュースは出来以前に天気が一番の問題じゃないんかね
    田んぼになって跳ね返り食らって行く気を削がれるのが困る馬じゃね?

    • 長期予報だと当日天気悪そうなのよね。 ただ、そうなったとして好走しそうな馬が思い浮かばんのだけど

      • 田んぼなったら流石にソール軽視できんかもな…
        逆にドウデュースが怪しくなる

    • 凱旋門賞の時は泥々の馬場を気にしてやる気無くなってタッケも言ってたしな
      あの時よりメンタル成長してたら多少走れるかもわからんけど跳ね返りが嫌いなのが相変わらずなら悪天候は要注意やね

      • ドウデュースの地面を掘るくらい蹴り上げるフォームと道悪で泥濘んだ馬場が噛み合わんからな
        あのお目々バッテン状態のドウデュースの写真流行ったけど実際嫌がってるからなぁ

      • コースも距離も選ばないのに重馬場が無理なの不運だよな
        能力は申し分ないだけに凱旋門目標の陣営と相性悪すぎる

  3. 先行争い激しくなさそうなのは気になるよな
    そうするとパレスが先行できてドウデュースは掛かり散らかす

  4. 贅沢は言わないから去年のjcぐらいのメンバー来て欲しい

  5. Cデムーロ「ボンドさんは逃げられますヨ」

  6. ソールオリエンスは展開がハマれば強いと思うけどな
    陣営もそういうお祈り追い込みでいくでしょ

    • 展開のがハマれば強いのなんか当たり前、その展開がハマらないから弱いんだよ

      • 展開がハマっても勝てない馬はいくらでもいるだろ
        ソールオリエンスは少なくとも展開がハマれば勝てる、と思う

  7. まーじでドゥレッツァ春天挑戦が無駄やった
    菊勝った時も尾関先生自身がこの馬はステイヤーじゃないっていい切ってたのにノーザン天栄に無理言われて渋々春天行く→結果故障惨敗
    宝塚のが明らかに適性合ってるしここでの結果次第でその後考えてもよかったろうにな
    (まぁタスティエーラがこんななるって想像してなかったんだろうけどさ)

  8. パレスは有馬記念の時に反応とコーナー性能でドウデュースに後れを取ったことを考えるとドウデュースより前で競馬したいだろうな
    何なら自分が逃げてペース作ろうかくらいルメールは考えてるかもしれない

  9. >ソールオリエンス2着
    >ベラジオオペラ3着

    なら1着はノリさんだよな

  10. パレスは最近スタート出れないし二の足も付かない
    4歳秋以降3歳頃のスターズみてるような感じになってる
    これに関しちゃ武史の責任ではないからね
    ルメールでどうにかなればいいんだが

    • 宝塚連対できんようなら1800あたりで叩くのありだよな

    • 秋天も有馬も後ろで溜め切ったからこそ直線でキレる脚が使えるだけで、中距離戦で位置取りに行ったらしっかり鈍るってモレイラが証明してくれたからな
      正味もうソールみたいな展開待ちの馬になってしまった感ある

      • 秋天恵まれすぎたのが評価歪めた感。
        現状展開が向かんと『なんかすげぇ伸びたけど4着か。負けて強しやな』みたいな競馬しか出来んイメージ。
        今んとこ有馬やドバイで先着許したあの6頭には要所要所勝るところあっても総合的には劣る印象はある。

        せやからこそ勝っとる部分が生きやすく、劣っとる部分が誤魔化しやすい京都2200のここはマジで勝負や。ていうかここで勝てんなら勝てるGI日本にない。

      • 実は3歳の頃からそういう傾向は見えてたんだよね
        ダービーの時は中団前目で走った結果、最後脚が鈍って先頭からは8馬身くらい遅れを取ってる(馬体が減った影響もあったかも?)
        超ドスローや中盤緩む展開なら前目でもいい脚使えるし3000m以上もつけど、ミドル〜ハイペースで前目につけたり、道中早めに動いたりするともっと短い距離でもバテてしまうし、割と体調によっても多少左右されるっぽい
        これだと積極的に前から行くのは厳しいわね

      • みんなよう見てるなぁ
        そう言われると確かにそうかもと思い直される
        リカバリーができるといけるやん!って思ってしまうわ

  11. ソールは成長さえしてくれればまだ上がありそうなんだがな
    まぁ本格化は秋以降か5歳になってからだと思うから宝塚では無理だろうけど

  12. 発走10分前突然の豪雨
    ソールの3コーナーからの捲りで鼻差圧勝劇
    取り敢えず雨待ち

  13. ルメールと違って川田はあんまり穴開ける印象ないな

  14. 京都巧者が結構揃ってるからレベルの高いレースにはなりそう

  15. 逃げるならデスペラードみたいな感じで挑んでもらいたいわね

  16. 大雨降ったらカラテの一撃で全員馬券破り捨てる結果になりそう

    • あーカラテも道悪巧者だったな
      ただ年齢がなぁ

  17. ディープボンドは無理
    あいつ距離延長以外は割引

  18. なんでステラヴェローチェはここじゃなくて安田に出たんだ?
    おそらく須貝とオーナー以外はみんな思ってそう

  19. パレスはルメが先行させると思うけどな
    有馬では普段ゲート出遅れ気味のスタオンで好スタート決めたし同じことの再現に期待するしかない
    ドウデュースは先行させると秋天みたくなりそうだし内枠は引きたくねえな
    真ん中から外枠引いてあえてゲート遅れ気味で出して3角から4角にかけて捲る有馬みたいなレースが理想な気はする

    • スターズが先行出来たのは一度VMで速い流れ経験出来たから
      その後JCでビュイックが好騎乗して先行出来るウーマンに脚質転換した
      パレスは流れたペースの秋天で後方からの競馬になったし根本から違うで
      そんないきなり先行出来るようにならんで

      • そういやそうだったな
        それならもう向正面で捲るしか勝ち目ない気がするな
        コーナリング性能は間違いなくドウデュースのほうが上やし4角出口で後方にいたらドウデュースに勝てる気がせん

      • ビュイックって地味に凄いよな

        • 派手にすごい定期

        • おはフランキー

        • 2年連続英国リーディングジョッキーやぞ

      • ビュイックまた来てスタオンに乗ってくれー

  20. パレスが好走する展開でドウデュースが好走しないことはあんまりないと思う
    ドウデュースが勝手に調子崩してるかルメールが向正面で捲くるとかしないかぎりはドウ>パレスの図式で見ている
    コース適性でパレスがドウに真っ向勝負で勝つ可能性がないわけじゃないが……

    • ドウデュースはスローになるとかかる可能性があって
      やむなく早めに捲ると4角でかなり外に振られることになる

      • 京都はスタート〜2コーナーまではスローになりにくいけど、向正面の上り坂でかかるとまずいな……それをわかって抑えない武豊じゃないと思うけど、たしかにね

        • むしろ坂道から5~6F押し上げるロンスパ消耗戦仕掛けたいのでは
          最初のターン回り終わった辺りからかかりだすようなら、そのまま行きそう

  21. 有馬記念のときは外したが、今度こそドジャース馬券(ドウ-パレスの馬連)を当てたい。

  22. 正直な話宝塚が2000mだったら迷う事なくベラジオからいく程度にはドウとパレスは信用してないしそれと同じ位にはベラジオが2000までな気がしてる

  23. プラダリアは去年の宝塚記念で大きな不利もなく展開も向いてながら掲示板外だし地力がそもそも足りてない
    京都開催になったぐらいでそれは埋まらない

    • 前にいたディープボンドさんに差し返されるわ、ジェラルディーナにも追いつけないわだからなぁ

      G1連帯級とは最後の走破能力が違う気がする、ベラジオにも普通に先着されると思ってる

  24. ほんとかよ

  25. 結局G1馬で決着するでしょ
    ベラジオオペラとパレスとドウの三連複

  26. べラジオは来んよ

  27. ベラジオは2000までだから来ない