ルメールとか言う化け物どうにかしろよほんと

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:22:38.83 ID:wRI8xt280
東京で無敵すぎるだろ

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:22:54.29 ID:wRI8xt280
こいつがいると配当安くなるから腹立つのよ

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:24:54.61 ID:d6LY8mGz0
ルーベン買えない奴のセンスの無さwww

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:26:03.55 ID:jOOnFxSv0

嘘だろルメール固定にして馬単マルチ数点買えば数万はプラスになるのに

そんな何百万も毎週プラス狙ってるの?

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:28:05.29 ID:wRI8xt280
>>4
そらせやろ数万プラスなんか狙ったところでトータルで絶対マイナスになるんだから常に大配当狙わないと

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:31:50.40 ID:OXEds1if0
レガレイラは人気吸ってくれてうまかった

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:32:50.54 ID:7NIWPdkj0
別に馬が強かっただけやん
ダービー安田記念なんて所詮馬が足りなきゃ勝ち負けにならんし

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:33:37.30 ID:M1jmm2xf0
ベストポジション取ってたわけでもないのになぜか5馬身違う

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:39:01.89 ID:xuJc622/0
>>10
直線での脚の使い方が上手い
坂を登る直前に息を入れて手綱を押すだけで坂を登る
登りきったら手前を替えて鞭入れてようやくGOサイン
府中完全に攻略した

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:33:57.83 ID:UmkJIU+70
レーベンスティールみたいのを持ってくんなよほんと・・・
おかげで2・3着馬買ってた俺の馬券はパーだよ
ルメールを隔離したい

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:36:05.12 ID:JTLomKj30
>>11
こういうわけのわかんない馬こそこの人持ってくるじゃん。

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:34:57.72 ID:zuJjTZoE0
1ヶ月休んだのにあっさり川田抜かしそうだね

 

30: 警備員[Lv.33] 2024/06/09(日) 17:44:26.72 ID:AuTF4W1D0
>>12
これに関しては1ヶ月も休んでるルメールより騎乗数が少ない川田さんがおかしいんだよ

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:35:14.90 ID:2zUQvvdM0
訳わからん馬を持ってくるのならともかく
ほとんどがサンデーキャロットシルクの素質馬やん

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:35:49.16 ID:K9tzMl8C0
ルメールを信じろ

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:35:50.52 ID:n0TDY/9U0
東京は確かに上手いけど正直ルメールが凄いのか乗る馬が強いのかいまいちわからない抽選ならわかるんだが

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:36:55.77 ID:wRI8xt280
>>15
どう考えてもルメールが凄いやろどれだけ馬が凄かろうがこの東京での勝率異常やで

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:36:21.92 ID:i5+FMoZv0
ルメール人気ばっか連れてくるからホントつまんね
川田もその傾向あるけど川田は結構ポカるから

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:39:07.23 ID:gM2W/UmE0
おまえら忘れたらだめだぞ
そういう時に人気背負って
いきなり着外することがあるのだよ😨

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:39:07.82 ID:PROIYUNT0
その人気馬も勝たせられない騎手が多いんだわ

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:39:20.70 ID:keG3+PM50
糞騎乗の確率が低すぎるよな

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:39:25.71 ID:K9tzMl8C0
だまってルメールを買えクズども

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:41:18.46 ID:3F2zwyFL0
レーベンスティールで当たり前のように折り合ってたけど、前走と調教でかなり気の悪さを出してたからな
次走乗り代わったら普通に負けそう

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:41:26.74 ID:IsSfp3FQ0
強い馬に乗せた時のルメールは強い

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:47:00.35 ID:f+0YxVOk0
何よりスタートが上手い。
道中も馬券圏内に来れる位置にほぼいる。

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:58:24.58 ID:6UfAiga20
道中のニュートラルな運び、直線でジワジワとギアを上げていく乗り方
これができる日本人がホントいないんだよなぁ

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 17:58:53.23 ID:wRI8xt280
>>35
絶対府中の直接ルメール伸びてくるよなあいつが伸びてこなかったのほぼない

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 18:00:35.07 ID:LGUJChvK0
ルメロットお前がナンバーワンだ

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 18:02:35.55 ID:Lnm6ylXE0

チェルヴィニア無印→「ルメールすげー!」
レガレイラ本命→「やっぱり馬の実力が大事」
レーベン無印→「ルメールすげー!」


こういう奴いそう

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 18:21:51.63 ID:jKvGsSfU0
昨日のメインで飛んでくれたおかげでレーベンが3.6倍もついてくれたのは美味しかった

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 18:25:48.81 ID:/x5XcPI30

ルメが番手 道中から3.4番手まで押し上げた時はもう大体頭

やる気ない時は、道中後方もしくは無理逃げした時は大体沈む

オープンとか 逃げた段階で無いなぁって分かるよね

非常にわかりやすい騎手

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 18:31:10.85 ID:J11LnnHq0
一定以上の強さを持つ東京で強い馬はほぼ確実にもってくるイメージ

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 18:32:19.82 ID:etcas/ZL0
実は乗り難しい馬をさも乗りやすい馬かのように折り合ってしまうのがね
クセ馬というと池添みたいなイメージあるけど実際ルメも相当なクセ馬乗りだろ

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 18:34:40.30 ID:/x5XcPI30

府中に限っては、あっ もう3番手か!
最終コーナー 他の騎手は腕ゴシゴシ
ルメは まだ早いよw 200過ぎてから追い出し 突き抜ける!

何レースも こんな場面観たわ

 

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 19:34:00.61 ID:oOcqqFMC0
基本的に信用すればいいんだよな
ただ新規がルメルメ言って過剰人気することも多々あるからそこを見極めないと

 

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 19:45:33.55 ID:6T99AO2U0
馬質言うけど きっちり結果出すから尚更依頼が殺到 好循環

 

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 19:47:14.27 ID:6T99AO2U0

馬主 厩舎関係含めて、この次はどうしても勝ちたい! 究極の仕上げ 万全にしてます!

ならまずルメか川田にお願いするわな

 

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 19:50:05.63 ID:KHxSSsD70
馬が強けりゃ勝つのは当たり前だが
勝って当たり前のレースで取りこぼしたり惨敗させる騎手が多いからこそ
必然的にルメール頼りになる

 

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 19:53:06.76 ID:1VOw4HvL0
ルメールだって糞騎乗自体は珍しくないが他の騎手が4割やらかす中でルメールは2割やらかすとかそういう話だからな

 

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 20:22:28.60 ID:GF5ESp6b0
折り合いが凄すぎてね
不利の無い府中なら世界中の騎手探してもルメールには敵わないと思う

 

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/09(日) 22:08:13.34 ID:7MCvpdot0
東京のルメールに逆らってはいけない

 

競馬大予言 2024年7月号(24年夏競馬号)

笠倉出版社(その他)
笠倉出版社 (2024-06-13T00:00:01Z)

¥1,060

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1717921358/

コメント

  1. 1倍台ルメールに軽く圧勝したクロワデュノールが最強ってことか

    • ダービー馬候補やしなその馬は

  2. クロワデュノール最強定期

  3. ルメールがやってることなんて勝てる馬に乗って勝てるポジション取って勝てるタイミングで追い出してるだけだからな

    • それが出来るやつはバケモン定期

    • その上、勝てるように馬をなだめて勝てるように馬に負担のない追い方してるだけだもんな

      • モレイラみたいに馬を出涸らしにしないで結果を出すのが最大の長所かもしれん

  4. 坂を登ってから追い出し、というのはメジロドーベルのオークスでも記事になってたから、ある程度強い馬の当たり前の乗り方なんやろな。

    • 二十年前の話になるけどドリームパスポートに乗ってた四位が
      「ダービーの坂を上る前に追い出さなくていいくらい手応えが抜群の馬に乗ったの初めてだった」
      って言ってたくらい騎手達にとって東京の坂は重要な勝負ポイントなんだろうな

  5. 条件戦ではどうしても馬の力量差が大きい。相手関係的に先行できて最後に脚を使える馬なら当たり前のように良い着順になる。特に東京はどれだけ囲まれても前が開けば抜け出せる

    もちろんそういう位置に持っていきながら折り合いをつける能力とかが素晴らしいんだろうけどね
    軸にしやすいから馬券的に助かってる

  6. この前のレーベンは別にルメールだから勝ったようなもんでもないだろ
    メンバーレベル考えたら誰が乗ってもああなるわ

    • 勝ってたかもしれんが負担なく楽勝できたんはルメールのおかげや
      前が壁~とかで抜け出し遅れて短い距離無理やり脚使わせて躱すのと馬なりでスピード上げていってゆるやかな加速で勝つのじゃ馬への負担が段違いなんよ
      ただでさえ体調管理難しい馬なんだから負担かけずに勝つに越したことはない

  7. 今年ルメール連対率5割 複勝率6割だから
    逆に言うと半分ぐらいは美味しい馬券になる

  8. やっぱり外国人騎手やルメールだらけになるの仕方ないというか、ラジニケで気性がアレで戸崎は下げたんだという擁護があって、その頃まだバレてなかったら喧嘩起こってたけど
    気性がヤバいのも事実だけど、モレイラやルメールなら先行させて折り合わせられるのも事実で、一流外国人Jやべえって話なんだよな
    前には出すけど馬は消耗しつくすマーカンドとかオシェア見てると、日本人騎手も前行けとは言えない気がする同じになりそう

    • 前で折り合わせるといえば岩田父やね

  9. 馬質と数の暴力でリーディングトップ争いをするルメールに、馬質は良いが数で劣る川田が食らい付いてるのって結構凄くないか?と思い始めてる

    • 川田はもっと乗れ

    • よルメールは今年落馬でそこそこ休んでるから差が開いてないだけ。
      本来はもっと差が付いてるはずなんだ。
      まじで川田が対抗するならもっと乗鞍増やす必要があるけど
      一度リーディング取ったしもうそういうことはやらないだろうな。

    • 別段すごいとも思わん
      ルメールの場合馬質高いのは確かだけど実際の馬の能力に対してのオッズがルメールのせいで必要以上に下がってるからネット民が思ってるほど確勝って馬に乗ってない
      川田もたぶん馬選ばなきゃルメールと同レベルの馬質で同じくらい乗鞍集められるだろうけど勝ちやすい馬選別して乗鞍減らして体力温存して勝つ確率上げてるからこれに関してはスタンスの違いでしかないだろ

  10. ルメートル

  11. レーベンスティールが化け物定期

  12. ルメールの折り合いと仕掛け所の判断力を100とした時の
    美浦中堅とか大半の若手とか採点したらどれだけ欠如してるか分かるんで
    そら馬持ってる預かってる側からしたらそこお粗末な人に乗せたくないよ

  13. 乗り替わりの時にアドバイスくれない以外の欠点がない

  14. パドックでカリカリしてて今回も要らないなと思ったけど、レースでしっかり走らせるのは凄いな。ゲートに入れるまでの馬の扱いが上手いのだろう。強かったわ。

  15. ルメールで大失敗騎乗ってあんまり思い浮かばないな
    川田、武史、戸崎あたりは分かりやすく失敗するのに

    • 今年のNHKマイルのあれは失敗以外の何者でもないだろ・・・・

      • ルメールといえど長期休養明けは勘が戻らないというのが示されたレースだったな。

    • NHKマイルのアスコリは大やらかしだな
      無理矢理割り込んだせいで2頭をビリとブービーに沈めときながら2着やで

    • レイナスのダービーは他のジョッキーがやってたら大バッシングだと思うぞ

  16. レーベンスティールを訳分からないと言ってる時点で騎手以前に馬の情報読み取る力が無いだけ

    • 元々がソールオリエンスに完勝したから評価されてただけでそのソールオリエンスが古馬混合になってからの成績があれなんだからそりゃ評価としてこいつも本当に強いんか?って疑問視されても仕方ないやろ
      新潟大賞典の大敗もあったしここなら確勝やっていえるほどの実績も信頼も欠片もなかったし勝ったからそういえるだけの結果論や

  17. 小回りとか直線が短いとかなら力量差が出るのはわかるんだが東京でこんなに強いのは本当に意味不明
    他の騎手だって研究してるだろうに

  18. 馬質いうても別に1番人気以外でも普通に勝つからなルメール

  19. じゃあ川田ルメール以外で1番人気を安心して買えるって言われる騎手いるかって言われたら多分居ないと思うんだよね
    馬は大事だけど騎手も大事やわ

  20. ルメール以上に体質弱くて本気で追えなかった馬の体質が改善してるかガチャや

  21. 馬質ありきなのはもちろんやが、それをきっちり勝たせるからノーザン系の一口クラブからは重宝されるんやろね

    • その辺を条件戦とかでもちゃんと丁寧に乗れなかったデムーロとの差が現在の位置って感じなんかね

  22. >直線でジワジワとギアを上げていく乗り方
    これな
    ルメールが乗ると加速に無駄がないから最後まで脚が続いてしっかり差し切るんよ
    急加速させて残り100mで脚売り切れさせる騎手多すぎだから

    • あれたぶん理屈として分かってる騎手とそうでない騎手がいる

      • 馬乗らないから分からんけど、それができたら苦労しねえよって話なんだろうなきっと

    • 多分アーモンドアイがその加速の仕方を勝手にやる馬だったから
      あの馬に乗り続けたことでコツを掴んだんだと思ってる

  23. 競馬がわからないから騎手で買ったことにしたいんだろ
    騎手買いで黒字の奴なんか見たことねぇ

  24. 今年の春のルメール負傷で乗り替わりになった馬大体大敗してるからな
    馬質大したことないかも

    • 馬の調整が偶々上手くいってなかった
      ルメールにしかできないその馬の乗り方がある
      陣営が(ルメールが乗れないならキッチリ仕上げなくてもいいか…)って考えてる
      そもそも馬が弱かった
      どれだろ?

  25. 今回単勝3倍ついたんだからマシじゃない?
    1倍代ばっかりってわけでもないんだし

  26. クソ騎乗が悪目立ちする

  27. 騎手見てそこから調教や調教師コメント等を加味して信頼度測らないとな
    競馬板とか実況スレで負けた後誹謗中傷レベルで騎手叩きする輩はそこ頭にないんやろなと

  28. トップから中堅のほとんどが今年は函館に行ってて
    川田も京都が終わるまではこっちで稼ぐ気満々なのもあってか
    東京がただでさえルメールが得意としているのに独壇場になってしまっている

  29. でもイイウマデスネーで他の馬いたらそっち乗るんでしょ

  30. なんだかんだ日本に来てくれて良かったよな
    他の外国人ジョッキーより日本の競馬に向いてたってのもあるんだろうが

  31. 予想なんかすな!
    府中は自動的にルメールを買え!

  32. 馬が強いだけの話しやで騎手の技量なんか勝敗にあまり左右されないんや

  33. 今さらだけどイクイノックスにルメール乗ってたの最早ずるいよな
    鬼に金棒どころか鬼にサブマシンガン

    • 実績のある騎手だからこそ素質馬を任される
      ある意味必然

  34. 昨日のホウソウセキホウソウセキーが可愛かった

  35. これで人としても出来てるからズルいわ