おまえらぶっちゃけダノンデサイルどう評価してる?

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 16:49:47.51 ID:GyvFXpaa0
歴代のダービー馬でいうとどいつくらいの強さ?

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 16:55:59.34 ID:RkasBLxi0
皐月休んでダービーはストレスの少ない立ち回り出来たから伸びしろはあると思う

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 16:56:15.83 ID:XEAWz2By0
3歳時はダービーの一発屋
本番は古馬以降じゃね

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 16:56:47.22 ID:RdwLHLq10
ジャスティンミラノより強い
以上

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 16:57:05.57 ID:12Q6HIRu0
ワンアンドオンリーと同レベルカテゴリー

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 16:58:35.42 ID:fg7gi3w+0
ロジャーバローズが怪我しなかった未来が見れる

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:00:15.79 ID:PaUGS6zz0
強い

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:01:41.29 ID:EwOSz7Ys0
ディープブリランテくらいかな

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:02:54.24 ID:IBvGJUrd0
二度と勝てないかはまだわからん…
調教がダービー前のドウデュースを越える猛時計だったのは確か
運が良く内側をスルスル突けたのもあるが体調もかなり良かったんだろう
タスティエーラよりは強くあってほしいな

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:03:10.39 ID:hq27l9hv0
ランクに関わらずイン付きのレースはしんじない

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:04:18.13 ID:UTrelq5b0
現状世代トップ

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:04:34.94 ID:K2AlzNHk0
未勝利戦でコイツ本命にした時に馬群に飲み込まれそうなとこで再加速した馬だし真面目さが欠ける
その後のレースでもそういう内容だったし
ダービーは真面目に走ってたけど正直言ってまだわからんわ
そのうちブリンカー着ける馬になるかもしれん

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:07:10.74 ID:YlK6pRki0
ロジャーバローズのその先が見れるんじゃないか

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:08:49.94 ID:I5M/ZDYY0
そもそもまだ全然出来上がってない馬だけど世代レベルが低いから自力でダービー勝っちゃっただけ
順調に育てば来年は無双するよ今年の秋は多分勝てない

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:09:25.85 ID:VDx/kkZL0
菊出てきたら悩ましい
フロッグとも取れるし急成長とも取れる
バイアス使ってるから見た目ほど圧勝ではないと思う

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:10:20.63 ID:TP+7c9kk0
1番上手い競馬をした馬。今後どうなるのかさっぱりわからん

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:13:16.94 ID:u+C3sDnz0
まだわからんがミラノ相手にぶっちぎってるのは強い方
ダービーちぎれる馬は大体成功してる
早枯れしない限りは有馬も楽しめそう

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:13:57.31 ID:qTAbndhD0
もともと力負けしたレースは一度もない
ノリも安田翔も前から言ってたがギアチェンジが遅いのがあって
力を出し切ってなかったがダービーで初めて脚を使い切れた
皐月やダービーの1週前追いきり見ると能力の成長というより操縦性が成長した
力が抜けてるとまでは思わないが世代上位の力があるのはわかってたし今回でも評価は変わってない

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:14:28.48 ID:IBvGJUrd0
確かノリも陣営も、体はまだ育ちきってないって言ってたから
これからどうなるかだな
1年後に完成するイメージだったって言ってたな

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:17:50.01 ID:XO/5cMM50
このまま成長し続ければ期待出来るけど血統的に不安

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:18:19.59 ID:BqrpHyHF0

ロンスパになって先行の内有利になってだいぶ運が向いたのはあったね

僅差じゃないし先行してのスローのロンスパは強い馬だと思う
ハイペースになるとどうかわからん
距離も2000以上だろうな

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:18:51.09 ID:oQdKYkMd0
強いけどノリだから今後も意味不明な負け方するし安定感はないだろうな

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:19:00.01 ID:COncIurF0
ノリさんすげー
馬の評価はもう少し様子見

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:19:31.64 ID:Riw0IW3H0
展開自体は二度と再現できないけど調教やラップは強い
次走どんな感じになってるか次第

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:19:56.17 ID:86tDaYSf0
操縦性能高そう
あとできればノリに最後まで乗ってほしいなという気持ち

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:19:58.61 ID:MtSjPjUl0
ダノンがダービー勝つなんてなあ

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:20:23.15 ID:gx1mGm1k0
ノリさんが完璧に乗りすぎて馬の力がわかんねえ
あれダービーにしては大して消耗もしてないんじゃないかな

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:23:10.76 ID:tTQS+qIV0

パターンA:エイシンフラッシュ
パターンB:故障しなかったロジャーバローズ
パターンC:遅れてきたサニーブライアン

共通なのは人気薄ノーマーク勝利のダービー馬は掴み所がない

 

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:23:12.53 ID:QYIgT9fB0
普通に強い

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:25:24.15 ID:I5M/ZDYY0
京都2歳S見たらわかるけど一瞬でえげつない脚使えてるからドスローから5Fのロンスパも早めの流れでの1Fの一瞬のキレも持ち合わせてる
メンタルさえ壊れなければこの世代じゃ圧倒的に抜けたの競走馬になれる

 

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:29:41.53 ID:wlPdFRzK0
普通に有馬馬券濃厚だと思ってる

 

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:31:21.57 ID:UhdBEbnG0

ノリちゃんは18を風避けに使ってんだよな
イン突きタイミングも完璧だった

その分15を突き放せたわけだ

 

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:37:16.64 ID:waPmDAhM0
かなり強くて今後2年間くらい横山騎乗で古馬G1毎回上位人気になるレベルだったとしたら馬券的にかなり邪魔くさい存在になるな

 

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:39:16.70 ID:M9g2BM040
強いしまだ底が見えない
ダービー以外も何個かGI勝ちそう

 

99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:54:17.32 ID:iI2Fl9hx0
秋天出たら買いだが菊に行きそう

 

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 17:58:37.83 ID:6YH2gNVZ0
次勝つのは今年の有馬だな
明らかにダービーは典の力で
府中よりも中山の方が絶対合ってる

 

115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 18:06:21.26 ID:jX9cgoOj0
次で真価を問われる

 

116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 18:07:35.16 ID:b/l7YUwK0
ワンアンドオンリー以上なのは多分間違いないが同レベルの可能性は全然ある

 

120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 18:10:02.11 ID:m8k6IvC20
ぶっちゃけ信用しきれない
次のレースの展開と結果次第
本物だったら素直にあっぱれする

 

125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 18:13:21.42 ID:hzZDY6AD0
もうノリはこの馬何やっても降ろされないからめちゃくちゃするってのだけは覚えとけw

 

134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 18:20:28.34 ID:bZegt0PH0
インに強いバイアスがある訳でもない
デサイルが逃げた訳じゃなくて
隣走ってたのに最後脚上がって突き放される
今後東京2400mでミラノがデサイルに勝つには奇跡が必要だよ
完全な力負けだからね

 

137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 18:22:44.15 ID:2L5zzmrl0
ダービー前も不気味や隠れた実力馬って評価だったしな

 

144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 18:24:37.24 ID:vpW2jn/u0
エピファとは全然違うタイプだよな

 

150: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 18:25:56.84 ID:RFvNzuhw0
枠、スタート、道中の位置取り、ペース、ラストの進路どれも完璧に上手くいったレースだからな
再現性0のレースだったのは確か

 

157: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 18:28:35.81 ID:QOkSMw4X0
菊花賞勝ってしまったら幻の三冠馬と呼ばれるんだろうな

 

165: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 18:32:10.81 ID:kzbAnEVZ0
陣営側が勝ってやったーってよりも馬のコンディションの心配ばっかしてるのが印象に残る

 

189: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 18:46:42.12 ID:1PljobvC0
コースの利は間違いなくあった

 

191: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 18:47:01.61 ID:AhzYyjr60
皐月賞回避して陰に隠れてた実力馬だろな
アーバンシック子供扱いは本物だったよ

 

193: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 18:48:57.93 ID:qL44XQfZ0
菊花賞行ってほしい
シュガークン、ジャスティンアース辺りがライバルか

 

194: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 18:49:04.88 ID:2L5zzmrl0
cwがドウデュースの上位互換だったらしいしな
弱くはないやろ

 

208: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 19:06:53.85 ID:2L5zzmrl0
いままで不器用で取りこぼしてきたが
今回みたいに前目でスムーズに競馬できたら無双するだろうね

 

219: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 19:12:59.85 ID:w0vsZrj20

橋口先生をダービートレーナーにするために
存在したワンアンドオンリークラス

ダノンにダービープレゼントするために存在した

 

230: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 19:26:06.12 ID:v1WVWXKv0
陣営のコメントとか見てるとまだこっから全然良くなる伸びしろがありそう
ダービー馬としてそれなりの人気背負うことになるだろうから上手く育てていけないと人気で飛びまくって幻滅…っていうパターンも

 

242: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 19:36:02.72 ID:Eor7DnjX0
>>230
母はヒズマジェスティ×グロースターク5×5×5とか言う隠れ成長底力血統だからな
古馬になって有馬宝塚を勝つような血統
ダービーを勝つようなスピードがあるのらエピファの凄い所

 

233: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 19:28:23.35 ID:3Cji9VoJ0
今後の走り次第では
「皐月賞も出てれば勝てた」って論調が増えそう

 

237: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 19:30:58.56 ID:YYVBktVs0
>>233
騎手の判断で取り消したんだから出ていても負けているよ
ノリのインタビューを尊重しろw

 

238: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 19:31:00.51 ID:R58kok1D0
それは流石に言うヤツはあかんわ
皐月賞とダービーを別けあったでしかない、皐月の回避がありダービーに繋がったてノリ自身が言ってる訳だし

 

258: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 19:55:08.59 ID:WFtbwGVo0
今年の秋は3歳主力vs古馬が見たいな

 

280: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/28(火) 20:11:48.23 ID:odZcOeJd0
どんなレベルのダービーでも0.4秒差もつくことはあまりないから勝ち馬は強いはず

 

301: 警備員[Lv.9] 2024/05/28(火) 20:24:34.54 ID:dAyarfbs0
しかし、運が良いことにというと語弊はあるがあのレコード決着の皐月賞を走らなかった事は、今後のこの馬を考えれば過度な消耗を避けて成長の余地を残したと言えるのではなかろうか

 

POGの王道2024-2025年版 (双葉社スーパームック)
POGの王道編集部(著)
双葉社 (2024-04-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.9
¥2,070

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1716882587/

コメント

  1. 割と真面目に来年秋古馬三冠達成すると思う。

    • どれだけ凄い馬だろうがどこかしら信頼しきれないすべてが鞍乗のせいなんだ

      • 逆に乗り役のせいで次走吹っ飛んでもノリだし…と冷静になれる

  2. ノリの神騎乗でダービー取っただけに見える。現状は「世代G1や古馬G2G3では買ってもいいけど…」レベル
    テンハピが古馬でG1とったとはいえ基本的に古馬のエピファネイアはマイナスだし、(菊はさておき)来年以降G1勝てるかというと…忘れた頃のノリポツンが炸裂するかどうかかなぁ…

  3. ここ数年シャフドウデュースと強いダービー馬いて感覚狂ってたけどダービー馬なんて基本弱いし

  4. エピファだからな
    年末までは今の貯金と古馬との斤量差でなんとかなるかもやが
    そこから先はどうだろうね

  5. 世代レベル低いって言ってる人いるけどむしろ今年は去年よりかなり高いだろ 前半ドスローだったけどラスト5Fのタイムが異常にはやい 今年の3歳は古馬になっても勝てるよ

    • 今年が高いんじゃなくて去年が史上最低レベルなんだよ
      レベル高いかは来年3歳と対決するまでわからん

    • ロンスパ合戦のダービーならシャフの時がもっと凄かったからなぁ

      • 競る相手いないからフルスペックではないという視点は一応ありえるよ
        シャフのときは先に抜け出したF4って明確な相手がいたから

  6. 指で最内のデサイルを隠しながら最後の直線見るとミラノめっちゃつえーって思う
    そんで指離したらその2馬身前にこいつがいて頭バグる

  7. 2400なら世代の頂点
    2000ならまだジャスティンのほうが上
    3000はどうだろうな
    エピファだし距離は大丈夫な気はするが

  8. ダービーは展開が向いたと言っても馬の力を疑う要素のない完勝だし
    皐月4着のアーバンシックを同条件の前哨戦で一蹴してるんだからダービーの一発屋って訳でもない
    評価しない理由ある?

    • 本当だよな
      ロジャーバローズと同じとかちゃんとダービー観た?って思うわ

  9. 強い。レースが全てダノンデザイルに向いたのもあるが、強いからこそ圧勝出来た。鞍上が鞍上なだけに今後絶対的な軸にし辛いのが悩ましい。馬連1000円当たったが、ノリじゃなければ3000円買ってた。

  10. 今からでも菊花賞のシュガークンとのツートップ馬券買っておきたいくらい評価してる

  11. ノリ買うやつはバカ買わないやつはもっとバカを体現したレースだった

  12. クラシックはいい
    古馬になったら軽視
    それがエピファ

    • 古馬になってから強くなる産駒もいるからなあ

      • それは単に3歳の頃が弱かっただけだし
        強い馬が更に強くなる訳でもなし

  13. 勝っといてノリも翔伍も揃って当時の状態疑問視してるから尚更判断が難しい

  14. 宗教上の理由でノリの馬券を買えない身としてはとても面倒くさい存在
    単勝20倍くらいになったら飛んできそう

  15. 先行できて切れ味あるからかなり強いと思ってる。ノリさん乗ってるしペースもどうにかなりそう

  16. ノリのおかげで勝ったのに今後ノリだから負けそうも普通にありそうで難しい馬になりそうやなw

  17. >>35で出てるが、今までのレース、勝ったレースも負けたレースもずっと最後足余してたからな
    まともに走れれば世代トップだとは思ってたし、だから皐月もダービーも本命にした

    一方で古馬になると周りのレベルも上がるし、能力だけじゃなくて器用さや安定感も求められるからな
    もひとつ成長しないとなんか取りこぼしの多い馬になりそうだ

  18. 休んでてスローになってくれて枠と騎乗が良かっただけ

  19. 世代では間違いなく強い

  20. 鞍上がノリだから、謎の騎乗をして謎の負け方をするのはありそう

  21. 京成杯はアーバンシックの追い込みでフロックだと言われ
    ダービーはノリの腕で買ったと言われ
    この馬の真の実力はまだわからんと思う

    • これまでの歴史でよくあるパターンを当てはめると
      引退するまで実力が分からんって言われそう

  22. 後方ポツンに関しては言うほど謎騎乗でもないんだけどな本当は
    馬の行き足が悪い場合、馬のやる気や体調を考えて無理に追わないってのが実態で、ノリがそういう騎乗をする事は陣営も折り込み済み
    安全に戻ってきてくれる事を期待して、調子が微妙そうだがレースには出したい馬の騎乗依頼が来てる面もある
    馬券買う側としては先に教えといてくれと言いたいw

  23. 万全の状態でレースに出て来れることが少なそうで
    ノリも相まって馬券的には厄介な存在になるんだろうなと思う

  24. ロジユニもワンアンもダービー勝利後はG1で全く馬券にならなかったからな
    G1でもう1勝できればそれだけでノリにとって最高の相棒として名が残る

  25. 世代レベルが低い発言はさすがに見る目無さすぎて草

    • 皐月賞レコード勝ち馬がいたもんな

  26. 皐月賞1着のミラノが2着で世代として比べるならこの2頭が抜けてるってぐらいで、あとはわからんな
    元々アーバンシックには先着してるし、シンエンペラーとは0.1秒差、意外と実力が拮抗してて、場、枠、騎手、展開で変わってもおかしくはない

    • 何回も施行できるなら安定して1、2着にいるのはミラノで、逆に言えば毎回恵まれた1頭に負けて2着の善戦マンになってそうでもある

  27. お前らの評価が低いって事は強いって事や

  28. メンタルの部分がかなり幼い。それこそまだ2歳なんじゃね?ってくらい。今後いい方向に大人になって行ければいいんだけどね

  29. タケホープ以来の皐月賞未出走でクラシック二冠の資格持ってるから秋が楽しみではある。

  30. 凄く強いけど、前半スローで後半ロンスパで早いって普通は世代戦や前哨戦での適性なんだよね
    今のところはミラノの方が(能力をそのまま伸ばせば通用するという点で)将来ありそうだけど、デサイルのスケールが高ければ相当強いよ

    • G Iの本番でも普通に起こり得るよ
      去年のJCとか実質そうだったから

      • それイクイノックス以外ついて行けてないし……

  31. 歴代で言うとドウデュースくらいかな

    • 大分強いってばよ

  32. わからん部分も多いが誰もが納得する事実が一つある
    ジャスティンミラノよりは強い

    • それで納得してない、したくない人がいるんだよ
      運で勝っただけ、ノリが上手かっただけとか言ってな

    • 某ネットケイバさんの掲示板だといまだにぐちぐち言ってるのいて草やで

    • それを言いたいなら「現時点で」って付けないと誰もが納得はしないだろうな
      ダービーで勝ったから◯◯よりも強いなんて覆るパターン多すぎだし

    • ノーマークで最内を常に通れてたデサイルと外枠から終始外目回されたミラノと思うと完全に能力が上とは判断できんな

  33. 次走が菊花賞ならそれ次第。今後はマークされるだろうし青葉賞ではタイムで勝ってたシュガークンが万全で来るだろうからその辺りに勝ったら本物じゃない
    去年のタスティエーラも前塞がれて有馬6着だし弱くは無いはずなのにあの世代はよくわからん

  34. 有馬勝ち負けぐらいの強さはありそう

  35. 1番人気背負ってマークされる競馬になってどうなるか見てからじゃないとね
    なので現状はワンアンドオンリーと同格と言うしかない

  36. 現状は世代最強格だと思うが古馬になっても活躍しそうなのはシンエンペラーとコスモキュランダ

    • コスモキュランダは陣営が怪しい
      この馬とメイショウタバルは能力は高いんだろうけど陣営のせいで信頼できない

      • 同意ですわ

  37. ダービーを勝てたダンスインザダーククラスであって欲しい
    秋以降来年も無事で活躍して欲しい
    現4歳馬に負けないで欲しい
    ノリにはあと10年現役でいて欲しい

  38. 4歳のレベルが怪しい上にイクイノックスもいないから今年秋〜来年春は3歳馬トップクラスなら無双しても不思議じゃない
    まだ底見せてないし議論は次負けてからでいい

  39. ダノンがいつもやってる香港遠征行って欲しいな
    香港名は野田糞撃や

    • 送信してから気付いたけどダノンがいつも香港に送り込んでるのは有馬の距離持たない馬が多いからやわ多分
      デサイルは有馬出るやろな

    • 野田分位やぞ

  40. 過去10年のダービー馬でみてレイデオロと同じ5位評価
    ダービー出走馬でみるとイクイノとサトノダイヤモンドの方が上で8位評価
    総合力の高そうなタイプだねえ

  41. コイツの評価はコイツが引退した時までわからん
    ダービーのパフォーマンス自体はかなり高いと思うよ

  42. タバルいたら展開が向いたかなと思うがそれでもかなり強いと思う

  43. 実走ロス16cmって聞いて評価どうしようか迷ってる

    • ミラノがあの出遅れに距離ロス11mオーバーだからな
      そのまま距離ロスなければ5馬身ミラノが先にいたとは言えんが(通った馬場が違うので)
      ヴェラアズールバリの究極ロス省きレース、ヴェラアズールが今年のドバイSC勝てたと言えるかと言ったらね

  44. なんというか自分のペースで走ってるよね
    競ってると思ってない感じ
    まあ、それでも毎回速い上がり使えてるし後は陣営がどれだけ競馬とは、を覚えさせられるかだな
    実際出遅れ+前壁で控えさせることができた京都2歳は負けたけど良い瞬発力見せてたしこれからの努力次第でしょ

  45. 順調にいけば故障しなかった世界線のエフフォーリアが見られるかもしれない
    やっぱり早枯れするのか、古馬でも無双するのか

  46. 確実なのはトップクラスにかわいいって事だ

  47. 一定数が疑問視してくれる方が馬券的に面白いのでこのままで頼みたい

  48. ダノンデサイルが古馬でどうなるかでエピファ牡馬の産駒傾向は確実なものになりそう
    枯れるようならやっぱり早枯れだったのかって評価になってしまうから頑張って欲しいところ

  49. 古馬になっても強そうなのはジャスティンミラノだと思ってる
    皐月賞と共同通信杯も強かったしダービーもしっかり二着には来てる
    大崩れはしなさそう

  50. エピファ産駒がディープ産駒みたいという指摘は強ち間違いでもないと思う
    早熟で早仕上がりも利くけどそれは言わば現役期間の前借りみたいなものだから
    大事に扱わないと壊れてしまい壊れようものなら治療のために全盛期をふいにしてしまう
    デサイルはそこらへんの懸念は陣営に恵まれているような気がする

    • ディープの3歳G1馬はサンデーキンカメより古馬G1も取る率高いけど
      エピファは一頭もおらんのだから同じではないよ

      • そらディープの繁殖の質は国内最高だったからな
        期待に応えたディープもすごかったというのは間違いないが

  51. Cコース代わりに最初から最後まで最内、壁にもならず、神騎乗すぎて再現性が無い
    枠が逆ならそのまま位置入れ替わってた、最内経済コース通ったF4を距離ロスしながら差し切ったシャフリとは違うな

    • そもそもペースを作っていたのは岩田だったというだけで
      タッケやノリはその流れに便乗しただけだぞ
      ノリはそういう展開になることまで読んでいたし

    • エフフォーリアは最内を通ったんじゃなくて
      池添の鬼マークによって内に閉じ決められた だぞ
      内に閉じ込められないように二の脚使ったのに 池添がこれまで差し競馬で勝ってきた馬なのに先行させて自爆特効のようにマークしてきた

  52. ドウデュースみたいにムラっぽい馬柱になってコロコロ評価変わりそう

  53. 走りながらうんこできるお馬さんは強いよとメモしとく