競馬場へ移動中の騎手に関するお願い

68: 名無しさん@おーぷん 24/05/24(金) 11:21:31 ID:K2sk


コレ何かあったな?

 

72: 名無しさん@おーぷん 24/05/24(金) 11:22:36 ID:WoQK
ストーカー紛いの行為でもされたんか?こういう案件は

 

76: 名無しさん@おーぷん 24/05/24(金) 11:25:24 ID:K2sk
>>72
しつこくサインとか写真ねだられたとかちゃう?

 

79: 名無しさん@おーぷん 24/05/24(金) 11:26:17 ID:P2XE
シンプルに土日で違う競馬場移動した騎手が偶然朝から並んでるファンに見つかってサインねだられたんちゃう?
本当は前日に入ってなきゃいけないから

 

83: 名無しさん@おーぷん 24/05/24(金) 11:32:57 ID:K2sk
>>79
奴らは前日から並んでるぞ

 

81: 名無しさん@おーぷん 24/05/24(金) 11:30:44 ID:17pA
ローカルとか競馬場によっては移動手段限られてて
待ち伏せ出来そうだもんな、やりすぎやで

 

84: 名無しさん@おーぷん 24/05/24(金) 11:32:59 ID:P2XE
レース前はそのつもりなくても八百長のリスクあるからってことやし日曜全レース終わった後緑主催でサイン会でも開いてやればいいさ

 

85: 名無しさん@おーぷん 24/05/24(金) 11:33:33 ID:bAsi
ウィナーズサークルでのサインが問題になっとるから
今度は外でサイン待ちしてるのかも知れんな

 

113: 名無しさん@おーぷん 24/05/24(金) 11:56:37 ID:JlXO
騎手もおっかけされるようになったか

 

117: 名無しさん@おーぷん 24/05/24(金) 11:58:11 ID:K2sk
>>113
武史も「自宅近くのコンビニで声掛けられた時はヤバって思った」って100の質問で言ってたな…プライベートに干渉するのはやめたれよと思うわ

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 11:57:32.79 ID:wxpg2/XK0
ストーカーまがいの奴がいるんだろうな
アイドルとかでもよく問題になるけど

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 11:58:20.41 ID:dJvh4alN0
手当たり次第にサイン貰っといて売るときに誰かわからんくて
ヤフー知恵袋とかで「競馬のジョッキーだと思うんですけど
誰のサインかわかりますか?」って聞いてるやつがいる

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 13:09:19.19 ID:lTaydcEv0
>>4
転売屋ってクソだわ

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 12:22:05.80 ID:LqAoZhfM0
騎手がSNSとかやってるから近い存在に感じられちゃってるんじゃない?
騎手にSNSやめさせるのが第一歩だと思うよ

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 12:23:54.38 ID:Fp4hXNvv0
ウザいよねこれ
拒否したり無視すればファンサ悪いとか叩かれるし
気持ち悪い

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 12:31:22.09 ID:bOJynRIZ0
公共交通機関利用させないでJRAが専用機用意しろ

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 12:36:58.72 ID:r3Ay+MBn0
https://pbs.twimg.com/media/EOpCOtAVAAAos49.jpg
某騎手「空港でサイン待ちしてんのほんとやめてくれ怖いって」

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 13:17:47.64 ID:lTaydcEv0
>>22
こいつ誰?

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 13:25:05.38 ID:AmecuGbj0
>>34
三津谷はやと(引退済)

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 12:38:41.99 ID:Kbq0sKCz0
出待ち入待ちなんか論外
ウイナーズサークルのサイン会も最近は増長してきてるから禁止にしとけ

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 13:09:48.20 ID:BY/eqXvW0

コロナ禍に浦和のミスターピンクがNHK盛岡局のインタビュー受けてた

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1293146550865018881/pu/vid/1280×720/5Z9q24DtN7ZlWGIk.mp4

 

724: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:11:57 ID:f4Pr

https://news.yahoo.co.jp/articles/ecddf8a90d040910007a0ee6f01a1393cf1247c9
僕らジョッキーが飛行機や新幹線で移動するとき、空港や駅でサイン等を求められることは以前からありました。
その状況次第で応えられるときもあれば、お断りすることもありました。
純粋なファンではなく転売目的でサインを求められてることも感じますし、実際転売されることもどんどん増えて、残念に思うことも増えました。

最近はお断りしても全く引くことなく、数人に囲まれ、圧強く求められ続け、声を荒げられるなどエスカレートしていて、当然周りの一般の方にも迷惑が掛かり、
ここでは書きたくないような身の危険を感じることをされてるジョッキーもおり、警察に来てもらい対応していただいてる状況になってしまっています。僕自身も警察の方に助けていただきました。

アホのせいで、大変やなあ

 

726: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:12:40 ID:0kUi
>>724
ホンマさあ…

 

729: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:14:17 ID:0kUi
ファンなら騎手に声荒らげるなんて無理やろうしどうせいつものウィナサ最前民みたいな連中なんやろなあ

 

734: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:16:25 ID:G5Mu
>>729
あいつらいつか暴力沙汰になって警察のお世話になる日も近いと思うんやが
まあ一度痛い目見て欲しいって気持ちもあるけど

 

738: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:17:28 ID:0etT
>>734
撮り鉄に通ずるものがあるな

 

733: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:16:07 ID:WI2N
正直騎手のサインは青柳引き抜かれた毛くらいしか価値を見出せない

 

735: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:16:47 ID:7wWk
青柳の毛はコラやろたしか
安価でメルカリのコラ作るで作られたヤツのはず

 

739: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:17:40 ID:SHDM
根っこは一緒だろ

 

754: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:31:33 ID:xgTr
もうターフィショップでサイン色紙売ればええんちゃう?
売ってたら転売で買うやつおらんやろ

 

756: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:33:02 ID:0kUi
>>754
これはアリやと思う
騎手の数とか考えると現地に置くのは難しいやろうけど通販ならいくらでも用意できるやろうし

 

757: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:33:24 ID:lKOe
>>754
ジョッキーは大変やろうけどそれが一番の対策よなぁ?
ウィナサ最前列問題なんとかして1部の人が独占するの防げればまた変わるんかもやが

 

758: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:33:30 ID:Yn5C
気安く自分の名前なんて書くもんやないで
11年80万の騎乗契約書やったらどうすんねん

 

759: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:34:54 ID:ORgO
>>758
これ
みんな気をつけた方がいい

 

762: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:40:32 ID:xgTr
ウィナサのサインとかも結局厚かましいやつが得できるシステムやからな
まだまだチャンスあるやろと、ピックとカシマ勝った時の武士沢さんにガツガツサイン貰いに行かなかったことを後悔してる

 

765: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:43:04 ID:0hBc
バシシューと2時間お話しできる権利とか売ってねえかなあ

 

766: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 22:43:24 ID:xgTr
>>765
罰ゲームかな

 

競馬王 2024年 07 月号 [雑誌]

ガイドワークス
ガイドワークス (2024-06-07T00:00:01Z)

¥2,980

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716739816/,引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1716519122/,引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716475472/

コメント

  1. これ、川田って噂なんだけどほんと?
    そりゃ、大問題よ

    • 噂どころか本人が声明出てるし

    • 川田なら納得という気も多少は

  2. 川田の発表だとしつこいサインねだりは周りに迷惑だし危険を感じるような事もされそうになった騎手いるらしいから多分転売目的でサイン貰いに行ったのに貰えなかったから怒鳴って胸ぐらつかもうとしたとかそんな輩でもおったんやろな
    騎手はアスリート言っても身体は大きくないしイキったらビビるやろみたいな考えで乱暴に絡むやついても不思議やない

    • この度を超えたサイン攻めは競馬だけの問題じゃないんよ
      去年か一昨年あたりにプロレスラーもSNSでブチギレ注意喚起してたんや
      サイン会などの公式の場でならちゃんと応じるからそれに従えとかなり語気を強めて
      巡業中のホテルの場所まで突き止めて出待ちしているとかイカれとる
      面と向かって注意しても懲りずにまた出待ちしとるらしい

  3. タッケもコラムで注意喚起してたね
    転売ヤーから買うヤツもわからんが
    ガチ目のファンなのに当の本人から嫌な印象持たれる行為やる奴はもっとわからん

  4. 騎手会で一貫した対応つくるのがいいんだろうけどファンサ意欲的な武史とか哀しいやろな
    ジャニあたりは移動に使いそうな新幹線全部抑えられてるとかあるし、一時的でもボディガードつけるべき

  5. ウイナーズサークルでのサインもやめた方がええよ
    その代わり日替わりでサイン会やればいい
    競馬場イベント参加アプリを活用できるやろ

  6. 川田包まれて動けなくなってる…
    多頭数はこれがあるから怖い(迫真)

  7. あんま物欲無いから転売が成立するのが理解できん
    サイン買って何が嬉しいんや

  8. 転売屋もそれから買うやつも悪
    もう転売の場を潰すしかないな!

  9. 出禁にしたれ

  10. コンビニで声をかけられたから怖いってのは、たまたま偶然見つけたファンが「ファンです、応援してます」だったらええやろ。それくらいは「今、プライベートなので…」とかでもあしらえよ。
    断ってでもしつこくグイグイこられるのはみんや嫌やけど、だからといってあらゆる接触を怖いっていうのは、ネットでたまにある架空の話で、「電車でとなりに男性に座られた、怖い」っていくのと同じやわ

    • 何を勘違いしてるか知らんけど、この人ら芸能人ちゃうからな?
      お前みたいな奴が距離感間違えて問題起こすんやと思うよ

      • ただね、他の騎手でも揉めるの漢藤田とかばっかりなんだよね

        俺はちょっと川田が融通聞かなさすぎだと思ってるわ
        他のトップ騎手で問題起きないでしょ。強盗には入られたけど、あれはまた別だしな

        昔のプロレスとかの入場は、すごいぞw
        でもそれを当たり前として対処するのがプロの仕事なんだよ
        繰り返すがファン対応は一流なら当たり前にするんだよ

        • お前みたいな常識外れが問題起こすんやろ
          本当に川田の声明呼んだか?
          他にも問題巻き込まれてる騎手おるんやぞ
          昔のプロレスなんて全く関係ない話を引き合いに出すレベルのボンクラが二度と人様に意見するな

        • まさにこいつみたいなのが元凶や

        • 現代のプロレスラーは巡業中のホテルにまで出待ちしてるファンは嫌っとるで
          見つけて注意しても懲りずにまた出待ちを続けるらしいからな

    • ほーらこう言う距離感分かってない奴が湧いてくる
      じゃあ騎手の自宅の前に「たまたま」何度も通って声かけるのもありなのかって話よ

      たまたまか偶然かなんてストーカーされてる側からは分かんないんだぞ

      • 言葉が足りんかったわ
        対応というのは塩対応や無視したりガードしてもらうことも含めての対応という意味
        いちいち応じろサインぐらいやれ、とかいう意味では断じてないということで
        いろんな意味で大人の対応をしろということだよ

        • その有名人ならストーカーされて当たり前なんて思考がまず間違ってんだよ
          たくさんの芸能人やスポーツ関係の選手が辞めてくれって言ってるのに、聞く気がない貴方みたいな人間を相手にしてるんだから断固拒否で良いんだわ

    • なるほど、「迷惑かける奴の思考」を迷惑かける可能性がある御本人様が説明してくれるこれほどわかりやすい例もないな

  11. そのプロレスでも今一番有名な棚橋が普通に出待ち問題に苦言してるし
    有名なプロレス団体も出待ち行為禁止にしてるけど、何が当たり前なの?

    • プライベートで街を散策している時にたまたまファンが自分に気づいて
      サインお願いできますか?という感じなら棚橋は歓迎するというスタンスだったね
      出待ち問題はタイチやデスペ、ノアの清宮とかもキレてたな

  12. この前もJリーグの選手が移動の新幹線待ちでファンサ求められたりしてちょっと問題になってたけど、ファンだからこそそういう場では自重すべきよな…遠目に写真撮られるくらいはしょうがないけど

  13. ストーカー紛いする奴は何するか分からんところが怖いよなぁ…赤の他人に連携して囲まれるのも相当怖いで。

    昔阪神の赤星がオバはんにいきなりハサミで髪切られたのを思い出した

  14. 昔からしつこいファンで張田父のおっかけのゴムまりとかいたから未来永劫問題は続くんだろうな

  15. ファンに調子聞かれて返事しただけでも無期限騎乗停止処分の世界やしな

    • 大崎さんだっけ?

      • せやね。レッツゴーターキンの人。

  16. こんなサイトのコメント欄にすらヤバいの湧いてるしお察しだわな
    日本語怪しい転売ヤーがメインだがこういうヤバい思考の奴も問題だわ

  17. 川田も言ってることは完全に正しいんだが、リバティアイランドのオークスのお願いのときのようなモヤモヤ感が残るのはなんでだ...

    • お前が予備軍だって事やろ
      内容違う事くらいわかるよね

      • お前がな

  18. 有名人にプライベートでもファンサを求めても大丈夫と勘違いしたり、無断で写真パシャパシャやるような昭和の田舎者みたいな感覚の人間未だにゴロゴロおるんやな
    そういうのに限って断ったり注意したりすると逆切れされるんだから大変だわ

  19. 本当にこんな輩がいるのかと…和生のことは遠くから見守ってるだけで幸せだわ
    頑張ってな和生

  20. 有名税って言葉があるせいで倫理観が足りない人からすると有名人ならプライベートでもファンサ当然みたいな認識になってしまうんだろう。
    どんな人だってプライベートでそれこそ誰とも関わらずに例えばヒトカラとかしたい時もあるだろうに。
    休日まで気を遣ったら休むに休めないよ。ファンは自分からお客様になってはいけない。
    それなら有名人になるなも筋違い。騎手になりたい=有名人になりたいではない。

  21. まぁぶっちゃけ馬券にしか興味ない人にとってはウイサでのファンサとかクソほどどうでも良さそうだしなwああいうのは新規とか若い人向けだねw

  22. 有名税とかお客様は神様ですとかあくまで有名人や店側が割り切る為の言葉であって
    客だから何でもさせろとかファン(かも怪しいが)がしたことなんだから有名人は受け入れろとか
    偉そうにする為に使う言葉じゃなかろうになあ

  23. ミルコのコラムでちょっと詳しい内情が出てるな…
    7~8人の男性に何度もつけ回されるって普通に恐怖だぞ

    • これもう転売目的の集団に目をつけられてるよな

    • 「飛行機で移動すれば空港で、新幹線で移動すれば東京駅で囲まれます。京都駅にいることもある。たぶんだけど、いつも同じ人たちですね。若い男の人たち、7~8人くらいかな。新幹線を降りてからずーっとついてきて、『ミルコさん! ミルコさんサイン! お願いします! お願いします!』っていう感じ。『今はダメです』と言っても、ずっと大きな声で『サイン! サイン!』と叫びながらピッタリついてくる。」

      明らかに費用対効果が悪いと思うんだけどなぁ。

      • 東京でも京都でも同じ人たちってマジかよ……
        転売目的もあるだろうけどほぼストーカーやんけ……
        そらJRAからあんな発表出るわけだわ……

  24. イラストレーターが外国人複数に付け回されてサイン強要されたのと一緒な感じか。
    これは日本人で若い男複数だし、転売屋のグループがそれを知って学習したのかな。

  25. これで川田に文句言ってる奴はヤバい奴確定なんだよなぁ