レジェンド騎手(デムーロ、横山父、岩田父)がこの先、G1を勝つ可能性は?

1: 警備員[Lv.9(前7)][新苗] 2024/05/15(水) 19:05:21.02 ID:QTsEAOUD0
申し訳ないが想像し難い

 

2: 警備員[Lv.9(前7)][新苗] 2024/05/15(水) 19:06:07.27 ID:QTsEAOUD0
再度華が咲くことはもう引退までないのだろうか

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:06:40.70 ID:SzUPfI6g0
ダービーはエコロヴァルツ勝つけど

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:06:47.57 ID:vq/GdIhZ0
わんちゃんあるでしょ

 

5: 警備員[Lv.9(前7)][新苗] 2024/05/15(水) 19:07:00.02 ID:QTsEAOUD0
出来ればG1を勝って勝利騎手インタビューされてるところが非常に見たい
願望ではある

 

6: 警備員[Lv.9(前7)][新苗] 2024/05/15(水) 19:07:52.22 ID:QTsEAOUD0
ウチパクさんは去年華咲かせましたし

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:08:59.54 ID:Tvd15sA40
横山典弘はダノンデサイルでダービーワンチャンあるかもしれない

 

9: 警備員[Lv.9(前7)][新苗] 2024/05/15(水) 19:09:24.74 ID:QTsEAOUD0
横山父が勝ったら泣くよマジで

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:10:09.17 ID:CJ1ZE5+30
去年ウチパクも勝ったんだから騎乗馬があれさえすれば自分の得意な馬場状況に巡り会っていつでも1発かませるだろ

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:11:24.76 ID:dqKy5W8M0
岩田ってアジア圏の競馬で言うと
ナンバーワンってぐらいの実績じゃね?
日本は勿論メルボルンカップも勝ってて香港もカナロアで無双

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:14:03.47 ID:1ErqO6XO0
ノリさん勝つ時は人気薄の前ポツンか後ろポツンだろうけど、どちらになるのかな

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:15:27.79 ID:KuNGvAP40
デムと岩田パパはいい馬乗れば行けそうだけどな

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:15:42.64 ID:dqKy5W8M0
公式の過去5年のオークス動画見てたら
ウインマリリンの時は勝ちに行く競馬してたなノリ
あれもう4年前なのかよ…

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:19:03.22 ID:dwKwJMhr0
デムーロは皐月賞乗ってたらチャンスあったろ
アホだよ

 

20: 警備員[Lv.2][新初] 2024/05/15(水) 19:20:26.51 ID:6F0drcrN0
岩田父は最後にG1を勝ったのが春天のレインボーラインなんだな

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:22:03.62 ID:dwKwJMhr0
>>20
しかし入選後に怪我で引退という中々後味悪いという

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:22:39.24 ID:K+eSmC1Y0
既に勝ってるベテランはもういい
未勝利の地味なベテランがいい

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:25:40.55 ID:KtrG01NO0
そいつらは今までに十分G1勝ってるからもういいだろ

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:29:21.49 ID:dzmQjAq20
津村でも勝てるんだから乗ってればチャンスはいくらでもあるだろ

 

29: 警備員[Lv.9(前7)][新苗] 2024/05/15(水) 19:30:38.68 ID:7RKp2cx60
一昔前はG1で横山典から馬連流せばほとんど当たった時代もあったのも事実

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 20:02:56.83 ID:KuNGvAP40
>>29
2ゲッターだったもんな

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:34:16.98 ID:p08LCxoW0
この3人の記録の中で塗り替えられる事がなさそうなのは香港スプリント2連覇とかデムーロの皐月賞4勝とかかな
ノリは塗り替えられそうなのしかない

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:39:26.94 ID:WSKOzYpV0
>>35
菊4年連続2着は抜かれないだろw

 

55: 警備員[Lv.9(前7)][新苗] 2024/05/15(水) 19:52:41.09 ID:7RKp2cx60
>>45
横山典弘ローズバドG1で4回連続2着
同一馬で連続4回2着記録は絶対に破られないと思う

 

144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/16(木) 15:04:39.70 ID:Bbkjh5EC0
>>35
中山の重賞勝利数歴代1位は抜くの難しいぞ

 

145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/16(木) 15:27:41.56 ID:fBCxSRN+0
>>144
息子が抜きそう
武史異様に中山成績ええし

 

36: 警備員[Lv.7(前10)][苗] 2024/05/15(水) 19:34:47.12 ID:+Wo1bBlJ0
まぁそもそもノリだってもう56?だし岡部引退した歳だからな
岡部が化け物すぎただけで、50過ぎてコンスタントにジーワン勝ってた騎手なんていねーから
別に不思議でもなく自然淘汰なんだわ

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:36:07.42 ID:DJBtJHxa0
>>36
勝っちゃえば最年長G1だが武の標的になっちゃう

 

42: 警備員[Lv.7(前10)][苗] 2024/05/15(水) 19:36:43.99 ID:+Wo1bBlJ0
>>41
そいつはもう人間じゃねーから論外でいいわw

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:38:26.15 ID:dwKwJMhr0
結局走るの馬だからな
弱い馬では勝てんよ

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:41:10.25 ID:A5kXSaxl0
ミルコ復活して欲しいんだけどな
なんとなくその兆しがあるようで難しいんだよな

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 19:41:11.56 ID:dqKy5W8M0
この先日本人でメルボルンカップ勝ちも出なそう

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 20:04:59.64 ID:jwGLZByB0
岩田は最近の馬質じゃムリだろ
デムーロやノリはそこそこ素質馬に乗ってるけど

 

62: 警備員[Lv.7(前10)][苗] 2024/05/15(水) 20:06:27.17 ID:+Wo1bBlJ0
>>61
岩田だって普通に乗ってるぞ

 

63: 警備員[Lv.7(前10)][苗] 2024/05/15(水) 20:08:21.08 ID:+mlvr7us0
武豊みたいに金持ち信者のパトロン引き入れて来れば勝てるぞ?

 

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 20:15:15.29 ID:2UZdgXMZ0
テンハッピーローズが勝つくらいだからな
誰でもチャンスはあるだろ?
まぁデムーロはきっと勝つだろうな

 

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 20:18:01.19 ID:cxkYY83h0
ミルコは歳取った川田+αだから馬質がかなり良い時勝てる
ノリもハマった時凄いし馬質も中堅ぐらいには乗れるからどこかでポロッと取るだろ
やっぱり岩田親父だろうな厳しいのは
ノリと同じでハマらないと勝てないのに現状紐で穴開けるぐらいが限界の馬質

 

77: 警備員[Lv.10(前7)][新苗] 2024/05/15(水) 20:33:10.07 ID:7RKp2cx60
ミルコ・デムーロ最後にG1勝ったの何だっけ?

 

81: 警備員[Lv.20(前6)][苗] 2024/05/15(水) 20:36:24.02 ID:Y5+VejX40
>>77
ユーバーレーベン

 

84: 警備員[Lv.10(前7)][新苗] 2024/05/15(水) 20:37:39.00 ID:7RKp2cx60
>>81
あ、そうだ、もう3年前か

 

112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 22:37:45.19 ID:l3dX8eI/0
>>81
サークルオブライフ…

 

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 20:37:09.28 ID:w54H8cAW0
全員大舞台での一発属性高いから人気薄でもチャンスあるね

 

83: 警備員[Lv.12(前22)][苗] 2024/05/15(水) 20:37:33.22 ID:ivb4EJ8r0
意外とそんなに昔じゃないよなミルコの最後のGI勝利
たしか2021年末のサークルオブライフの阪神JF

 

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 20:39:05.10 ID:PJXoAE9x0
ノリのポツンは京都外回りだと怖い

 

87: 警備員[Lv.10(前39)][苗] 2024/05/15(水) 20:40:42.51 ID:2H+q5WDr0
典さんは突然勝って今日引退します!くらいの勢いで行ってほしい

 

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 20:44:59.99 ID:p08LCxoW0

ミルコ 2012から2021まで毎年勝利
最後2021年
サークルオブライフ
横山典
最後2017年
アエロリット
岩田康 2007から2015まで毎年勝利
最後2018年
レインボーライン

G1連続勝利は大体10年位で切れるんだな

 

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 22:21:22.58 ID:n5sS0EgC0
>>90
デムーロの最後はオメガパフュームだな、中央ではないけど

 

102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 21:10:17.30 ID:0GGG/frC0
ダービーのコスモキュランダ普通に有力馬じゃね?

 

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 21:49:42.25 ID:+Vft5e3Y0
ノリさんもいいけどヨシトミ先生や江田照男がG1勝ったら痺れるなあ
的場文男のダービーも
岩田父はどうでもいい

 

110: ¡ 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/15(水) 22:30:53.53 ID:MyrP868W0
穴開けるしかない

 

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト ころころ 2024/05/15(水) 22:32:33.58 ID:iIbSRImK0
ミルコは21年はオークスも勝ってるしそれなりにG1取ってるのな
なんか全然そんなイメージないのが不思議

 

116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 23:18:54.10 ID:ol8JrRlO0
岩田はまだ上手いよ普通に、しょうがくらい馬質良けりゃG1無双出来るわ

 

121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/16(木) 00:14:09.93 ID:giGnFF8l0
小牧が地方戻ってフェブラリーで凱旋勝利が見たい

 

123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/16(木) 00:55:12.56 ID:zNW4S94P0
善臣はレジェンドじゃないの

 

125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/16(木) 06:19:14.31 ID:PCTzigPf0
デムーロなんてキュランダに乗るからダービーは勝ち負けだろ

 

137: 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/16(木) 11:13:00.90 ID:tkR3eFdO0
ノリのホープフル2着も2022年かぁ
はええもんだ

 

141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/16(木) 14:16:32.00 ID:de9qEFkZ0
今年8勝しかしてないのに重賞2つも勝ってるノリさん
重賞だとあからさまにやる気が違う

 

142: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/16(木) 14:35:11.85 ID:o9mEU3vo0
デムーロはラフィアンのファーストドライバーの権利を手に入れたのでいくらでもチャンスはあるだろう

 

148: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/16(木) 19:59:36.08 ID:TrOiAEgE0
>>142
でもラフィアンですよ

 

143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/16(木) 15:04:07.78 ID:V2kgnmI+0
武もそう言われながら毎年勝ってるからなー。まだまだ分からんぞ
デム>岩田>ノリの順で勝つチャンスあるだろう

 

月刊『優駿』 2024年 06月号 [雑誌]

日本中央競馬会(著)
中央競馬ピーアールセンター (2024-05-20T00:00:00.000Z)

¥580

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1715767521/

コメント

  1. 横山家の富雄→ノリ→武史和生の3代天皇賞制覇とか地味にすごいな

    • 次に達成できそうなのが福永家くらいなのかなという程度には偉業やぞ
      恐らく和生も武史もそれぞれもう片方の天皇賞は勝てると思う

    • 戦前じゃあるまいし、天皇賞を特別視するのはナンセンス。

      • 特別視してるわけじゃなく、単純に同一G1を三世代制覇してるの凄いってだけの話しでは

      • それはただの競馬民の感想なんよ
        オーナーからしたら特別であることは変わってないよ

  2. ノリさんはマテンロウという懇意の馬主おるからワンチャンありそう

    • デサイル次第で栗東のダノンが川田から横山に移る可能性はあるかもしれん
      というのも野田オーナーは安田パパへの依存が特に強かったからね
      翔伍はそこまで川田を乗せることがなかった、というより川田が乗らなかった印象

    • 22年NHKマイルのマテンロウオリオンが本当に惜しかった

      • なんなら22年ホープフルも惜しかったもんな

  3. >武豊みたいに金持ち信者のパトロン引き入れて来れば勝てるぞ?
    気軽に言ってくれるなぁ
    そのキーファーズだってドウデュース引き当てるまで何年かかってると…

  4. G1勝利また見たいのは上記三人に加えて、善臣と和田かなぁ

    • 俺もその二人のG1勝ち見たいわ。でも和田さんはともかく相談役はG1出走機会もほぼないのが悲しい

      • ノリとタッケが異常なだけで50代ってこんなもんだと思うわ
        相談役も勝ってるだけ全然すごい

      • 相談役が先生だった頃の役割を今は和田や幸がやってるからなぁ

  5. ノリポツンとか岩田のイン突きとかデムンゴスペシャルで盛り上がることはあってもGI勝ち負けになることはめっきり減っちゃったからなぁ
    なんとかどっか穴開けて欲しいものだ

  6. 岩田父の馬質だと、厩舎との連携や己の腕っぷしで何とか前哨戦を勝たせるところまでが精一杯だろう

  7. ウチパクで行けたんだからその3人の馬質で泣きはまだ早い

  8. 相談役はこの前未勝利5馬身差で勝った馬に期待や!

  9. 吉田兄だってドバイとサウジのG1勝利する馬に出会えたんだ
    何かのきっかけでそんな馬に出会える可能性を信じろ

    • 矢作が受けた恩は返す男だったからだぞ

  10. 岩田は勝ちまくってた時期あったのに
    いつ頃からこんな馬質になったんだろうか?

    • 岩田とミルコは凋落してしまった理由が似ていると思う
      応援している陣営もいるけどそれ以上に嫌われてしまった
      良くも悪くも強引すぎて周りが白い目で見ていることに疎かった
      あるいは腕があったからなんぼのもんじゃいと跳ね返していたけど
      自身が衰えてきたことで潮目が引いてしまった

  11. 岩田父が1番厳しいか?
    他2人はギリなんとかなる馬質で乗れてるよな

  12. 池添も地味にG1勝利から遠ざかってるよな
    最後に勝ったのソングラインだろ?

    • 池添は平場乗れない時点で他から回ってくるしか期待出来ないしなぁ
      年齢も年齢だし、下も育ってきてるから結構キツイ

      • 池添は年間GI連勝が途絶えてしまったのがピークだったのかなぁ
        しかもそれが思っていたよりも若い時だったんだよね
        本人はイメージほど平場で勝てていないわけじゃないと言ってるし
        実際にはそうではあるんだけど期待以上に勝っているともいえない

        近年こそドンフランキーというダート馬を確保できたけども
        池添にダートのイメージが全く無いと言われるほどダートと縁が無かった影響はデカい
        まぁそれらを差っ引いてもやっぱりオルフェの凱旋門に乗れないとわかったら
        即帰国したアレが一番関係者の印象を悪くしたんだと思う

        • 池添の平場についてみんな誤解してるけど、池添がどの厩舎と懇意にしてるか騎乗数みたらわかるから見てみろよ
          エージェントがいない騎手って考えたら今までの池添相当凄いぞ

          • 池添がエージェント付けてないって嘘吐いたらいかんやろ

  13. デムーロはコスモキュランダでダービー勝っても驚かんし
    そうじゃなくてもここ数年より明らかに馬質上がってるから全然あるでしょ

    • ただ三浦と似たような運の無さがいまだ付き纏ってると思う

  14. 一応岩田父にも奥村武師-小笹氏というバックアップはあるけど、寺田夫婦やマイネル軍団と比べるとどうも結果が出んよね
    セールでの投資額は中々のものなのに

    • 岩田家と横山家って懇意の厩舎が被っているから
      引いてはオーナーも被っているというイメージがあるわ
      栗東と美浦の往来が多い康成と和生でそれを感じることが多々ある

  15. 安田でステラヴェローチェに乗る横山典が直近では1番チャンスがある

    • は?今週のダノンデサイルなんだが?

  16. デムのニコニコインタビュー見たいよ

  17. 一番簡単なのはノーザンがルメールや短期外人に一極集中させてるのをやめさせることだな
    幅広くいろんな騎手に回せば他の騎手にもG1勝つチャンスあるだろう
    ていうか今の競馬極一部にばかり良い馬行くから面白みがないんだよな

    • 下河辺出身のソウルラッシュが安田記念で松山じゃなくてモレイラな時点で、出身牧場が変わろうがなんだろうがいい騎手にいい馬が行くのなんて当然の論理だろ
      下手な騎手に乗せるってのは騎手1人は救うかもしれないけど、その他の関係者・馬は蔑ろにするってことだからな

  18. 今まではベテラン陣に回されてきたようなワンチャン狙えるような馬が若手に回されてるからな
    中堅ジョッキーの初G1制覇が続いているのもオッサンジョッキー達には逆風すぎる
    それでも武豊含めてオッサン達には頑張って欲しいけどな

  19. ノリは和生にあげるし、親岩田はそもそも息子と競合する依頼ラインに立たないな

    • 横山家の場合和生が都合で乗れなくなった場合はノリに返ってくるので
      この親子に関してはシェアしているというのが実態だと思う
      昆や幹雄の馬はノリがメインなのは間違いないけど

  20. ノリは衰えたなって部分が直線での最後の1追いくらいな気がする。判断力とかはまだ鈍ってない。何よりまだ調教師、馬主を魅了する魔力がある。

    • 惜しかった22年NHKマイルCと22年ホープフルSがハナ差負けだったもんな

  21. 池添は代打での怖さも薄れてきててなぁ。競馬以外ではよく目立つけど・・・

    • テン乗りもルメールや川田以外なら近年だと和生と瑠星のイメージだな
      やっぱり乗り替わった馬で結果を出して自分のものにすると印象良くなるよ
      外野がこう思うんだから関係者はもっとそうだろう

  22. 代打屋はつまりお手馬がいない事の裏返しでもあるからな
    グランアレグリアやフィエールマンみたいにルメ被りでも今の池添に頼むかと言われたら微妙また外国人来るのもあるけど

  23. ノリやデムは馬次第で普通にG1いけるしそういう馬も回ってくる。
    岩田父はそもそも馬次第って馬が回ってこない気がする。それでも内から強襲したりでチャンスを無理矢理作るからエグい。

    なーんて話してるとヨシトミが何かの拍子に制覇して「お前が勝つんかい!!」ってなるんやろな。

    • 空気が読めないというか2強だの3強だの本命がいる構図の中で
      横から掻っ攫うことをやってきたのが相談役なんだよな