ダート牝馬のトップは今後このローテで定着しそうやな 他

434: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 15:13:34 ID:uyxP


マルシュロレーヌローテか

 

435: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 15:15:06 ID:uyxP
ダート牝馬のトップは今後このローテで定着しそうやな、近いうちにJpn2格上げありそう

 

480: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 17:11:57 ID:U7Ze
>>435
じゃけんG2格上げとセットで2300に戻しましょうね~

 

437: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 15:17:44 ID:uBno
今年もBC開催西海岸やったか
他にも参戦する馬いそうやな

 

439: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 15:41:34 ID:uyxP
>>437
シャフリヤール、ウシュバ、ソトガケ、ヤングはほぼ確定で行く気がするが他何が行くやろか?

 

438: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 15:18:24 ID:vEzN
エンプレス杯は早くJPN1に格上げしなさい😠

 

440: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 15:42:53 ID:QcTD
ジャスパー団野😤

 

441: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 15:44:36 ID:QcTD
個人的にはナイルは行ってもいい気がするんよね
ハイペースのダートマイルとか最適条件やろ、国内おってもスローで🍋とかにいじめられるだけや

 

442: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 15:45:01 ID:uyxP
ジャスパー、ナイルは確かにありそうやな
他に候補としては
テンハッピーローズ
ラムジェット
テーオーパスワード
イグナイター
ステラヴェローチェ
ドンフランキー
リメイク
ナミュール
この辺りやろか?

 

444: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 15:47:28 ID:uyxP
川田、藤岡兄、津村、三浦、笹川でBC殴り込みや

 

445: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 15:48:45 ID:uBno
ラムちゃん「え、BCってデットーリとか外国人騎手乗ってくれるって聞いたんやが😡」

 

446: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 15:49:54 ID:uyxP
ラムちゃん「モレイラでもう外人は懲り懲りや😗三浦しか勝たん🤗」

 

448: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 15:54:13 ID:QcTD

ナイル「藤岡兄愛す😘」
シャマル「川須こそ一流騎手😤」
ラムちゃん「三浦しか勝たん😄」
ハリオ「日本最強ジョッキー濱中😍」
イグナイター「笹川らぶ🥰」

この辺のダート馬すこ

 

449: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 15:54:58 ID:2lHH
>>448
🍋はいないんか?

 

450: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 15:55:49 ID:QcTD
>>449
は戸崎の馬でしょ😡

 

453: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:00:15 ID:uyxP
>>448
テリオスベル「照男のムチ気持ちええ!!!🥰」

 

454: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:01:28 ID:QcTD
>>453
照男のムチ貰うために出負けしてた説

 

455: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:03:39 ID:V4fv
リュウノユキナ「世界のヨットーリ😍」
ミッキーヌチバナ「太宰んほ~🥰」

 

456: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:04:44 ID:QcTD
川田とかルメールとかのトップジョッキー以外が主戦で活躍するダート馬からしか取れない栄養はある

 

457: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:04:50 ID:5cvi
純愛は脳が回復する🥰

 

459: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:07:47 ID:uyxP
サメカツ「ワイもサステナブルかレジリエントと上り詰めるんや😁」
川田(チラ😏)

 

461: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:12:48 ID:bRs4
ダート界にはテリオス2世が必要

 

463: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:15:55 ID:9cF8
テリオスロスや

 

466: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:22:50 ID:uyxP
そういえば三浦ってなんであんなにマエコーに気に入られてるんやろ

 

471: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:37:38 ID:S2QM
レス遡ってたらイグナイターが田中が腰痛めてる間に笹川の馬ってことにされてる😇

 

473: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:40:00 ID:QcTD
>>471
もう園田で走る機会もそう無さそうやし…

 

474: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:41:51 ID:uyxP
笹川でかなり結果出したし、もう田中には戻らん気がするんよな😗

 

475: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 16:42:19 ID:uyxP
BC行くなら普通に笹川になると思う

 

476: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 17:02:01 ID:PI3I
せっかくタッケがアメリカ行くんならドウデュースとかオオバンブルマイもオーサムと一緒にアメリカ行けばいいのにとは思う
問題は凱旋門→BCターフ→有馬記念とかいうローテをウイポ以外で見たことがないこと

 

478: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 17:10:32 ID:uyxP
まだ凱旋門確定じゃないから…

 

479: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 17:11:32 ID:uyxP
てかオーサムでアメリカ行くならノットゥルノ誰が乗るんやろ

 

482: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 17:15:22 ID:PI3I
>>479
今回BCが11月2日、JBCが11月4日だから
オーサムリザルトの掲示板からの拾い物やけど、11/2の23時40分ロサンゼルス空港発、ソウル経由で11/4の午前9時20分福岡空港着を使えば両方タッケが乗れるらしい

 

484: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 17:17:27 ID:uyxP
>>482
55歳には無理やろ…

 

492: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 17:25:56 ID:PI3I
>>484
でもこの55歳去年JBC乗ったあと翌日オーストラリアでビュルマイに乗ろうとしてたし…怪我で実現しなかったけど
🇦🇺と🇺🇸じゃ距離も時差も全然違うから現実的ではないだろうけど、タッケならやりかねんと思う

 

486: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 17:20:13 ID:QcTD
調整ルーム入るのとか考えたら普通に間に合わんと思う

 

競馬大予言 2024年7月号(24年夏競馬号)

笠倉出版社(その他)
笠倉出版社 (2024-06-13T00:00:01Z)

¥1,060

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715609545/

コメント

  1. 地方交流で騎乗するJRA騎手は、装鞍の時間までに現地入り出来ればいいのでは
    朝10時台に福岡空港を出発できたら間に合うんじゃないか?

  2. 飛行機が定刻通りに発着することを前提としてスケジュール組むのは、競馬以上にギャンブルやぞ

  3. 武インパクト豊で海を駆ければまぁ間に合うか

    • それ別にインパクトなくても武豊が普通に走れば間に合うだろ

  4. まあタッケやし行けるやろ

  5. 川崎記念がステップに見えるエンプレス杯とかレアケースすぎるけど、たしかに今年はレディスクラシックと同じ格があった

  6. タッケはBC帰りで浦和のJBCレディス勝っているから余裕やろ

  7. まぁ2019年にマテラスカイでbcスプリント乗ったあと浦和開催のjbcに乗ってたし基本的には問題ないと思うよ
    浦和開催は夕方だったけど今年の佐賀はナイター開催みたいだし

    • 午前中福岡空港に付くなら間に合うわな
      現地でちょっと仮眠をとる余裕まである気がする

  8. おじいちゃんステラヴェローチェのダート挑戦は失敗だったって誰もが認めてるでしょ

  9. 中堅ジョッキー偏愛ダート馬軍団すき

  10. 🍋のえげつないところは本来実力的にはウシュバ🦎ヤングのラインに入るのに海外☓だから国内に居座って猛威振るうところ

    • 令和のスマートファルコン

      • スマファルは中央G1だと弱体化するからまだマシ

        • 何言ってんだ?
          スマファルは3歳8月の小倉以降一回も中央で走ってないぞ

  11. インタビュー逃亡したムーア思い出した

  12. ブリーダーズGC→BCディスタフか
    勝率100パーセントローテを使うなんて賢いな(なお分母)

  13. 川崎と門別とかいう世界に通用する競馬場

  14. 日テレ杯→BCクラシック
    ブリーダーズGC→BCディスタフ
    はどっちも定番化の可能性あるな

  15. BCスプリント 日本時間11月3日6時38分発走
    JBCレディス 日本時間11月4日14時00分発走
    これが出来てて、今年の日程が去年と同じだと仮定した場合
    BCディスタフ 日本時間11月3日6時10分発走
    JBCクラシック 日本時間11月4日17時00分発走
    ※サンタアニタとデルマーは同じカリフォルニア州
    福岡空港から佐賀競馬場まで多めに見積もっても1時間くらいだから
    帰りの飛行機が多少遅延しても行けると思う

    • 松島オーナーがガルフストリームあたり借りて佐賀直行や!