天皇賞逃げ馬どころか先行馬もいないけどジャックドールがスローで大逃げできるじゃん

ハロン7582

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 08:43:26.65 ID:9Ut9UdBb0

ジャックドール
59.0とかでも15馬身逃げになって
大差がちできるんじゃ?????
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 08:44:09.60 ID:01C8jnIk0

んなわけねえだろボケ!

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 08:44:52.78 ID:4z1/gkgG0

藤岡はスロー4番手で溜めてくれるよ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 08:45:39.87 ID:UKWOP0390

先行馬はいないとは?
いるけど??
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 08:46:26.54 ID:L66mlkS50

そしたら早めに仕掛けるだけだろ
イクイノックスもプログノーシスもロンスパ出来るんだし
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 08:46:44.20 ID:j+YNjIsL0

藤岡兄が大逃げするわけないじゃん
逃げすらしない
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 08:46:50.61 ID:npfCjq150

ジャックドールは差し馬やぞ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 08:47:25.26 ID:MK5ui15k0

スロー好きで番手で巧く蓋してくれるジョッキーが必要だな
あーでも戸崎いないのか
番手は岩田かな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 08:47:35.32 ID:KSsOMu1A0

ジャックドールって逃げるの?
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 08:48:18.50 ID:M0J8VnO40

>>9
武豊なら
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 08:51:15.22 ID:scmYNsEG0

めっちゃ逃げれそうだから
武豊ならワンチャンあったな
G1で藤岡に逃げは無理だろう
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 08:52:31.09 ID:mjsfCE710

ペース読んで自由自在に動いちゃうルメールが後方に構えるわけがない
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 08:53:26.14 ID:VfbhAKYL0

ルメール逃げちゃうよ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 08:54:28.24 ID:oZUeNHIh0

>>13
それはない
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:01:58.14 ID:7N0eRaEh0

イクイノックスってドバイ逃げてたよな?
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:04:40.97 ID:Yt+mXLXc0

藤兄には不気味さが全くない
去年のパンサラッサは最高の騎乗やった
勝ち馬が強かっただけ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:07:50.25 ID:HYP5pkwE0

おまえらジャックドール複勝に全財産かけたほうがいいぞ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:11:31.69 ID:Y08ch8gf0

藤岡ならスローで引き付けてしっかり差されるぞ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:13:00.17 ID:G0kH4zQG0

スローで大逃げってなによ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:21:56.82 ID:sPtAWnWH0

>>23
たまに平場の2400とかであるやん
スロー大逃げ逃げ切り
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:27:40.81 ID:xgV+/T7I0

>>23
例は非常に少ないけど
クィーンスプマンテが勝った09年のエリザベス女王杯は
特に分かりやすいスロー大逃げ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:15:43.89 ID:n297WD0f0

そうだよ
今回期待値だけを考えるならジャック一択
楽逃げ確定
藤岡兄だからってみんな舐めてくれる
単勝20倍はつきそう

どう考えも買い時

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:21:01.41 ID:AfzHcXyx0

そこで岩田の大逃げが発動
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:27:22.88 ID:ZroSuPjW0

もしそうなったら流石に岩田が行くわ
てか去年だって岩田の後ろで呑気な顔してたし
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:28:28.25 ID:759/5RRX0

昨年パンサラッサがやったことをお前がやるんだよ、藤岡兄よ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:33:25.01 ID:JWMLt8Vy0

またスローにしようとしてて草
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:36:16.94 ID:YpmWFSUv0

遅けりゃ前行ける連中がいるから無理
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:36:37.48 ID:YXNhdOEj0

イクイノ早めだと思う
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:38:35.13 ID:xgV+/T7I0

ルメールならペースが遅いと判断したら
ある程度前に付けるだろう
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:39:04.15 ID:06DHQVga0

去年の騎乗で叩かれまくったからもう一度スローから末脚勝負でリベンジするつもりだぞ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:40:17.53 ID:IMO5rjE80

イクイノックスまさかの逃げあるで
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:42:23.32 ID:LHhQXxEJ0

12頭しかいないから隊列はそんなに伸びないよ
大逃げは無理
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:43:07.81 ID:TCxEXCrW0

パンサラッサと同じことやって勝てれば評価上がるのにな
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:45:47.10 ID:hrveCHsb0

GIで目標にされて逃げ勝つのはよほど実力抜けてないと無理だぞ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 09:50:58.34 ID:GGH8y27W0

パンサラッサするか
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 10:01:06.23 ID:PLgRcL6c0

イクイドウが牽制し合って他の馬も動けないみたいな展開ならワンチャンありそうだけど実際はイクイが前にいてドウも早めに動いてノーチャンスだと思う
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 10:06:07.52 ID:L2aJL3Qe0

ルメールはJC見据えて前行くと思う
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 10:13:01.86 ID:54l540lA0

騎手人生をかけて切れ味勝負に持ち込め
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 10:36:09.67 ID:eShPwdjS0

騎手人生2回目を賭けてくれ
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 11:18:52.07 ID:w7xH6MOr0

単騎確定だけど溜め逃げしそう
1000通過が59秒以上かかったら絶好の的
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 11:23:34.58 ID:L744K4U70

初マイルで57秒台だからそこそこ速いペースで逃げることできるのか
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 11:35:46.16 ID:SgBjeDFp0

>>68
流れたペースについていくことはあっても
この馬の逃げは常に後続引き付けてるから単騎で飛ばしていいかは知らん
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 11:30:19.22 ID:sYJFloQw0

プログノーシスが勝って春のジャックドール大阪杯に続いて秋の藤岡祭りになったら面白いんだけど
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 11:31:15.73 ID:LHhQXxEJ0

ルメールや岩田が逃げて番手になることまで想定しろ
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 11:37:23.25 ID:fKUbRA8g0

スターズオンアースは前走マイルで番手だし前行きそうよね
後はガイアフォース辺りか
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 11:41:20.71 ID:FszcPGG50

スローで面白いのはスターズが番手につけられたとき
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 11:42:54.06 ID:SgBjeDFp0

逃げ馬にも色々あるからな
お前らに散々飛ばして逃げろと言われたジェネラーレウーノとか
先頭だと全く進んで行かない馬だったし
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 11:56:03.34 ID:jsnRs0o60

本命みたいなのが4頭ぐらいいるとジャックにとってはやりやすい
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 12:06:29.86 ID:PIQwmwkE0

状態良さそうだしイクイノ結構前にいると思うわ
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 12:06:55.20 ID:xIt0DSaL0

コスト重いキャラ多すぎて序盤専がいないみたいな感じか
意外と速攻が決まるかも
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 12:29:10.10 ID:ZIVoJRhp0

でも2000のモーリスで買うけどな。
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 12:37:07.48 ID:qa2Ybtb/0

逃げ先行が圧倒的に強い
大阪宝塚じゃないからなぁ
府中2000じゃ買いたくない
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 12:45:43.29 ID:ZgVZaqlC0

久しぶりに高配当が見込めるレースになりそうだな。ジャックドールの複勝旨そう
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 12:56:49.69 ID:N4Wd+C9Q0

ジャックドールは正直どういう展開が正解なのか分からんし府中だとあんまり期待出来ないなぁ
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/24(火) 13:17:55.89 ID:ONjaI0420

スローの瞬発力勝負になる?
じゃプログノーシスで決まりやん

パフォーマンス指数で獲る血統ゲッツ!
水上学(著)
秀和システム (2023-12-16T00:00:01Z)

¥2,090

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1698104606/

0

コメント

  1. ルメール川田が逃すとも思わないけどパンサラッサがあわやした様に
    メンツが集まると一流騎手達も警戒しあってやらかすからな

    0
  2. 藤岡兄にスロー逃げする技量と度胸があればこの仮定も成り立つけど、そんなものがあるなら去年あんなことなってないという

    0
  3. 最後は後ろが勝てるだろと思ってても、実際にジャックドールが58.9ぐらいで逃げてたら心臓バクバクになりそう

    0
  4. 今からでも別の豊にお願いすればいいのに。まあ大逃げなんてやったことないからパンサラッサみたいにはいかないだろうが

    0
  5. まあさすがに去年の反省活かすよな、兄?

    0
  6. ノースブリッジに破壊されるぞ

    0
  7. スローにしたらガイアフォースが抑えきれなさそうだからスローのフリー逃げは難しいっしょ

    0
  8. 末脚自慢でも後方待機しかしないわけではないでな
    21年のグランアレグリア然り

    0
  9. ここで大逃げできる騎手なら下ろされてないわ

    0
  10. やっぱみんな考えることは一緒だよなあ
    東京2000とか本来ならジャックドールの十八番やろ

    0
  11. ガイアフォース逃げるんじゃね?

    0
  12. 久々にタッケ分裂しろって言いたくなったわ

    0
  13. ジャックドールは行かない!で全員ずっこけそう

    0
  14. 他に逃げがおらず単騎で行けそう、有力所は中段に固まってる、府中で好時計持ち
    買いたくなる要素を「去年のアレ」って一言で塗り潰してくるの相当やで

    0
  15. 弟乗せれば逃げるなってハッキリわかるのに
    ルメールは前目に行くやろ
    後ろにいて少しでも反応悪いとタッケが塞いでくるダービーの再現が一番怖い

    0
  16. 人生ウエスタールンドやぞ

    0
  17. スターズオンアースが右前脚の蹄の異常で回避の情報きたな

    0
  18. ルメは大舞台で本命馬に乗っている時は伏兵の逃げ切りなんて絶対許さないマンだから
    イクイが全く進んでいかないくらい状態が悪くないとジャックの逃げ切りはないだろう

    0
  19. 藤岡がスロー逃げしないって記憶力が足りないのかレース見てなくてネットの評判鵜呑みにしてるのか

    0
  20. イクイノは前目だろうな
    逆に前目に行けなかったら宝塚の時みたいに前進気鋭じゃないから馬券買った人は焦るかも

    0
  21. ジャックドール楽逃げさせるならルメールが早目に捕まえに行くと思うがな。ドウデュースやスターズオンアースより自在性効くし。レイデオロの再来ありそうだぞ。

    0
  22. G1中距離で逃げで勝つなんて
    レコード出すレベルで駆け抜けるか、雨がめちゃくちゃ降るみたいな難しい展開じゃないと厳しい気がするけどな
    去年と同じように良い馬に乗った一流ジョッキーがきっちり差すよ

    0
  23. 5着だった去年の大阪杯は最初の1000メートル58秒8で後続引き連れる展開やったな
    直線で垂れたけど落鉄してなかったらどうなってたんやろ

    0
  24. >>23
    あのレースは2ハロン目で10.3秒を刻んでたのがいけなかったと思う

    0
  25. >>24
    アフゴがねー
    てか改めてこのレースだけ見るとポタジェ強いなあ

    0
  26. >>22
    ジャックドールはその「レコード出すレベルで駆け抜ける」ことが出来る馬なんだけどな
    何故か舐められてるわな
    まあ舐められてるのは馬以外の要素もあるだろうけど…

    0
  27. ノースブリッジに譲って控えるよ
    あのハゲに期待していい事なんて何一つないってことが証明済みやし

    0
  28. >>24
    金鯱賞レース反動ってあったんやろうか
    ワイはそれと落鉄が敗因だと当初は思ってた

    0
  29. スターズまじかよ…

    0
  30. >>29
    デムーロの最敬礼がー…

    0
  31. ある意味一番親父に似てしまったスターズ

    0
  32. マジでドウイクイにプログベルーガジャックで当たる馬券になりそうだな

    0
  33. 自在性があるのを確認できたから去年と違いルメールは追っかけると思うぞ

    0
  34. ルメール「まさか藤岡がハイペースで逃げんやろ。番手ついたろ」藤岡「去年のパンぐらい逃げたらいいんやな!」
    これで前が潰れてレースもぶっ壊れる展開希望。

    0
  35. マイペースに逃げるジャックドールがマイペースに追走するイクイノックスに勝てるかて言われたらノーだろ

    0
  36. >>29を見て何事かと思ったら右前脚に異常か。酷くなさそうなのが幸い。

    0
  37. スタオン調教時計出なくてアレ?って思ってたらそういうことか
    ここスクラッチやと万全にしてからJC出すんかな

    0
  38. イクイノックスは展開関係なく自分のペースで走れる馬だから、スローに落とした時点でイクイノックスが前に来ちゃってそのままゲームセットだぞ
    ジャックが勝つにはパンサ程の大逃げをしろってわけでは無いけど最初から最後までペース緩めず逃げ切るしかない

    0
  39. >>11
    ワンチャンあると思う
    スタート次第で目論んでる可能性はある

    0
  40. 天覧競馬なのにミルコが居ないとかおかしいやろ…

    0
  41. どうせノースブリッジに被せられて譲るぞ

    0
  42. 藤岡兄が漢を見せる…はず

    0
  43. イクイとドウデュースはロンスパできるからまず逃げれない。
    プログノーシスは正直ついていけない可能性がある。
    というか二頭のロンスパについていける馬か、逃げて上がり使ってジャックが二着、三着に残せるかのレースよ。
    イクイとドウデュースのロンスパからの直線性能イカれてるからな

    0
  44. >>40
    そんならミルコ大外枠にぶち込んで走らせればええんやで(ニッコリ)

    0
  45. スターズいなくなったからジャックドール的には楽にはなったぞ

    0
  46. そもそもジャックドールのペースって58秒後半~59秒台の逃げだろ
    大逃げ打つようなタイプでもないし

    0
  47. >>11
    ワイはガイアに期待しとる
    高速馬場で逃げれたら藤岡ドールよりよっぽど期待できる

    0
  48. スターズまじか…いやーキツいわ

    0
  49. >>43
    プログノーシスって5F日本一じゃなかったっけ

    0
  50. ルメールは馬なり、馬第一だからイクイノが前に出るようならさせると思うで
    ドバイがそうだったし宝塚はデキがメイチではなかっただけで
    前に出ること自体は馬が行こうとしてたって話だからな
    ポジション取りで遅れたから控える選択をしたとも

    0
  51. 去年の騎乗が全てを覆す位、最低だったけど
    それ以外はジャックに関したら良くやれてたと思う
    まぁ、今年は去年より酷い事にならないと思いたけど、藤岡ならやりかねん。

    0
  52. イクイノックス逃げるだけで勝てそう

    0
  53. デムーロ見たかった
    ここだけはマジで今年1番のチャンスだった
    スターズが無事で良かったけどね

    0
  54. 誰も行かんならドバイみたいになるだけやろ

    0
  55. >>34
    そんな展開でもイクイノックス勝つだろうな

    0
  56. 頭数少ないだけにポジションも楽に取れるし順当に力のある馬が普通に勝つだけやぞ
    府中の直線をイクイとドウデュースの脚から逃げるのはかなりきついと思うわ

    0
  57. 坂井瑠星と変わってくれんかな
    なんでまだジャックドール乗ってんのか意味わからん

    0
  58. 2000だとそれほど得意じゃない馬が多い中
    プログノーシスは2000がドンピシャ専門家
    きっちりゴールで脚使いきれる可能性が高い
    しかも叩きや本番じゃない馬も多い中プログはメイチで来れる

    0
  59. 坂井も変わらんわ笑

    0
  60. ジャックドールがペースメイクする展開はジャックドールにとっては理想だろうけど
    できるんです?

    0
  61. >>57
    坂井ペース読めないじゃんか
    ジャックドールには一番アカンタイプだろ

    0
  62. 去年はジャックドール控えた四番手からの後続はスロー展開で
    パンサは差せないしイクイベルーガには差される酷い騎乗だったけど
    逆にそれでもこの2頭にしか差されないくらい強い馬ではあったんだよな

    0
  63. 去年は本来の競馬できなかったがそれでも斤量恩恵のあったダノンベルーガと僅かな着差
    今回は楽逃げ濃厚でコース替わり、鞍上で舐められるし一番妙味あると思うな
    流石に降ろされた原因把握してるだろうから同じ過ちは繰り返さないと信じるよ、今年こそ騎手人生をかけた騎乗楽しみにしてるぞ

    0
  64. >>60
    藤岡は教科書通りの乗り方は高い水準でしてくれるけど、それだけだからなぁ。セオリー通りには乗ってくれる。
    前提としてセオリーがド単純に決まる展開ならワンチャン、更に上位陣がスムーズさ欠いたら頭も見える。ただセオリー通りなんて前提条件をルメールと武が絶対に許さないと思う。
    特に一度跨がった武がもしもジャックを脅威に思うなら絶対に潰しにかかる。逆に潰しにかからなかったら脅威ですらないってこと。

    0
  65. 藤岡がそんな綺麗なラップ刻めるわけも無く

    0
  66. >>63
    まだ去年賭けた騎手人生が返ってきてないから賭けるもの無いぞ
    頭髪もないし
    無難に同じ乗り方して終わりや

    0
  67. 先週の東京最終レース見たかよ
    ダートの1600なのに馬鹿みたいに逃げてふっとばしてたぞ
    白富士Sの乗り方出来れば勝ち負けあるけどこいつだしな

    0
  68. >>58
    プログノーシスは追走スピードに不安があるから後ろ過ぎたらイクイノックス、ドウデュースに負けるんだよなぁ

    0
  69. ジャックドールは藤岡兄騎乗で金鯱賞を勝った時の走りを再現出来れば上位に食い込めるだろうけど、藤岡兄の騎乗に再現性が無いのがなあ
    「前半59秒くらいで行きたい」と言って58秒9で回ってくるような騎手と比べるのも酷だとは思うが…

    0
  70. デムーロ空いたぞ今からでもハゲ降ろせ

    0
  71. 前半1000m57.0でもいいから馬の邪魔をするな

    0
  72. >>70
    はい出遅れて終戦

    0
  73. >>66
    弟の騎手人生も賭けるんでしょ(適当)

    0
  74. このメンバーで通用するわけなかろう

    0
  75. いつかのエリ女でやったクロコスミアの逃げをもう一度やってくれ

    0
  76. 中京2000のレコード持ってて阪神2000もレコードに近いタイムだしてるんだから素直にタイムトライアルすりゃいい勝負するんだろうけどタイムトライアルしなさそうというのが全て

    0
  77. >>73
    承太郎かよ

    0
  78. 冷静に考えて
    藤岡兄が敬礼してる姿が想像できるかって話だ

    0
  79. >>76
    うーん去年の騎乗がNGという判断だからこそ乗り替わりになったわけで
    流石に陣営がちゃんと逃げろって指示しそうだけどなあ

    0
  80. 前半58秒
    後半58.5秒で逃げれば良いだけの簡単なお仕事です

    0
  81. まだプログノーシスとか言ってる奴いんの?w

    0
  82. チャンスだと思って3頭ぐらい逃げたら笑う

    0
  83. 仮にタッケが乗ってたとして
    大阪杯みたいな神ペースで逃げられたとしても
    直線の長い東京な上にスターズ以上のキレる馬が複数いるからな
    「この馬の力を100%以上出す」
    「ライバル達が60%以下の力しか出せない展開になる」
    くらいの差がないと勝てない気がする

    0
  84. >>80
    トーセンジョーダンかアーモンドアイか…

    0
  85. >>77
    親父の調教師人生も賭けよう

    0
  86. 散々書かれてるけど岩田に先頭譲る未来しか見えない

    0
  87. イクイノックスを負かしに行く気概があるのか、3着or掲示板でええわとなっているのか。
    ミドルペースで淀みなく逃げるか、スローからペースアップするか、どっちでも粘り込みで良い線は行くやろ(イクイおドゥ除く)。
    勝つには後方を幻惑しないと行けないが、イクイノックスは位置取り無視で自分のペース走すれば勝つ困った存在だからな。

    0
  88. どうあがいても4角でイクイノックスに飲み込まれて直線早々ドウデュースに飲み込まれて2頭のマッチレースを見守るだけの立場だよ
    変わるのは飲み込まれる順番が前後するかしないかくらい

    0
  89. ジャック知っとるタッケが楽に逃げさせるわけないわな
    タッケが乗ってたらおもろかったやろけど

    0
  90. イクイノックスドウデュースに次ぐ3着を当てるレースだからその2頭に差されるのは何も問題ないぞ

    0
  91. ジャックの能力はとても評価してるけど屋根の方は1㍉も評価してないから何とも悩ましい

    0
  92. 金鯱賞の時の、3ハロン目まではゆったり行って4ハロン目から9ハロン目まで11秒台のラップを淡々と刻み続けるような、後続をすり潰す逃げが出来ればいいんだが出来ないんだろうな

    0
  93. イクイに勝つなら豊乗せるしかなかったわな、先頭じゃなくても競馬できる馬と言ってもきちんとロンスパから早い上がり使えるような騎乗ができないなら前行くべきだし。
    つーかジャックのポジションにイクイがいると思うわ、んであわあわしてる間に終わりそう。
    岩田→ルメ、豊のポジションになったら笑うけどなりそうで笑えん

    0