
2: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 04:48:44.50 ID:kYOk5Y+N0
ダービー ディープ産駒
セントレジャー ハーツ産駒
草
セントレジャー ハーツ産駒
草
4: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 04:50:10.63 ID:kt6/uWsQ0
コンティニュアスは完全にハーツ曲線乗ったな
凱旋門行くみたいやしこのまま勝ちそう
凱旋門行くみたいやしこのまま勝ちそう
5: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 04:51:49.69 ID:kBvQA08Q0
欧州のホースマン、日本の種牡馬が有能なことに気付いてしまう
7: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 04:53:38.51 ID:rysDzg1C0
>>5
もう(ディープもハーツも)ないです
もう(ディープもハーツも)ないです
10: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 04:56:08.92 ID:aQQSqaoE0
>>7
マカヒキがおるやん
マカヒキがおるやん
6: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 04:53:37.81 ID:LqKHMqlL0
ロダンが英ダービー制した時ほど盛り上がってないし
グリーンチャンネルも中継してくれんしでロダンの時と比べて扱い悪すぎるやろ
グリーンチャンネルも中継してくれんしでロダンの時と比べて扱い悪すぎるやろ
9: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 04:55:38.06 ID:On8o2Ds00
ファッ!?
勝ったんか…
勝ったんか…
11: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 04:56:32.26 ID:kmgVuu3j0
欧州に数頭しかいないディープとハーツの産駒に蹂躙されるってどんだけ欧州の種牡馬ショボいねん
14: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 04:58:12.44 ID:AD0yWlV40
世界的にはパカパカの名前は全くでないけどね
15: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 04:58:43.38 ID:BbEIoZm50
ヨーロッパは気づくの遅すぎたわね
16: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 04:59:09.97 ID:aQQSqaoE0
やっぱサンデーサイレンスって偉大だわ
サンキューアメリカ
サンキューアメリカ
19: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:02:13.56 ID:mjnOM0CD0
3歳もそうやけど古馬もドバイでイクイノックスにボコられた馬がビッグレース勝ちまくってて草
20: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:02:44.77 ID:U9OZ7OGPp
凱旋門1番人気はロダンか?
22: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:03:55.89 ID:Mx1pvx+l0
>>20
BCターフや
BCターフや
21: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:03:21.00 ID:fQd5fZIV0
セントレジャー勝っても障害用の種牡馬にされるらしいで
長距離ってどの国でも軽視されるんやな
長距離ってどの国でも軽視されるんやな
29: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:09:02.08 ID:LqKHMqlL0
>>21
セントレジャーを勝った馬の引退後
障害用種牡馬
Hurricane Lane (2021)
Galileo Chrome (2020)
Logician (2019)
Kew Gardens (2018)
Capri (2017)
Harbour Law (2016)
Kingston Hill (2014)
Leading Light (2013)
もう障害用種牡馬選定レースやろこんなん
セントレジャーを勝った馬の引退後
障害用種牡馬
Hurricane Lane (2021)
Galileo Chrome (2020)
Logician (2019)
Kew Gardens (2018)
Capri (2017)
Harbour Law (2016)
Kingston Hill (2014)
Leading Light (2013)
もう障害用種牡馬選定レースやろこんなん
32: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:10:46.97 ID:ywNq9zmo0
>>29
(アカン)
(アカン)
23: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:04:26.90 ID:AD0yWlV40
母Fluff
2018生 National Ballet(父ディープインパクト) 10戦1勝
2019生 Navajo Warrior(父ディープインパクト) 3戦0勝
2020生 Continuous(父ハーツクライ) 7戦4勝(重賞3勝 G11勝)
2018生 National Ballet(父ディープインパクト) 10戦1勝
2019生 Navajo Warrior(父ディープインパクト) 3戦0勝
2020生 Continuous(父ハーツクライ) 7戦4勝(重賞3勝 G11勝)
24: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:05:55.63 ID:CXtMXMtK0
日本の長距離G1を勝ったことないハーツが
本家のセントレジャーを勝てる
日本競馬のレベルの高さを証明したということや
本家のセントレジャーを勝てる
日本競馬のレベルの高さを証明したということや
26: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:06:36.25 ID:jnKUW54x0
イクイノックスやキタサンブラックに海外からの種付けオファー殺到しそうやね
27: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:07:31.14 ID:n3jAksBn0
>>26
クールモアは完全に味占めたやろな
クールモアは完全に味占めたやろな
50: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:35:01.72 ID:5qpLUNyH0
>>26
イクイノはそれこそディープのリファールにハーツのトニービンも入ってて可能性感じるわな
しかもこいつらもう死んでるし
凱旋門かどうかはともかく来年欧州のビッグレースどれかには行くやろな
イクイノはそれこそディープのリファールにハーツのトニービンも入ってて可能性感じるわな
しかもこいつらもう死んでるし
凱旋門かどうかはともかく来年欧州のビッグレースどれかには行くやろな
30: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:09:02.73 ID:ywNq9zmo0
オーギュストロダンやコンティニュアスが日本で走ってたらどんな成績やったんやろな
31: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:09:51.70 ID:fJvus6X1p
ディープもっと付けにきたら良かったのに
その頃からガリレオは飽和してどうにもならなくなるって予測ついてただろ
その頃からガリレオは飽和してどうにもならなくなるって予測ついてただろ
33: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:14:14.93 ID:rGcWXWYD0
凱旋門行くらしいやん
楽しみ増えたわね
楽しみ増えたわね
36: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:17:59.14 ID:5uPuPfcXx
マカヒキ海外へ
37: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:18:34.28 ID:oLkKNEYya
日本国内の競馬場ですら適性があるんだから、そら他国の競馬場なんて別物だよ
マジで世界最強の馬とか存在しないわ、馬場によって最強馬なんて変わるから
マジで世界最強の馬とか存在しないわ、馬場によって最強馬なんて変わるから
38: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:18:41.17 ID:TfNn5QZz0
一気に強くなったハーツは手つけられへんで
ガチで凱旋門勝ちそう
ガチで凱旋門勝ちそう
42: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:21:06.21 ID:JQW7n1fka
Dubawiとかいう鈍足種牡馬の種付け料が約6000万円ってコスパ悪すぎやろ
45: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:23:36.93 ID:AD0yWlV40
>>42
だってセリに出せばゴドルフィンがいい値段で買ってくれるもん
だってセリに出せばゴドルフィンがいい値段で買ってくれるもん
43: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:21:48.96 ID:dZaCOEr40
むしろ障害って向こうでは平地よりも人気なんやろ?
49: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:34:29.91 ID:tOxfiTUT0
>>43
1番人気あるレースが障害のG3やし
1番人気あるレースが障害のG3やし
44: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:23:11.45 ID:dpNk+oNy0
ソラの心配するレベルで突き抜けてるやん
46: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:23:43.43 ID:aC+TjWSp0
グリチャ放送なかったんか…
47: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:28:23.70 ID:n3jAksBn0
もうロダンよりも強そう
53: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:40:43.99 ID:D7y3o/j3d
スワーヴリチャード
ドウデュース
コンティニュアス
コントレイル
オーギュストロダン
サンデーサイレンス系わりと安泰やね
ドウデュース
コンティニュアス
コントレイル
オーギュストロダン
サンデーサイレンス系わりと安泰やね
54: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:41:10.81 ID:a4kXFsd20
ひょっとして日本の馬産ってクッソ優秀なん?
56: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:43:30.68 ID:/upc90tea
欧州「日本の種牡馬めっちゃええやん、ファッ!?ディープもハーツもすでに死んでいる!?」
57: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 05:43:55.87 ID:oLkKNEYya
スルーセブンシーズが凱旋門への憧れを消し去ってくれないかな
まぁ去年の凱旋門での惨敗のおかげで、当分は有力馬は凱旋門行かなそうやけど
まぁ去年の凱旋門での惨敗のおかげで、当分は有力馬は凱旋門行かなそうやけど
64: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 06:00:34.03 ID:y4ff3VjJ0
セントレジャーって2000ギニーと英ダービーに比べると重要度かなり低いイメージなんやけどそれでも凄いわね
67: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 06:06:14.70 ID:/80SC5uQ0
何でムーアはパーツのことまで知っとんねん
有力馬乗ってたっけ
「レーシングTV」や「アイリッシュレーシング」電子版は、管理するエイダン・オブライエン師の談話を紹介。オブライエン師は「ライアン(ムーア)はとても喜んでいましたし、まだ子どもだと言っていました。(クールモアの)関係者がディープインパクトを種付けするために繁殖牝馬を送りましたが、(種付けできなかったため)似ている血統の彼(ハーツクライ)になりました。私はハーツクライのことをよく知りませんが、ライアンがよく知っています。(産駒は)日本では中距離で活躍しているそうです。彼(コンティニュアス)は私たちの厩舎にいる唯一のハーツクライ産駒です。まだまだ良くなるはずですし、次はベレスフォードSに向かうつもりです。マイルの距離になりますが、彼はステップアップしてくれるでしょう」と期待を寄せている。
有力馬乗ってたっけ
「レーシングTV」や「アイリッシュレーシング」電子版は、管理するエイダン・オブライエン師の談話を紹介。オブライエン師は「ライアン(ムーア)はとても喜んでいましたし、まだ子どもだと言っていました。(クールモアの)関係者がディープインパクトを種付けするために繁殖牝馬を送りましたが、(種付けできなかったため)似ている血統の彼(ハーツクライ)になりました。私はハーツクライのことをよく知りませんが、ライアンがよく知っています。(産駒は)日本では中距離で活躍しているそうです。彼(コンティニュアス)は私たちの厩舎にいる唯一のハーツクライ産駒です。まだまだ良くなるはずですし、次はベレスフォードSに向かうつもりです。マイルの距離になりますが、彼はステップアップしてくれるでしょう」と期待を寄せている。
69: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 06:10:05.99 ID:8kg/Rncu0
>>67
日本のクラシックもいつもチェックしてるからな
日本のクラシックもいつもチェックしてるからな
71: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 06:15:43.36 ID:Aqm74eKed
サンデーの母系とかいうガチで謎の血
72: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 06:18:02.66 ID:ZdqVgTdPd
>>71
アンダースタンディングとかいう謎の種牡馬にまず驚く
それから母系何代遡ってもブラックタイプが出てこないことに驚く
アンダースタンディングとかいう謎の種牡馬にまず驚く
それから母系何代遡ってもブラックタイプが出てこないことに驚く
77: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 06:27:00.19 ID:eLc32tuE0
>>72
母は重賞勝ち馬言うけどG1腐るほどある国でG2G3馬なんてこっちでいう園田の重賞馬レベルやからな
母は重賞勝ち馬言うけどG1腐るほどある国でG2G3馬なんてこっちでいう園田の重賞馬レベルやからな
80: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 06:30:47.36 ID:syZi28FO0
中2週で凱旋門出るらしい
ロダンと違って扱いが雑やね
ロダンと違って扱いが雑やね
81: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 06:30:57.10 ID:weoPtRKQ0
ロダンもコンティニュアスも母父ガリレオなんが答えたやろ
向こうなら特定条件で武器になるが日本じゃ重たくて走らん
向こうなら特定条件で武器になるが日本じゃ重たくて走らん
84: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 06:33:54.82 ID:ZdqVgTdPd
>>81
母父でも重いイメージあるわガリレオ
母父モンジュー系のがまだ走る馬出せとる
母父でも重いイメージあるわガリレオ
母父モンジュー系のがまだ走る馬出せとる
83: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 06:33:10.86 ID:mek7uQYK0
スワーヴリチャードも好調だしハーツ系は繋がりそうやな
85: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 06:34:14.79 ID:NLDSiK9X0
サンデーってアメリカの生産頭数一番多かった年に生まれてナチュラルで頂点に立った馬やからな
見た目悪いけどポテンシャルとんでもなかったんやろ
見た目悪いけどポテンシャルとんでもなかったんやろ
89: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 06:39:18.68 ID:tfHAsFV00
やっぱ父ガリレオなのに日本でも産駒がゴリゴリ走るフランケルって神だわ
91: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 06:42:56.25 ID:YC4rY2FM0
イクイノックスとの対決はロダンもコンティニュアスもなさそうでつまらん
92: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 06:45:19.11 ID:oUz1//1R0
ドリジャ産駒が凱旋門取るから見とけよ
競馬大予言 2023年10月号(23年秋GⅠトライアル号) [雑誌]
posted with AmaQuick at 2023.09.17
笠倉出版社(編集)
笠倉出版社 (2023-09-13T00:00:00.000Z)
¥792
笠倉出版社 (2023-09-13T00:00:00.000Z)
¥792
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694893689/
凱旋門賞も予想の最初はそこに出る馬のレベル+詰まったローテでセントレジャー経由消すことってぐらいだろう