
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:09:11.68 ID:82DAt2jB0
牧雄代表「今のスプリント界のメンツは激弱」スター不在嘆く
岡田牧雄代表
「今のスプリント界のメンツは激弱で、まさにドングリの背比べ状態。枠順や馬場、展開ひとつでいくらでも着順が入れ替わるメンバーだからな。極端な話、100回やったら100回とも違う結果になるレベル」
※競馬の天才!2023年10月号「岡田牧雄の馬体は勝敗を語る!」より
秋の芝スプリント路線主役候補
ジャスパークローネ ('23サマースプリントシリーズ王者)
テイエムスパーダ (セントウルS勝ち)
キミワクイーン (函館スプリントS勝ち)
オールアットワンス (アイビスSD勝ち)
ナムラクレア (キーンランドC勝ち)
モズメイメイ (葵S勝ち)
ナランフレグ ('22高松宮記念制覇)
アグリ (阪急杯勝ち)
ピクシーナイト ('21スプリンターズS制覇)
ママコチャ (北九州記念2着)
https://ameblo.jp/gurigurikun1/entry-12820361214.html
岡田牧雄代表
「今のスプリント界のメンツは激弱で、まさにドングリの背比べ状態。枠順や馬場、展開ひとつでいくらでも着順が入れ替わるメンバーだからな。極端な話、100回やったら100回とも違う結果になるレベル」
※競馬の天才!2023年10月号「岡田牧雄の馬体は勝敗を語る!」より
秋の芝スプリント路線主役候補
ジャスパークローネ ('23サマースプリントシリーズ王者)
テイエムスパーダ (セントウルS勝ち)
キミワクイーン (函館スプリントS勝ち)
オールアットワンス (アイビスSD勝ち)
ナムラクレア (キーンランドC勝ち)
モズメイメイ (葵S勝ち)
ナランフレグ ('22高松宮記念制覇)
アグリ (阪急杯勝ち)
ピクシーナイト ('21スプリンターズS制覇)
ママコチャ (北九州記念2着)
https://ameblo.jp/gurigurikun1/entry-12820361214.html
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:10:56.51 ID:R+LOpkb10
毎年そうじゃね?
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:11:18.20 ID:k6g9Mu070
スプリントはだいたいそうだろw
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:12:24.86 ID:7ICwfxiB0
面白かったのってカレンチャンとかカナロアとかサンカルロとか時代が最後じゃね
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:12:28.49 ID:uL2W8cbg0
最近これ言ってるやつ多いけどなんでナムラクレア無視なの?
明らかに頭一つ抜けてるのに
明らかに頭一つ抜けてるのに
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:12:53.61 ID:EGV804B00
>>8
前哨戦番長だから
前哨戦番長だから
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:13:14.57 ID:bqNxhlKn0
スプリントで強かった時代の方が珍しい
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:13:22.82 ID:9TL4kX9J0
そもそもスプリントのスターなんて過去にいたか?
せいぜいロードカナロアぐらいでしょ
せいぜいロードカナロアぐらいでしょ
214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/15(金) 06:33:14.00 ID:9pqKiKrz0
>>11
カナロア
カレンさま
ハクさん
ヴァレンティノ
いい時代だったな
カナロア
カレンさま
ハクさん
ヴァレンティノ
いい時代だったな
223: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/15(金) 07:43:02.29 ID:N+It16hB0
>>11
サクラバクシンオーはスプリンターの代名詞だっただろ
サクラバクシンオーはスプリンターの代名詞だっただろ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:14:14.74 ID:9zxH3IFt0
今年はガチで混戦やな
予想難しすぎるもん
予想難しすぎるもん
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:14:23.51 ID:X+/KW/F50
トラックバイアスが顕著すぎるんだよね
どうせ今年のスプリンターズも内しか伸びないんだろ
どうせ今年のスプリンターズも内しか伸びないんだろ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:15:41.75 ID:7+q9LxcY0
大混戦状態の方が面白いやん
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:17:32.01 ID:fC27mKEV0
そもそも日本競馬自体が長い距離を走れる馬を生産してるからね
短距離路線は自然とそうなる
短距離路線は自然とそうなる
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:17:36.65 ID:lWVoerDO0
ピクシーナイトが復活するしかないな
前走+10kgの重め残りで出遅れ
32秒台で上がってる
人気落とすようなら復活の圧勝でスプリント路線平定へ
前走+10kgの重め残りで出遅れ
32秒台で上がってる
人気落とすようなら復活の圧勝でスプリント路線平定へ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:18:51.84 ID:YEFmxe280
正直レッドファルクスとか言われるまで思い出せないだろ
スプリンターズ連覇してるけど
スプリンターズ連覇してるけど
284: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/15(金) 18:13:22.76 ID:O15H/nnV0
>>27
その時代ならG1一発屋とは言え長く現役続けてたスノードラゴンの方が印象強いファン多そうだな
その時代ならG1一発屋とは言え長く現役続けてたスノードラゴンの方が印象強いファン多そうだな
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:23:22.00 ID:jSxh48/c0
まぁ日本は短距離馬作る馬産じゃないからな
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:23:31.56 ID:3Dk5oIqI0
高松宮記念の中京1200は枠に左右されるのと
スプリンターズSは凱旋門と同週でトップジョッキー不在の可能性があるのも原因
スプリンターズSは凱旋門と同週でトップジョッキー不在の可能性があるのも原因
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:25:48.88 ID:Joqb5Jxy0
ぶっちゃけソダシがスプリンターズ出たら普通に勝てそうなんだけど
ママコチャの上位互換じゃん
出ないのもったいない
ママコチャの上位互換じゃん
出ないのもったいない
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:27:08.52 ID:SFHqcKtu0
これはよく言ってくれた!
スプリント路線がスッカスカすぎてつまらんのよ
スプリント路線がスッカスカすぎてつまらんのよ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:28:19.96 ID:wcPBUG+i0
中距離も色々離脱しすぎて一強他弱状態だけどな
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:29:32.16 ID:lWVoerDO0
中距離はリバティアイランドもいるし
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:33:17.64 ID:shqhHdyC0
いうて実力的にはナムラクレアが抜けてるだろ
100回やったら60回ぐらいはナムラクレアが勝つよ
100回やったら60回ぐらいはナムラクレアが勝つよ
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:35:12.99 ID:KpoH8NcA0
スプリンターって生産の世界では好まれる印象あるけど、現役ってなるとやっぱ日本じゃ賞金体系弱いし注力されにくいよね
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:36:38.36 ID:y8hc4tK10
高松宮記念 ナランフレグ丸田
スプリンターズ ジャンダルム荻野
高松宮記念 ファストフォース団野
3連続で初制覇ジョッキー出てるのもな
凱旋門とドバイと被せるのやめない?上位ジョッキー抜けるし単純に話題が取られてるし
スプリンターズ ジャンダルム荻野
高松宮記念 ファストフォース団野
3連続で初制覇ジョッキー出てるのもな
凱旋門とドバイと被せるのやめない?上位ジョッキー抜けるし単純に話題が取られてるし
225: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/15(金) 07:48:48.49 ID:tiFHAj+J0
>>70
鮫島か富田かなぁ?
鮫島か富田かなぁ?
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:40:02.81 ID:ugPPjjLU0
スプリンターズSは大混戦
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:41:17.44 ID:/zLu9u/k0
スターなんかいるか?
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:42:38.57 ID:ugPPjjLU0
まあ先週のセントウルS見たらそりゃな
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:43:20.55 ID:KwEfpC4M0
スプリントはノーザン倶楽部以外でもかなりチャンスあるから個人馬主には有り難いわな
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:48:47.93 ID:y3eQ7GZJ0
ドングリなのはたしかだが弱いからじゃないぞ
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:52:49.03 ID:SNhW+9oJ0
日本の短距離に集まる馬は強いとかスピードあるとかではなく、中距離では通用しない、スタミナがない、気性がヤバいとか消極的な理由だからな
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 18:55:55.80 ID:qBaijU010
気性がやばい馬がスプリントを選ぶイメージ
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 19:07:29.18 ID:K7iKkbis0
じゃあお手本として強い短距離馬を生産してくれよ
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 19:13:14.90 ID:JgQStGzy0
やはりバクシン!
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 19:21:46.61 ID:XCi/D5/S0
岡田一族はステイヤー信仰だからなあ
スプリンター作れと言われてもそういう肌馬に乏しそう
スプリンター作れと言われてもそういう肌馬に乏しそう
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 19:22:16.32 ID:si0tkUVl0
ダートスプリントはBCやドバイもあって夢あるよなぁ
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 19:33:37.04 ID:nGiPISb60
モズメイメイの爆速ロケットスタートが毎回できればなぁ
サンティーテソーロのロケットスタートも毎回安定してて華があるけど
やっぱモズメイメイの爆速ロケット見てぇわ
アレできりゃスターよ
サンティーテソーロのロケットスタートも毎回安定してて華があるけど
やっぱモズメイメイの爆速ロケット見てぇわ
アレできりゃスターよ
138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 20:19:11.11 ID:VlTnDevQ0
3月と10月の年に2回しかスプリントG1無いし、その二つ+香港で勝たない限り絶対王者と呼べる馬は中々出てこない
ロードカナロアが異常だった
ロードカナロアが異常だった
163: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 21:54:28.50 ID:8Quh4BZy0
そもそもスプリントの絶対王者なんてそれこそバクシンオーまで遡るんじゃね?
205: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/15(金) 05:35:28.91 ID:XLMuNgXX0
>>163
高松宮とスプリンターズ両方勝った馬ならけっこういるけどな
フラワーパーク、トロットスター、ビリーヴ、ローレルゲレイロ、カレンチャン、ロードカナロア 、ファインニードル
マイルもこなすスプリンターとかもいるからややこしいな
高松宮とスプリンターズ両方勝った馬ならけっこういるけどな
フラワーパーク、トロットスター、ビリーヴ、ローレルゲレイロ、カレンチャン、ロードカナロア 、ファインニードル
マイルもこなすスプリンターとかもいるからややこしいな
164: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 21:55:04.71 ID:XygeNMuL0
リメイクが韓国で圧勝してたけど、ダートのスプリンターが芝でなんとかなりそうな感じはないの?
レッドファルクスはスプリンターズS勝った後にJBCスプリントに出てほしかった
レッドファルクスはスプリンターズS勝った後にJBCスプリントに出てほしかった
188: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 23:57:42.07 ID:5WoH66ru0
>>164
レッドファルクスは二刀流で行けそうな感じはあった
ただ脚質がどうか
レッドファルクスは二刀流で行けそうな感じはあった
ただ脚質がどうか
165: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 22:08:09.58 ID:F2FPDPve0
直近のスプリントG1勝ち馬が
ナランフレグ(8番人気、重賞初勝利)
ジャンダルム(8番人気)
ファストフォース(12番人気)
なので抜けた馬がおらずレベルも高くないという印象は当然
逆にこれまでロードカナロアなどがいなくても
ファインニードルやキンシャサノキセキなど、王者がいた時期は多い
ナランフレグ(8番人気、重賞初勝利)
ジャンダルム(8番人気)
ファストフォース(12番人気)
なので抜けた馬がおらずレベルも高くないという印象は当然
逆にこれまでロードカナロアなどがいなくても
ファインニードルやキンシャサノキセキなど、王者がいた時期は多い
167: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 22:19:41.38 ID:t/WiWXhx0
牧雄のとこだとカンティーユはスプリンターだな
脚元弱くて3歳6末に地方デビュー(月1ペースで14戦)した後に中央入り芝1200で3着→1着→1着(レース中の鼻出血)7ケ月休養→レコード決着シュバルツカイザーのハナ差2着(斤量は勝馬+1kg)→疲れが出たので年内休養?
その後シュバルツカイザーがキーンランドC4着
まあ実力はまだよく分からんけど
脚元弱くて3歳6末に地方デビュー(月1ペースで14戦)した後に中央入り芝1200で3着→1着→1着(レース中の鼻出血)7ケ月休養→レコード決着シュバルツカイザーのハナ差2着(斤量は勝馬+1kg)→疲れが出たので年内休養?
その後シュバルツカイザーがキーンランドC4着
まあ実力はまだよく分からんけど
172: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 22:43:49.84 ID:+xCMwynF0
本来はピクシーナイト一強の時代のはずだった
173: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 22:44:22.04 ID:IW2dxEfU0
ロードカナロアとタイキシャトルってどっちが強い?
203: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/15(金) 05:22:55.01 ID:XLMuNgXX0
>>173
ロードカナロア
ロードカナロア
204: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/15(金) 05:33:55.38 ID:zLIZTMWu0
>>173
タイキシャトル、それもかなり差がある
タイキシャトル、それもかなり差がある
209: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/15(金) 06:00:30.50 ID:4+Hz+8vk0
>>173
シャトルかなあ
シャトルかなあ
178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 23:18:37.61 ID:8oE0gYOB0
全ての馬はダービーを目指し
そこから脱落した者がマイルCに行きマイルすら走れない馬がスプリント路線に行く
番組編成がこうなってるんだからどうにもならん
強い馬を作りたかったら少しは整備しろ
そこから脱落した者がマイルCに行きマイルすら走れない馬がスプリント路線に行く
番組編成がこうなってるんだからどうにもならん
強い馬を作りたかったら少しは整備しろ
179: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 23:22:46.52 ID:at4sICEX0
ピクシーナイトは実際のところどれくらいいけたんかな
181: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/09/14(木) 23:26:30.29 ID:g3ThvhMq0
>>179
福永が「ロードカナロア級。海外GIをいくつも勝てる馬」って評してた
福永が「ロードカナロア級。海外GIをいくつも勝てる馬」って評してた
田端到・加藤栄の種牡馬事典 2023-2024
posted with AmaQuick at 2023.09.16
田端到(著), 加藤栄(著)
サンクチュアリ出版 (2023-10-20T00:00:01Z)
¥2,970
サンクチュアリ出版 (2023-10-20T00:00:01Z)
¥2,970
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694682551/
怪我なければピクシーにワンチャンあったんだろうけどな