ハロン2147

144: それでも動く名無し (ワッチョイ f73d-DPin) 2022/11/28(月) 20:57:26.97 ID:47ndxsxw0
【朗報】ヴェラアズールの母、今年はエイシンフラッシュを種付けされていた
なおノーザンからはすでに出されている模様

158: それでも動く名無し (ワッチョイW ff51-UGSO) 2022/11/28(月) 20:59:15.43 ID:84EXKRT70
>>144
500万で買ったノーブルの人はいい買い物したな

161: それでも動く名無し (ワッチョイW f7b8-qXXJ) 2022/11/28(月) 20:59:42.19 ID:LdmEEFea0
>>144
セリで幾らつくやろか

179: それでも動く名無し (ワッチョイ ff3d-L9hK) 2022/11/28(月) 21:02:32.84 ID:bH9060TQ0
>>161
脚部不安からのアレやからやっぱりつかん思うで
当歳でも1歳でも3000万出たら万々歳やろ

188: それでも動く名無し (ワッチョイ f73d-DPin) 2022/11/28(月) 21:03:11.38 ID:47ndxsxw0
>>179
ノーザン外で3000万は破格やろ

180: それでも動く名無し (ワッチョイW 5757-Wvpa) 2022/11/28(月) 21:02:48.44 ID:ycyRxoYd0
キセキ産駒はとりあえず馬体ええなら勝ちや
初年度産駒走るまで
馬体ええ感じのは種付け増えるし
各牧場の虎の子扱いの肌付けて貰えやすい

230: それでも動く名無し (ワッチョイW b7d5-LL8a) 2022/11/28(月) 21:07:49.57 ID:1GjorCQe0
>>180
それこそエイシンフラッシュやんけ!

242: それでも動く名無し (ワッチョイW 5757-Wvpa) 2022/11/28(月) 21:09:11.26 ID:ycyRxoYd0
>>230
照哉のブリモルもやぞ
馬体ええは正義や
はったりかガチかは新馬戦まで不明やししゃーない

273: それでも動く名無し (ワッチョイ f73d-DPin) 2022/11/28(月) 21:14:02.40 ID:47ndxsxw0
【悲報】スクリーンヒーロー、不受胎が受胎を大幅に超えてしまう

2022年種付け
不受胎45頭/種付け74頭

279: それでも動く名無し (ササクッテロラ Spcb-GW37) 2022/11/28(月) 21:14:36.90 ID:mZrifWrYp
>>273
種牡馬引退するやつやんこれ

286: それでも動く名無し (ワッチョイW 97f7-ETft) 2022/11/28(月) 21:15:42.18 ID:3hSGmfk00
>>273
地味にもう結構な年やししゃーない

288: それでも動く名無し (ワッチョイW 174e-JbNH) 2022/11/28(月) 21:15:53.60 ID:vRsguU8Q0
>>273
流石にもう種牡馬引退かね
モーリスもおるしな

292: それでも動く名無し (ワッチョイ f759-RPwI) 2022/11/28(月) 21:16:11.23 ID:8lqcyF1m0
>>273
そろそろ引退が近いか
産駒は走ってるのにもったいないなあ

293: それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-0Wj7) 2022/11/28(月) 21:16:31.98 ID:e944fpvS0
>>273
モーリスで既に大仕事は達成したしここまでか?

294: それでも動く名無し (テテンテンテン MM8f-iJ+P) 2022/11/28(月) 21:16:44.86 ID:Pt0ekWObM
>>273
スクヒは好きな血統やねんけどなぁ

283: それでも動く名無し (ワッチョイW 778e-hU2z) 2022/11/28(月) 21:15:21.26 ID:EvFiUNWA0
エイシンフラッシュリーディング急上昇で草
キタサンの次になってら

289: それでも動く名無し (ワッチョイ f73d-DPin) 2022/11/28(月) 21:15:54.77 ID:47ndxsxw0
>>283
賞金4億はでかいわ

304: それでも動く名無し (ササクッテロラ Spcb-GW37) 2022/11/28(月) 21:18:34.28 ID:mZrifWrYp
スクリーンヒーローも18歳かあ
まあ引退してもおかしくないわ

310: それでも動く名無し (ワッチョイW d706-vdaT) 2022/11/28(月) 21:19:14.53 ID:ts7tKQIr0
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2020105762/

そういやグラスワンダーガチラストクロップが来年ぐらいにデビューするぞ

326: それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-0Wj7) 2022/11/28(月) 21:20:58.27 ID:e944fpvS0
>>310
母父ディープとか感覚お菓子なるで

333: それでも動く名無し (ワッチョイW bf07-Ww1B) 2022/11/28(月) 21:21:45.11 ID:UMStzExa0
>>310
えぇ…

338: それでも動く名無し (ワッチョイW f7b8-qXXJ) 2022/11/28(月) 21:22:10.31 ID:LdmEEFea0
>>310
まだ種付けしてたのか...(困惑)

356: それでも動く名無し (ワッチョイ f73d-DPin) 2022/11/28(月) 21:23:47.51 ID:47ndxsxw0
>>338
流石にもう引退済やで

318: それでも動く名無し (ワッチョイ f759-RPwI) 2022/11/28(月) 21:20:03.82 ID:8lqcyF1m0
レックススタッドがゴールドドリーム個人軍になってまうやん

321: それでも動く名無し (ワッチョイW ff51-UGSO) 2022/11/28(月) 21:20:28.38 ID:84EXKRT70
>>318
マカヒキとかいうレックスの看板娘

353: それでも動く名無し (ワッチョイW 1fbb-zGLW) 2022/11/28(月) 21:23:27.15 ID:aTWTkGdO0
>>321
…?

328: それでも動く名無し (ワッチョイW 97f7-ETft) 2022/11/28(月) 21:21:05.29 ID:3hSGmfk00
>>318
マカヒキ、ロゴタイプ「あとは任せろ!!」

331: それでも動く名無し (ワッチョイW 174e-JbNH) 2022/11/28(月) 21:21:36.37 ID:vRsguU8Q0
>>318
ちょっと待てばタイトルホルダーという大物が入ってくるから…

361: それでも動く名無し (ワッチョイW d706-vdaT) 2022/11/28(月) 21:24:30.20 ID:ts7tKQIr0
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2020102830/

グラスワンダー以外にもローエングリンラストクロップもおるぞ

374: それでも動く名無し (ワッチョイW 97f7-ETft) 2022/11/28(月) 21:25:39.43 ID:3hSGmfk00
アローとレックスはどっちが真の動物園なんや?

391: それでも動く名無し (ワッチョイW 5757-Wvpa) 2022/11/28(月) 21:27:36.57 ID:ycyRxoYd0
>>374
アロー→ラムタラも導入したお笑いの名門
レックス→マキオ様の道楽兼ねたマニア向けのお笑い道場
好みちゃうか

413: それでも動く名無し (ワッチョイ 9fcd-Z2Iz) 2022/11/28(月) 21:30:08.44 ID:pfYKRCG10
やっぱりJBBAとかいうオタクのノリで種牡馬買ってくるところがナンバーワン

424: それでも動く名無し (ワッチョイW ff3d-SGIP) 2022/11/28(月) 21:32:07.59 ID:k11ByD030
>>413
フランケル全弟とか連れてきてるの有能すぎて草生えるわ

433: それでも動く名無し (ワッチョイW 7757-lM+P) 2022/11/28(月) 21:32:36.29 ID:5997UGBA0
>>413
でもさすがにシルバーチャームは無理があったわ

443: それでも動く名無し (ワッチョイ 9fcd-Z2Iz) 2022/11/28(月) 21:34:16.57 ID:pfYKRCG10
>>433
シルバーチャームは向こうでも正直アレっぽかったからまだ
問題はデビッドジュニアよ

472: それでも動く名無し (ワッチョイW 7757-lM+P) 2022/11/28(月) 21:37:43.27 ID:5997UGBA0
>>443
まあリボーもしゃーない
アラムシャーとかいう狙って外した奴が一番アカン

453: それでも動く名無し (ワッチョイ d706-ube4) 2022/11/28(月) 21:35:21.04 ID:Si7rxDUC0
>>433
アメリカでも派手に失敗したみたいやし日本でワンチャンでもええやろ
異系もたまに入れておかんと

427: それでも動く名無し (ワッチョイW bfa4-GUUo) 2022/11/28(月) 21:32:17.29 ID:r1cyut5z0
ブルドッグボスはレックスに居るらしいけどサブノジュニアってどこに居るの?

428: それでも動く名無し (ワッチョイW ff51-UGSO) 2022/11/28(月) 21:32:27.58 ID:84EXKRT70
>>427
イースト

470: それでも動く名無し (ワッチョイW bfa4-GUUo) 2022/11/28(月) 21:37:40.71 ID:r1cyut5z0
>>428
サンガツ

439: それでも動く名無し (ワッチョイ 9780-RPwI) 2022/11/28(月) 21:33:38.18 ID:pixfO5AK0
タイトルホルダーレックスに入れてどうするやろね
ノーザンがつけてくれなかったらスクリーンぐらいの超絶能力の種牡馬でも重賞年3勝ぐらいやぞ

501: それでも動く名無し (ササクッテロラ Spcb-ie9c) 2022/11/28(月) 21:40:10.02 ID:WI/uwY+Up
>>439
ワイ種牡馬とか詳しくないんやけど基本的に社台SSに入れんかったらどれだけ成績良くてもノーザンがつけることは無いんか?

513: それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb8-/LaG) 2022/11/28(月) 21:41:41.23 ID:GCIEhVSk0
>>501
んなこたない

514: それでも動く名無し (アークセー Sxcb-Qfv1) 2022/11/28(月) 21:41:42.84 ID:v6Z6DodAx
>>501
つけるとしても第一線の繁殖牝馬はつけない
晩年のステイゴールドは社台で婆繁殖牝馬ばかりつけられて社台に行くと分かった途端に大暴れしてた

516: それでも動く名無し (ワッチョイW b7d5-LL8a) 2022/11/28(月) 21:41:46.02 ID:1GjorCQe0
>>501
そんなことはないけど当然社台SSの馬が優先になる
まあシルステみたいに頑丈さの問題でノーザンより日高のほうが活躍するような馬もおるけど

519: それでも動く名無し (ワッチョイW ff51-UGSO) 2022/11/28(月) 21:41:54.01 ID:84EXKRT70
>>501
シンジケート組んでるような馬なら最低でもご祝儀で1頭つけてくれる

言い換えればノーザンが全く相手にしない馬はその程度

526: それでも動く名無し (ワッチョイ 9780-RPwI) 2022/11/28(月) 21:42:34.64 ID:pixfO5AK0
>>501
シルバーステートとかつけまくってるで
だからタイトルホルダーの株を売るかによるやろね

622: それでも動く名無し (ササクッテロラ Spcb-ie9c) 2022/11/28(月) 21:51:22.70 ID:mMWsX8bgp
>>513,514,516,519,526
はえーサンガツ
株買ってたらつけてもらえる可能性あるけどそれでも社台SS入れたのよりは厳しいんやね

479: それでも動く名無し (ワッチョイ f708-L9hK) 2022/11/28(月) 21:38:21.01 ID:X3zbiXnW0
スワーヴリチャードやシュヴァルグランも種牡馬で期待してええんか

500: それでも動く名無し (スプッッ Sdbf-I+Uc) 2022/11/28(月) 21:39:56.17 ID:mrtuXZP/d
>>479
シュヴァルグランはちょっと仕上がり遅かったけど
2歳から結構安定して走ってたな

497: それでも動く名無し (ワッチョイW 1f14-GHQd) 2022/11/28(月) 21:39:36.07 ID:EDFIcBk60
もしかしてダービー単冠よりJC単冠の方が種牡馬成績いいんか

504: それでも動く名無し (ワッチョイW f7c2-JadS) 2022/11/28(月) 21:40:31.55 ID:DC7zYK/e0
>>497
古馬もいる中で勝つんからそらそうよ

507: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 21:41:05.44 ID:m4cY2zMA0
>>497
そもそもJC単冠が全然おらん
日本馬でJC単冠の種牡馬ってスクリーンだけやぞ

533: それでも動く名無し (ワッチョイW b7d5-LL8a) 2022/11/28(月) 21:43:27.00 ID:1GjorCQe0
>>507
シュヴァルグランさんがもうすぐ出てくるから

508: それでも動く名無し (アウアウウー Sa5b-RCqA) 2022/11/28(月) 21:41:25.32 ID:gdwRuJkCa
>>497
JC単冠ってほぼいないイメージ

525: それでも動く名無し (ワッチョイW d73c-Znd8) 2022/11/28(月) 21:42:27.89 ID:nfBzThjW0
>>497
JC単冠っておるか?大体他も勝っとる気がするが

510: それでも動く名無し (ワッチョイW 9fa7-RNEe) 2022/11/28(月) 21:41:29.85 ID:MYeRLr7z0
アローは日高の動物園
レックスはマキオ様の動物園
BRFは総帥の動物園
BSSが社台の動物園
空気なのが優駿
空気にすらならない空気がイースト
国際動物園がJBBA

534: それでも動く名無し (ワッチョイ f73d-DPin) 2022/11/28(月) 21:43:27.69 ID:47ndxsxw0
確かに当たり外れや実積考えたら良い方やな
・JC勝ち馬で種牡馬になった国内馬

カツラギエース
シンボリルドルフ
トウカイテイオー
エルコンドルパサー
スペシャルウィーク
テイエムオペラオー
ジャングルポケット
タップダンスシチー
ゼンノロブロイ
ディープインパクト
ローズキングダム※
エピファネイア
キタサンブラック
シュヴァルグラン
スワーヴリチャード
コントレイル

541: それでも動く名無し (ワッチョイW 77c2-3JNK) 2022/11/28(月) 21:44:07.19 ID:OBtfimeT0
>>534
カツラギエースが勝ったときホンマ嬉しかった

546: それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-0Wj7) 2022/11/28(月) 21:44:49.39 ID:e944fpvS0
>>541
ジジイやん

550: それでも動く名無し (ワッチョイW 9fa7-RNEe) 2022/11/28(月) 21:45:15.98 ID:MYeRLr7z0
別に社台SSおるとか日高でシンジケート組んでたりしなくてもノーザンが付けにくることあるけどな
オペラオーのミスベロニカみたいに走る馬出すからやっぱ競馬は種牡馬より牝系よノーザンが優れてるのはやっぱそこや

561: それでも動く名無し (ワッチョイ f73d-DPin) 2022/11/28(月) 21:45:55.56 ID:47ndxsxw0
ダノンはあれだけ馬買ってもまだ種牡馬として成功した事例はないんやな
そもそも種牡馬になったケース自体がダノンシャンティしかおらんか?

564: それでも動く名無し (ワッチョイW 1f14-GHQd) 2022/11/28(月) 21:46:30.70 ID:EDFIcBk60
>>561
ダノンバラード

579: それでも動く名無し (ワッチョイ f73d-DPin) 2022/11/28(月) 21:47:55.37 ID:47ndxsxw0
>>564
総帥が買い戻したせいでダノンから除外してたわすまん

566: それでも動く名無し (ワッチョイ ff3d-4kxB) 2022/11/28(月) 21:46:43.72 ID:k11ByD030
>>561
なんか海外でいい線いってたのがいたような

582: それでも動く名無し (スッップ Sdbf-VOdm) 2022/11/28(月) 21:48:05.35 ID:/JKcGUE6d
>>566
ダノンプラチナやないかな 南アフリカで人気らしいで

601: それでも動く名無し (ワッチョイ ff3d-4kxB) 2022/11/28(月) 21:49:35.86 ID:k11ByD030
>>582
あーせやせや名前が出てこんかった

573: それでも動く名無し (ワッチョイW b7d5-LL8a) 2022/11/28(月) 21:47:16.68 ID:1GjorCQe0
>>561
バラード帰ってきてここまでええ滑り出しやろ

650: それでも動く名無し (ワッチョイW b7d5-LL8a) 2022/11/28(月) 21:53:47.78 ID:1GjorCQe0
ダノンレジェンドってひょっとして世界のヒムヤー系の存続一身に背負ってるんか

695: それでも動く名無し (スッププ Sdbf-ISTi) 2022/11/28(月) 21:57:07.36 ID:KLTGyPyqd
>>650
全世界のヒムヤー系で一番種付け頭数多いらしい

713: それでも動く名無し (ワッチョイW b7d5-LL8a) 2022/11/28(月) 21:58:40.54 ID:1GjorCQe0
>>695
世界のプリンスリーギフト系を一身に背負うことになったビッグアーサーさんはほんまによーやっとる

719: それでも動く名無し (スッププ Sdbf-ISTi) 2022/11/28(月) 21:59:24.09 ID:KLTGyPyqd
>>713
ヘロド系の命運を背負える奴はおらんのか…?

738: それでも動く名無し (ワッチョイ 9f21-Z2Iz) 2022/11/28(月) 22:01:12.22 ID:FN/vrq0J0
>>719
クワイトファイン次第や…

750: それでも動く名無し (スッププ Sdbf-ISTi) 2022/11/28(月) 22:02:16.39 ID:KLTGyPyqd
>>738
クワイトファインよりはギンザグリングラスの方が幾分かマシに見えるんやけど、まあ産駒残そうと頑張っとるのはクワイトファインの方やしなあ

745: それでも動く名無し (ワッチョイW b7d5-LL8a) 2022/11/28(月) 22:01:42.71 ID:1GjorCQe0
>>719
イギリスあたりの障害馬から復活するしかない

767: それでも動く名無し (スッププ Sdbf-ISTi) 2022/11/28(月) 22:03:28.53 ID:KLTGyPyqd
>>745
ノットナウケイトも数年前に亡くなってもうたしなあ
厳しいで


田端到・加藤栄の種牡馬事典 2022-2023
田端到(著), 加藤栄(著)
オーパーツ・パブリッシング (2022-10-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥2,750

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669635020/