凱旋門賞3着トルカータータッソがジャパンC参戦を検討

ハロン7582

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 16:53:41.22 ID:Vml1asGd0

凱旋門賞の昨年覇者で、連覇を狙った今年は3着だったドイツ馬トルカータータッソ(牡5歳、Mヴァイス厩舎、父アドラーフルーク)がジャパンC・G1(11月27日、東京・芝2400メートル)参戦を検討していることが分かった。「アットザレーシズ」の電子版が伝えている。

共同オーナーのPエンドレス氏は年内での引退と種牡馬入りを明言したうえで、「馬場が硬めなので、まだ決まっていないが、東京(ジャパンC)は検討はしている」とコメント。ラストランの候補にジャパンCが浮上していることを明らかにしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a9a28adfea0bbca3d0c5b958558d0642c59f5b4

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 18:24:32.80 ID:SHpewqca0

>>1
有力馬のJC参戦の表明はよくやってること
そしてほとんどが来ない
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 16:55:26.15 ID:4IO2wsdn0

チャンピオンズカップか東京大賞典来たほうが向いてると思うよ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 16:56:27.17 ID:3b0NMQ7J0

リップサービスでしょ
合わないもん
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 16:58:09.47 ID:28Mh5agf0

今から農地整備しろ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:01:24.04 ID:QtnEGMYx0

今が一番ワクワクできる
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:01:38.36 ID:OmXMFL5r0

絶対来ないわ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:01:45.74 ID:Tdc5DTjc0

Adlerflug
Ito     JC18
Iquitos  JC7 15

懐かしい名前が

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:04:15.79 ID:KSnlI8c20

俺みたいな熱狂的トルカータータッソファンって少数派なんかな
JCは見送って宝塚に出てくれ頼むから
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:07:49.96 ID:jKFAciuk0

>>8
年内引退って書いてあるだろ
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 18:45:47.47 ID:KSnlI8c20

>>13
知らなんだ、教えてくれてありがとう
あの戦車のような走りも見れなくなるのか
186: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/05(水) 00:33:00.67 ID:2riAolp20

>>91
熱狂的とは🤔
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:05:08.80 ID:w2OWsh410

今年のジャパンCは久々に海外勢が面白いな
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 18:56:42.58 ID:Cw2+A9Nx0

>>9
凱旋門の日本馬が散々だから
今年は穴場だと思われたんだろ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:09:03.96 ID:YXJze+z70

有馬なら勝てそう
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:09:41.53 ID:Qd70nQ8i0

というか、凱旋門の日本馬の体たらくを見てもしかしたらと思ったか
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:12:16.39 ID:uRyHFloX0

日本の馬場はどうやっても変わりようがないし来ないだろ
香港の方がまだ可能性ありそう
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:14:07.39 ID:XweTWoN70

事前登録だけは今年は豪華になりそうだな
近年は事前登録段階でカスしか残ってなかったけど
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:16:20.44 ID:XweTWoN70

国際厩舎って実際どうやろな
今まで海外馬は70パーぐらいの体調が75パーぐらいまでには改善されるレベルかな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:16:58.00 ID:dDRZR7jw0

グランドグローリー(2年連続参戦)
シムカミル(出走表明)
アルピニスタ(検討中)
パイルドライヴァー(BCと両睨み)
トルカータータッソ ←New!
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:23:38.51 ID:mNR/4t/j0

>>21
パイルドライヴァーはJCと香港の両睨みだぞ
ただ賞金とムーアの発言考えるとJCでほぼ確定かと
あとは状態戻せるかどうか
112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 19:09:27.25 ID:4N5qlAZC0

>>21
シムカミルとグランドグローリーは問題なければ出そう
パイルドライヴァーも香港よりはこっちにでそう
トルカータータッソとアルピニスタは1次登録はしてくれそう
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:19:33.32 ID:hDjVQeCM0

ぜってーこねーわ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:22:10.87 ID:aKG0A0/s0

去年も言ってたしお馴染み行く行く詐欺
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:25:33.02 ID:B83axu/U0

馬場真逆マンのイメージなんだがどうだろ?
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:34:05.16 ID:E/qWRk+D0

>>30
ドウデュースと正反対な感じがする
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:27:50.09 ID:L2ke3rGj0

凱旋門1
キングジョージ2
バーデン大賞2
凱旋門3

この安定ぶりだから来てくれたら物差しになって良いんだがな
まあ、ボロ負けでも本気じゃないからで終わるが

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:29:24.93 ID:Blvwtgw80

外国馬がまさかのワンツーして「日本情けない」の流れになりそう
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:30:37.33 ID:DY1ZETUy0

アルピニスタはフランケルだからもしかしたら日本の馬場も合うかも知れないけど
この馬はねぇ…
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:30:43.51 ID:LLaHqPIm0

チャンピオンズカップか東京大賞典の方が
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:32:04.74 ID:1C2fEqJq0

普通にBCでしょ
ボーナスもないし
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:33:13.18 ID:E/qWRk+D0

俺もアルピニスタなら日本に合う可能性はあるかもだけど、こいつは絶対に向いていないと思う
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:34:08.73 ID:d8xy/jOu0

強いのはわかるけど日本の馬場には絶対合わんは
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:36:16.70 ID:Agb+SU2q0

重馬場になったら人気急上昇しそう
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:37:52.31 ID:li3+OXd30

受けて立つ日本馬の総大将はシャフリヤールになるんかな?
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:41:25.96 ID:T0VP1kzc0

来なくていいよみんな凱旋門賞ピークで仕上げてるのに長距離輸送もあるし体調万全ではないからな
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:42:26.88 ID:r2USFlNV0

タスカータソルテになるのか
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 17:48:29.58 ID:XJptKPB40

アルピニスタ陣営にしても凱旋門賞での日本勢の走りを見て馬場の違いを差し引いても勝機があると考えたんかな?
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 18:16:32.96 ID:wsKH4ydc0

クロノとタイホのパフォーマンス見て今の日本競馬って暗黒期じゃね?って思われてるぞw
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 20:10:23.04 ID:OmXMFL5r0

>>67
クロノはむしろ歴代でも強い方だろ
着差を考えると
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 18:18:53.63 ID:Ws+Kzedk0

来るわけないやん
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 18:19:51.35 ID:GRH5P3hQ0

JARが馬場耕してくれるよ
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 18:20:21.95

外国馬くるなら軽く水撒け
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 18:21:57.83 ID:GFJfAsJ70

そもそもあの馬場の凱旋門から日本遠征の時点で厳しい
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 18:24:08.03 ID:Y+xu2eYT0

アルピニスタは万能型って言われてたからな
むしろあんな馬場は初めてだったけどこなしちゃった
東京のふかふか馬場こなせるかはしらん
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 18:28:28.35 ID:5U5RMJwD0

アルピニは元々年内引退とオーナー言ってたわけやし凱旋門賞負けてたら来た可能性あったけど勝って有終の美で引退と思う
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 18:33:06.37 ID:7OF7o0El0

言うてもキングジョージ2着とかはあるしそこまで大差負けもしまい
入着賞金くわえて帰れれば、ってとこかな
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 18:37:50.69 ID:f5bWT4RH0

荒れた内をシャカシャカ追い込んできそう
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 18:45:38.75 ID:OSWRPJBs0

有馬のほうが良くない?外国馬だめだっけ?
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 19:03:26.39 ID:b5nxyC5o0

トルカータとアルピニスタ来れば盛り上がるわなw
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 19:08:28.95 ID:FVvMzjZH0

去年も凱旋門勝った後JC参戦匂わせて来なかったからこないでしょ
115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 19:13:24.84 ID:iwxnPubR0

トレセンの設備使えるなら外国馬でもあっさり勝てるだろ
府中に直接入厩できるようになって少しは公平なレースになるかもな
116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 19:14:49.33 ID:0E/CiAd40

欧州の芝ばかり走っていた馬が府中2400mで
どれだけ速く走れるのか楽しみだわ
(JCは11月開催だから不良馬場を期待するなよw)
むしろゼンノロブロイのコースレコードが未だに
更新されてない中山2500mの有馬記念の方が
欧州馬が勝てるチャンスがあるんじゃないかな
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 19:48:23.51 ID:oOWB7PuA0

>>116
グランドグローリーは、昨年、斤量軽いシャフリヤールに、わずか1.5馬身
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 19:18:01.98 ID:Gtrvo//c0

チャンピョンズCか東京大賞典の方が可能性あんじゃね?
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 19:28:22.76 ID:4N5qlAZC0

>>117
欧州馬はG3級が府中のJCD時代に何頭か参戦したけど、48馬身どころじゃない惨敗ばかりだったじゃん
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 19:44:53.16 ID:wIw5IYni0

「馬場が硬くなければ」
もう絶対に来ないやん
124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 19:50:25.85 ID:RizHEkVx0

まだリップサービスの対象にしてもらえるだけまし
125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 19:54:38.44 ID:1Xex+JHK0

日本の馬場ならミシュリフの方が怖い
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 19:54:48.06 ID:4N5qlAZC0

去年は予備登録ですらしょぼかったからな
132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 20:15:43.51 ID:7aunefv90

アルピニスタなら割と好走は出来るんだろうがお前は道悪専用機や
134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 20:34:32.49 ID:vGFZ8FpB0

>>132
ドイツと田んぼの凱旋門のアルピニスタもどっこいどっこいだよ
まだグランドグロー2年連続5着のほうがありえる
133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 20:30:16.98 ID:dZvNg1o+0

海外の人に聞いたらリップサービスで発言してくれるのを真に受けたらだめだよね
135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 20:35:13.00 ID:pw0LuMdl0

本当に来てくれたら久しぶりに面白くなりそうなんだけどなぁ
138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 20:52:09.83 ID:QoD4gYb20

検討している=注視している
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 20:57:45.62 ID:fgZ3dPY10

めっちゃ舐められてんじゃん今年
144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 21:10:22.67 ID:CkcuhIaN0

色々来るって言ってるけど蓋開けたらまだ名前出て来てない微妙なの2頭くらいのパターン
146: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 21:37:28.70 ID:h4moENo00

スワーヴリチャード勝ったときドロドロだったじゃん
ああなればチャンスある
147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 21:39:47.55 ID:MpkVLWlJO

凱旋門賞馬が2頭も来たら盛り上がるぞ!?
148: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 21:57:54.23 ID:75zidGAi0

なんでか知らんが今の今まで牝馬だと思ってた…
152: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 22:08:39.73 ID:B4F1kthN0

今なら外国馬チャンスありそう
153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 22:10:20.91 ID:/dey+r1V0

調教師が凱旋門賞前に「JC行く予定!」つってたのに全く言及されないオネストも歓迎してやれよおまえら
156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 22:12:34.91 ID:/dey+r1V0

オネスト「行く予定」
グランドグローリー「行く」
シムカミル「行く」
アルピニスタ「行くかも」
トルカーター「行くかも。馬場硬いw」
パイルドライバームーア「行きたい」
191: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/05(水) 01:27:04.54 ID:zJ01DOTk0

>>156
「行けたらいくわ」
162: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 22:31:51.90 ID:E5wB4x7x0

本当にくるなら久しぶりに見に行くか
勝ち負けは難しいだろうけど掲示板は外さないと思う
馬券になりそうなのはシムカミルかな
167: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 22:37:45.50 ID:ksSvzDYx0

どうせ大学生の「行けたら行くわ」的なノリだろ
幹事的には一番ウザいやつな
172: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 23:02:18.18 ID:SS1XGHqn0

ちょっと前に宝塚記念来て2着になった香港の馬いたな
もっと来ればいいのに
173: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 23:15:40.48 ID:NkT+x2YM0

トルカはボーナス出んの?今年なんか勝ったっけ?
175: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 23:38:03.64 ID:D23Dh0wB0

>>173
でないね
174: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 23:36:35.83 ID:f0LM04us0

結局はグランドグローリーとシムカミルの2頭になるんだろ、知ってる知ってる
176: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/04(火) 23:40:13.58 ID:nS+MCWRP0

世界の合田さんの解説で、タッソはキングジョージの比較的高速馬場も2着だったので重馬場専用機じゃないって言ってたわ
面白そうだから歓迎や

これからの競馬の話をしよう(小学館新書)
藤沢和雄(著)
小学館 (2022-09-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0
¥880

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1664870021/

コメント

  1. もう引退を発表してるけど…

  2. 既に引退してて草。アルピニスタもそのうち引退発表来るやろうな。

  3. 156の結局ショボメンしか来ない飲み会感

  4. まとめるの遅いせいでもう引退したんだよなあ

  5. アルピニスタもトルカータもけえへんか
    しゃーない、バーイードで我慢したるわ

  6. あんまり言われないけど
    トルカータータッソの勝負服ドイツ国旗と同じカラーリングでドイツって感じですこ

  7. キセキが勝った菊花賞並みの不良馬場を用意すれば引退撤回して来日してくれるかもしれない

  8. ふと思ったけど日本の凱旋門賞なんて行かなくていいわ論みたいに向こうでもジャパンカップなんて行かなくていいわ論みたいなの出てるんかな

  9. 凱旋門賞と違ってそもそも行くべき論がないだろ

  10. JCは馬場動向の前にBCと香港に挟まれてる時点で選択肢にも入ってないぞ
    リップサービスで毎回行くかもって言ってるだけ

  11. 日程より馬場やろ
    賞金はJCの方が上やし勝てるなら来るわ
    勝てんから来ないだけで

  12. 引退発表しましたね

  13. >>8
    逆の立場で考えたら分かる
    地元馬しか勝てないメルボルンカップに行きたいか

  14. >>10
    いうてアイルランド馬しか勝てないヴァースに行きたいか?
    スプリントマイルは香港と日本でガチガチやしカップは最早日本GIだろ

  15. 海外勢からしてもJCの賞金は魅力的やろし、遠征費もJRAが出してくれるとなればワンチャンあると思えば来るやろな

  16. 国内勢「凱旋門賞?馬が壊れるから行かないよ
    海外勢「ジャパンカップ?馬が壊れるから行かないよ
    こうなりつつある

  17. ヤフコメで言われてたけど、ディープはここからJC、有馬参戦だったな。他の参加馬もこれから転戦。
    4頭はこれからどうするんだろう…

  18. >>8
    遠征費用とかも馬鹿にならないし、凱旋門と違って名誉的な意味では行く意味薄いからねー

  19. >>18
    渡航と滞在の費用はJRAが出しとるで
    それでも行く意味薄いというね

  20. 年内引退だから最後に小銭稼ぎするかで選んでくれるなら十分やろ
    逆に日本も年内引退予定の馬が思い出作りでフランス行けばええねん
    どうせどっちも勝てないんだから

  21. >>19
    JRAが指定する競走を勝った上で参戦していたら、
    現時点での芝のレース最高賞金額となるんだがな

  22. >>17
    タイホは年内有馬目標やろ
    ディープみたいに帰ってきて速攻JC出て勝つようなバケモンはおらん

  23. >>5
    フライトライン「まだ枠は余ってますか?」