1: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:29:24.14 ID:Rh/jDbr50
no title


ドレフォン 198頭
ルヴァンスレーヴ 196頭
サートゥルナーリア 195頭
コントレイル 193頭
キタサンブラック 177頭
イスラボニータ 175頭
レイデオロ 174頭
キズナ 169頭
エピファネイア 163頭
リアルスティール 151頭
クリソベリル 150頭

73: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:37:59.62 ID:a84e0QNS0
>>1
重要なのはノーザンが何頭付けたかなんだよなあ

87: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:38:44.29 ID:SUlcvyiV0
>>73
最近は社台も復調してきてるからセーフ
なお追分

96: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:39:59.43 ID:a84e0QNS0
>>87
社台Fは三冠牝馬(予定)も出したしロゴタイプも大物出すかもな

450: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:23:00.87 ID:TvsRnu2O0
>>1
サートゥル多ない?

2: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:29:44.47 ID:Rh/jDbr50
200頭超えてなくて良かった

4: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:30:36.15 ID:deOWceCCd
やっぱ社台でも200から過労死ラインって認識あんのかな

8: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:31:16.86 ID:FZSaCIJJd
>>4
至宝ドゥラメンテを失ってようやく気付いたもよう
遅えわ

5: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:30:42.49 ID:Fd3L6MNG0
ロゴタイプより少ない奴おるんやな

11: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:31:45.54 ID:XtRCrgIf0
>>5
キンシャサとダメジャーはもう隠居してるようなもんだから実質最下位や

10: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:31:42.61 ID:1FC/DGKd0
ダイワメジャー何歳やねん

12: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:32:01.02 ID:Rh/jDbr50
>>10
21歳

14: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:32:11.22 ID:deOWceCCd
ダメジャーはむしろなんでまだ付けてんよ

23: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:33:27.00 ID:3FRrLRGT0
>>14
21歳なら少数限定でまだやれるやろ

15: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:32:16.63 ID:oifyFSjX0
ルヴァンスレーヴ今年も多いわね

24: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:33:35.25 ID:ApNViUel0
ルヴァンスレーヴの仔ほんま楽しみや

26: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:33:36.45 ID:Aw41c4JL0
ノーザン期待大らしいマーズ少なくね?
ダメジャー後継ちゃうんか

28: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:33:49.47 ID:RuATNFy/M
サートゥル2年目でも全く数減らんで好調やな
コロナ前1回会った事あるけど人懐っこくて可愛かったから頑張ってほしいわ

29: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:34:00.97 ID:utBJzkmMa
全体的に減ってんのな
ドゥラメンテの教訓かね
なおモーリス

62: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:36:46.43 ID:EnlS83Wmd
>>29
オーストラリア250の所を150にしておいたぞ

30: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:34:03.18 ID:25UBFFF2a
ダメジャーおじいちゃんは半分隠居やから…
28歳の死ぬときまで種付けしてたブライアンズタイムって頭おかしいな

45: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:35:30.54 ID:H80MlJWc0
>>30
おかげで若いBT肌あちこちあるで
BTと相性ええのは暫く得や

75: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:38:04.02 ID:lECZ/vny0
>>45
でも母父BTって数の割には冴えないのよね

94: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:39:48.42 ID:FZSaCIJJd
>>75
基本ダート馬なイメージ
ナランフレグには驚いたが

32: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:34:15.06 ID:3FRrLRGT0
地味にようやっとるダイワメジャー後継カレンブラックヒル
まだ発見されてない模様

65: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:37:08.51 ID:1DW09VJR0
>>32
親がダート走った時の印象が強すぎるんやろなあ

70: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:37:45.59 ID:3FRrLRGT0
>>65
なおダートで強いところを見せてる模様
芝は2歳までやな

36: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:34:21.15 ID:oifyFSjX0
マインドユアビスケッツは来年増えるかな
今の感じでは結構良さげな種牡馬に見えるで

40: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:34:58.31 ID:3FRrLRGT0
>>36
セリで高く売れたんやっけ?

39: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:34:51.67 ID:6ohaBwyX0
イスラボニータ 175頭

どこに需要があるんや?

44: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:35:24.20 ID:25UBFFF2a
>>39
変顔ファン
照哉
牧雄様

49: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:35:47.68 ID:wrhjWGXA0
>>39
ワイが好き

53: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:36:13.05 ID:O+UflLuj0
>>39
芝ダ兼用で短距離で早熟ってのは日高の需要にジャストミートやぞ

64: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:36:52.52 ID:A3P/BlBS0
>>39
短距離~マイルまでの芝もダートも走る道悪も強いし仕上がりも早い
キンシャサダメジャーの後継やね

48: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:35:46.49 ID:eZZkWcWB0
ワイ 0人

69: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:37:37.01 ID:Y8bWAQG00
ディープは250前後を10年近くやったんやな

https://mag-p.com/682/

77: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:38:10.55 ID:deOWceCCd
>>69
こう見るとむしろディープめっちゃ頑丈やったな

98: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:40:06.73 ID:Y8bWAQG00
>>77
母ちゃん長生きしとるし種付け数が少なかったら30くらいまで生きてたかもな

100: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:40:40.69 ID:1Ri8ugNm0
イスラボニータのフジキセキ正統後継感
現役時代から好きやったし細々やってほしいわ

101: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:40:42.59 ID:YfwbsAkX0
サトノクラウンて距離短めな産駒成績になるんやろか?

145: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:47:07.05 ID:u1RXgm8wa
>>101
マルジューは元々マイラーやし
ブルードメアサイアーでも1000m~20000m位で結果出してるイメージやから
サトノクラウンも自身よりも短めになりそうな要素はある

176: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:51:17.28 ID:lECZ/vny0
>>145
代表産駒のインディジェナスって日本では中長距離の古豪って印象やけど地元ではマイルに下手すりゃスプリントまで走ってたからな

121: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:43:38.59 ID:z8hsCncEr
ルヴァンスレーヴにそこまでの期待が集まる理由が分からんわ

123: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:44:32.08 ID:XtRCrgIf0
>>121
単純にダートの需要が今ものすごく高い

132: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:45:38.01 ID:3FRrLRGT0
>>121
早期にG1勝ったのがでかい
ダート種牡馬は遅咲き系がほとんどやからな

137: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:46:14.81 ID:baI2MwX90
>>121
安い
ダート馬だから地方でも稼げる
JRAがダート路線充実宣言
そりゃ人気になってもおかしくはない

139: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:46:32.16 ID:6ohaBwyX0
再来年から大井の三冠が中央馬にも開放されるからな
ダート馬の需要も今まで以上に拡大するのが予想できるし

193: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:52:58.15 ID:8LgzkiYla
最初から種付け数多いと壊れるからな
no title

no title

no title

ハロン10460

no title

no title

201: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:53:22.15 ID:Rh/jDbr50
>>193
かわいそう

235: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 20:57:42.78 ID:9aLr3M2U0
>>193
悲しいなぁ

271: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:01:26.53 ID:LVGmrzKn0
ところで月末くらいに北海道行くからノーザンホースパーク寄りたいんやけど何見たらええんや

283: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:02:55.80 ID:tUt8Adfod
>>271
ウインドインハーヘアを拝むんやで

291: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:03:56.09 ID:K8OcbG+y0
>>271
今ならブラストワンピースおるやろ大人気らしいで
あいつもあいつでお菓子のおねだりも覚えたし充実しとるようや

294: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:04:01.50 ID:RWJWUSc4p
ルーラーシップ激減ですよ神

315: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:05:57.99 ID:SUlcvyiV0
>>294
去年の時点で130頭とかやからそこまででもないで
7年連続200頭超えとかやってたし今後は100頭前後でのんびりやってくんやろ

297: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:04:11.48 ID:CC+m8fWh0
ワイ(牡28) 1万円 今年種付け数 0頭←これ

302: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:04:40.32 ID:9qA1tMp50
>>297
1万円取られる方なんだよなぁ

324: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:07:00.67 ID:r1Uk5mhy0
ダートバブルです
エンドスウィープ系で他と被りません
GI4連覇してます

こいつが種牡馬になれない理由

333: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:08:14.45 ID:/wnSb+wi0
>>324
さすがに今年で終わりやろ

338: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:08:54.02 ID:9aLr3M2U0
>>324
ダート3冠の情報掴んで釣り上げ狙ったとか言われてたけど単に条件悪かったんかなぁ

451: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:23:00.91 ID:FW38/rnL0
>>446
😭😭😭

455: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:23:34.59 ID:7ilz7f/+0
>>451
いつ見に行ってもロゴタイプはいない

456: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:23:44.47 ID:px8X3++D0
>>446
照哉の特別室やぞ
隔離って言うな😡

459: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:24:21.13 ID:deOWceCCd
>>446
功労馬特別待遇ってことやな

465: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:25:01.41 ID:cmZlPZzy0
>>446
要するに長きに渡る功労馬待遇ってことやな

468: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:25:23.32 ID:1DW09VJR0
>>446
一応募集してるだけで実質privateってことか

481: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:26:43.62 ID:IOmIKY7F0
>>446
ロゴタイプ系確立したからね 後はゆっくり余生過ごすんやろな

472: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:25:55.59 ID:7ilz7f/+0
ちな隔離される前のロゴタイプ
no title

482: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:26:54.54 ID:baI2MwX90
>>472
こいつスパイファミリーに出てたやろww

488: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:28:22.88 ID:Fd3L6MNG0
>>472
優しい目をしてる

501: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:29:57.08 ID:2v15swFZ0
日本の全種牡馬で
種付け料と比較して一番コスパいいのってヘニーヒューズらしいよ

507: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:31:27.80 ID:XtRCrgIf0
>>501
まあ安定して勝つしな…

517: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:34:24.27 ID:zNYKnwW3M
ほんまハービンジャーほど評価の定まらん種牡馬いないよな
消えそうになる頃合いを見計らって活躍馬出して復活を繰り返して何とかつないどるでも産駒はG1買っても種牡馬になれないので後継もいない謎オブ謎種牡馬

534: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:41:18.66 ID:EK3QtDsL0
素朴な疑問なんだが
ドレフォンって何でそんな人気なん?

537: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:42:19.60 ID:5epWGaM10
>>534
サンデーキンカメに付けれて早熟性あって芝ダート走れて皐月賞馬
逆に人気でない理由って何?

538: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:42:29.38 ID:0TrcT2NC0
>>534
芝ダート両方いけそうだから

539: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:42:35.93 ID:SUlcvyiV0
>>534
勝ち上がり率が良くてクラシック勝ったから

540: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:42:46.15 ID:3FRrLRGT0
>>534
そら結果出したからな
初年度産駒勝ち上がり率5割到達&クラシック勝利
最近の輸入種牡馬の中では最高の滑り出しや

543: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:43:38.75 ID:Mf/JHuld0
>>534
芝でもダートでも走るし結構お手頃価格やったし・・・
まあ今年一気に価格あがったけど皐月賞馬ブーストでチャラやろ

547: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 21:44:25.68 ID:o41pMHX+a
>>534
芝もダートも走れる薄め液や
客に人気ってより牧場が重宝してる


田端到・加藤栄の種牡馬事典 2022-2023
田端 到(著), 加藤 栄(著)
オーパーツ・パブリッシング (2022-10-21T00:00:01Z)

¥2,750

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662118164/