2: それでも動く名無し (ワッチョイW 91c2-Oouc) 2022/07/18(月) 00:38:26.64 ID:DGHDJK8b0
ディープ産駒が欧州で結果出してるからマカヒキさんが欧州行ったらマカヒキ系確率する可能性すらある

5: それでも動く名無し (ワッチョイW 55f7-7XyE) 2022/07/18(月) 00:40:55.95 ID:B0I3SOAF0
>>2
マカヒキ欲しがってるやつがいたよなあ?
責任持って引き取ってもらわんとな

3: それでも動く名無し (ワッチョイW b1a4-sG64) 2022/07/18(月) 00:40:10.83 ID:7PBmonY10
園田行ったロゴタイプ産駒エコロデビルくんサラオク出てるやんけ

4: それでも動く名無し (ワッチョイW b1b8-Q3Ej) 2022/07/18(月) 00:40:41.70 ID:tLz+jcbT0
no title

地味に良血よな
普通に種牡馬いけるやろ

10: それでも動く名無し (ワッチョイW 5534-/SbN) 2022/07/18(月) 00:43:17.17 ID:zM233fwG0
>>4
サンデー遠いからまだマシだけどキンカメサンデーの血統はよっぽど抜けてなきゃ厳しいやろ
ワグネリアンとかキセキそのクチだし

13: それでも動く名無し (ワッチョイW 7651-hwLp) 2022/07/18(月) 00:45:12.09 ID:dfl0g8d70
>>4
牝系以外はありふれた血統やな

18: それでも動く名無し (ワッチョイW 0534-eLeu) 2022/07/18(月) 00:48:33.11 ID:zfGfnSZH0
>>13
社台G系牧場出身のキンカメ直仔やから当たり前やろ
日高や浦河ならともかくグループ最大派閥ノーザンやし

7: それでも動く名無し (ワッチョイW 5534-/SbN) 2022/07/18(月) 00:41:17.85 ID:zM233fwG0
ソダシの札幌記念は単純に去年より相手強くね?
去年は去年でラヴズいたけどそれ以外はまぁまぁアレやったし

8: それでも動く名無し (ワッチョイW 69ff-J7eW) 2022/07/18(月) 00:42:17.17 ID:ZX+JOHNH0
>>7
G1馬かさ増し要員のペルシアンナイトとブラストワンピースはもういないんやな…

21: それでも動く名無し (ワッチョイW da2b-zy5D) 2022/07/18(月) 00:50:07.47 ID:uIKyjZzL0
>>8
最後の方はもはやかさ増し要員にすらなれなかったステルヴィオ…

26: それでも動く名無し (ワッチョイW 7651-hwLp) 2022/07/18(月) 00:52:47.28 ID:dfl0g8d70
>>8
短距離のかさ増し要員セイウンコウセイもいなくなっちゃった

11: それでも動く名無し (ワッチョイ 7615-Vb2/) 2022/07/18(月) 00:44:02.26 ID:VuHv6KVL0
ソダシは去年と比べて斤量できついんではないかというワイの鋭い読み

14: それでも動く名無し (ワッチョイW 9564-/dgn) 2022/07/18(月) 00:46:02.97 ID:Nf7HwQDK0
ソダシ去年から斤量3アップはどうなんやろな
ラヴズと同斤だったら割りと危なかったろ

15: それでも動く名無し (ワッチョイW 6157-J8VP) 2022/07/18(月) 00:46:42.30 ID:wssuM+lV0
>>14
普通にその分成長してるやろ

16: それでも動く名無し (ワッチョイW 5534-/SbN) 2022/07/18(月) 00:47:30.86 ID:zM233fwG0
ソダシは父クロフネのキンカメ3サンデー4でつける相手にも困らなそうだし何つけるかほんまに楽しみやね
G1複数勝つような馬は繁殖微妙になりがちやけど

22: それでも動く名無し (ワッチョイW 5534-/SbN) 2022/07/18(月) 00:51:02.93 ID:zM233fwG0
洋芝とはいえジャックドールには未だ2000mは長いんじゃないか?

24: それでも動く名無し (ワッチョイW da9d-gGuA) 2022/07/18(月) 00:52:20.36 ID:+KdqyWta0
>>22
モーリス産駒って2000が最適距離みたいな馬と1200が最適距離みたいな馬が多いから、ジャックドールも2000の馬やろ

25: それでも動く名無し (ワッチョイW 0d64-BMt2) 2022/07/18(月) 00:52:34.29 ID:9Xsqpxc/0
>>22
2000ばっかりしか走ってない馬に何いってるんや?

28: それでも動く名無し (ワッチョイW 0ac2-h3O9) 2022/07/18(月) 00:53:10.57 ID:I9Gi27jg0
>>22
どこがやねん
中山阪神2000ならともかく札幌なら余裕だわ

29: それでも動く名無し (ワッチョイW 69ff-J7eW) 2022/07/18(月) 00:53:16.91 ID:ZX+JOHNH0
>>22
ジャックドールは生涯10戦全部2000mやぞ
多分ソダシの勘違いやろけど

32: それでも動く名無し (ワッチョイW 9564-/dgn) 2022/07/18(月) 00:54:04.68 ID:Nf7HwQDK0
>>22
大阪杯最後沈んだからか?
鞍上が大阪杯史上最速の前半3F刻んだのが原因だろうな...

30: それでも動く名無し (ワッチョイW da2b-zy5D) 2022/07/18(月) 00:53:35.58 ID:uIKyjZzL0
ジャックドールは大阪杯だけで評価落としすぎな人いる気もする

36: それでも動く名無し (ワッチョイW b1a4-sG64) 2022/07/18(月) 00:55:35.73 ID:7PBmonY10
本質的に小回り2000の馬ちゃうやろジャックドール
買うなら秋天や なお鞍上

39: それでも動く名無し (ワッチョイW 7d3d-v9yF) 2022/07/18(月) 00:56:18.56 ID:K7XqXEQh0
ジャックドールほんまに見た目が素晴らしくいいから頑張ってほしい

40: それでも動く名無し (ワッチョイW 6157-J8VP) 2022/07/18(月) 00:56:56.27 ID:wssuM+lV0
逃げ馬が垂れるの距離のせいにするとかわけわかんないんだが
距離短くしたらその分ペース早くなるんやぞ?

42: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-2ck8) 2022/07/18(月) 00:58:18.76 ID:fkHmi2oTa
ハヤヤッコ18.8倍って競馬民上手すぎんか?

47: それでも動く名無し (ワッチョイW 9564-4gTR) 2022/07/18(月) 00:59:35.64 ID:VrSsSxQu0
>>42
クソ重馬場だからやろな
サンレイポケット4番人気とかやし

52: それでも動く名無し (ワッチョイ 9d06-D+Q4) 2022/07/18(月) 01:00:53.30 ID:xLc3kuUb0
>>42
これマジで皆上手すぎるわ
しかも57キロなのに
25倍とかならまあ・・ってなったけど

43: それでも動く名無し (ワッチョイW 5534-/SbN) 2022/07/18(月) 00:58:21.77 ID:zM233fwG0
藤岡兄ってこの前のハピも上がり最速4着やってたけどもしかしてペース読むのドヘタクソか?

48: それでも動く名無し (ワッチョイW aacf-5RDX) 2022/07/18(月) 00:59:55.33 ID:w1NQwEZI0
>>43
矢作さんに折り合いに苦労してるところ見たことないとまで言われてんのにこれはもうそうとしか考えられんわ

44: それでも動く名無し (ワッチョイW 9d06-+Gzt) 2022/07/18(月) 00:58:52.11 ID:qt2RRjYW0
アフゴてある意味厄介な存在よな
馬券には来んけど展開は考えんとあかん

46: それでも動く名無し (ワッチョイ 9d06-D+Q4) 2022/07/18(月) 00:59:04.53 ID:xLc3kuUb0
ジャックドールってぶっちゃけ金鯱賞と白富士Sが凄い逃げ馬に向く馬場だったのが大きかった気がする
大阪杯はそもそもアフゴにゆずりゃええだけの話だったと思うけど

54: それでも動く名無し (テテンテンテン MM0e-jzc3) 2022/07/18(月) 01:01:19.13 ID:RBUD4j+0M
>>46
もう1走見ないと分からん感じやな
大阪杯は流石にちょっと速かったし

50: それでも動く名無し (ワッチョイW b1b8-Q3Ej) 2022/07/18(月) 01:00:30.50 ID:tLz+jcbT0
タイトルホルダーが大阪杯出てたらジャックドールのペースで逃げてそのまま突き放していたという事実

55: それでも動く名無し (ワッチョイW 9564-/dgn) 2022/07/18(月) 01:02:13.95 ID:Nf7HwQDK0
>>50
阪神のタイトルホルダー強すぎやわ
あのコーナリングと加速力あれば大阪杯も勝ってたと思う

56: それでも動く名無し (ワッチョイW 763d-k07e) 2022/07/18(月) 01:02:14.23 ID:dw0SBWgn0
タケゾーまた骨折してる😭

57: それでも動く名無し (ワッチョイW 0d64-BMt2) 2022/07/18(月) 01:02:57.03 ID:9Xsqpxc/0
ジャックドールはめっちゃ強いと思うけどなぁ
少なくとも札幌記念をいつも通りラップ刻めるなら勝ち確定やと思うわ
鞍上が武か武史か和生ならデカく賭けるとこやで

59: それでも動く名無し (ワッチョイW 6106-v9yF) 2022/07/18(月) 01:03:27.56 ID:fuuJebjk0
2021年以降引退したG1馬、多すぎる
短距離
セイウンコウセイ
モズスーパーフレア
ダノンスマッシュ

マイル
グランアレグリア
インディチャンプ
ダノンファンタジー
ダノンキングリー
ダノンプレミアム
ペルシアンナイト
ステルヴィオ

中長距離
コントレイル
クロノジェネシス
ラヴズオンリーユー
アカイトリノムスメ
ワールドプレミア
ブラストワンピース
キセキ
(ワグネリアン)

ダート
クリソベリル
ケイティブレイブ
マルシュロレーヌ
テオレーマ
(オメガパフューム)

63: それでも動く名無し (ワッチョイW b13f-/SbN) 2022/07/18(月) 01:05:22.12 ID:5NBrsZRQ0
タイトルホルダーは凱旋門より今年のマイルCSに出ろ
阪神の神になる最初で最後のチャンスやぞ

65: それでも動く名無し (ワッチョイW 9564-4gTR) 2022/07/18(月) 01:06:27.00 ID:VrSsSxQu0
つーかギベオン大丈夫なんか
ただの使いすぎか?

73: それでも動く名無し (ワッチョイW 9180-BEGP) 2022/07/18(月) 01:09:11.36 ID:vmOe/ZMU0
>>65
こういう時にTwitter更新してくれない池添困るわね

101: それでも動く名無し (ワッチョイW 9564-4TU2) 2022/07/18(月) 01:18:57.33 ID:ghHZaNmw0
>>73
オーナー、調教師とまだ話ついてないことあるんやろう
そこらが整理されてる馬のことは喋れるだけで

120: それでも動く名無し (ワッチョイW 9180-BEGP) 2022/07/18(月) 01:25:19.76 ID:vmOe/ZMU0
>>101
今んとこ怪我病気とかではなさそうらしく、検査して放牧に出されるらしい
池添が察知してくれてよかったわ

66: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-Ohki) 2022/07/18(月) 01:06:28.17 ID:3+7rBpKoa
ソダシさえおらんかったら、ハヤヤッコも「白毛なのにこんなに強い!」とか持て囃されてたんやろか

69: それでも動く名無し (ワッチョイW 0d64-BMt2) 2022/07/18(月) 01:08:36.76 ID:9Xsqpxc/0
>>66
白毛で中央重賞初勝利したときもそこまで騒がれてへんしそうでもないんやないか?

75: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-Ohki) 2022/07/18(月) 01:10:16.04 ID:3+7rBpKoa
>>69
重賞くらいならユキチャンも勝ってたしそんなもんか

76: それでも動く名無し (ワッチョイW da57-tEce) 2022/07/18(月) 01:10:29.34 ID:Bd7YPxUw0
>>66
まあユキチャンも人気あったしかなり人気出たやろな
流石にG1何個も取られたらもう白毛関係なく強すぎるわ

68: それでも動く名無し (ワッチョイW 6106-v9yF) 2022/07/18(月) 01:07:14.18 ID:fuuJebjk0
スプリンターズS鞍上問題
シュネルマイスター ルメール→??
ジャングロ 武豊→??

70: それでも動く名無し (ワッチョイW 9564-/dgn) 2022/07/18(月) 01:08:51.56 ID:Nf7HwQDK0
>>68
レシステンシア骨折で出れないしシュネルマイスターは武史確定やろ
ジャングロも隼人やないかな

74: それでも動く名無し (ワッチョイW 5af7-gnVW) 2022/07/18(月) 01:09:45.75 ID:wSZpxPKC0
>>68
3戦してる武史乗せるか

71: それでも動く名無し (ワッチョイW 5af7-Q0OQ) 2022/07/18(月) 01:08:59.97 ID:nUWV3ySm0
ハヤヤッコ以上の白毛牡馬は出てくるんやろか
まあ普通に出てきそうではあるが

81: それでも動く名無し (ワッチョイW da57-tEce) 2022/07/18(月) 01:12:30.84 ID:Bd7YPxUw0
>>71
白毛牝系が続く限りは今後どんなのが出てもおかしくないわ
そもそも30年前にG1馬出るなんてだれも思わんかったわけやしな

77: それでも動く名無し (ワッチョイ 0d64-GsVe) 2022/07/18(月) 01:10:36.26 ID:vg5EdChB0
1998年の海の日、怒涛の15場同時開催で草生える
https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceList?k_raceDate=1998%2f07%2f20&k_babaCode=24

86: それでも動く名無し (ワッチョイW c9e6-CfFp) 2022/07/18(月) 01:14:11.56 ID:m5xLroel0
>>77
当時の地方競馬もまだ残ってたら地方PATの争奪戦がヤバそう

89: それでも動く名無し (ワッチョイW da9d-gGuA) 2022/07/18(月) 01:15:12.50 ID:+KdqyWta0
>>77
川崎、こんときから賞金変わっとらんどころか下がっとるんよな
どうして…

90: それでも動く名無し (ワッチョイW 6106-7XyE) 2022/07/18(月) 01:15:39.12 ID:jOZVHxbw0
>>77
この時代にネットで馬券買えてたら全部生き残ってたまであるよな

87: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-Ohki) 2022/07/18(月) 01:14:16.85 ID:3+7rBpKoa
白毛の種牡馬が現れて、世界の中でやたら白毛の馬が活躍する変な国って立ち位置に日本がなって欲しいわ

92: それでも動く名無し (ワッチョイW 9180-BEGP) 2022/07/18(月) 01:16:03.76 ID:vmOe/ZMU0
no title

😘
🐴💢

106: それでも動く名無し (ワッチョイW 5a99-gnVW) 2022/07/18(月) 01:19:39.42 ID:jXf4RcC90
>>92
ギベオンは結局怪我とかはしてなかったんやろか
ぐちゃぐちゃすぎてやる気なくしただけなんか?

107: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-Ohki) 2022/07/18(月) 01:19:58.83 ID:3+7rBpKoa
秋天って前評判ほど良くない種牡馬量産しがちなイメージはある
案外ジャパンカップ勝った馬はちゃんと種牡馬として活躍するイメージも

108: それでも動く名無し (ブーイモ MMde-gGuA) 2022/07/18(月) 01:20:30.83 ID:KmHOlTbRM
>>107
ピルサド神🤗

113: それでも動く名無し (ワッチョイW aacf-5RDX) 2022/07/18(月) 01:23:20.96 ID:w1NQwEZI0
>>107
ジャスタウェイエイシンフラッシュラブリーデイあたりか

114: それでも動く名無し (ワッチョイW 69ff-J7eW) 2022/07/18(月) 01:24:09.77 ID:ZX+JOHNH0
>>113
何と言ってもスピルバーグやろなぁ

121: それでも動く名無し (ワッチョイW aacf-5RDX) 2022/07/18(月) 01:25:40.25 ID:w1NQwEZI0
>>114
藤沢厩舎の天皇賞馬の流れで行くとレイデオロ怖いわ

118: それでも動く名無し (ワッチョイW 7d3d-v9yF) 2022/07/18(月) 01:25:04.33 ID:K7XqXEQh0
レイデオロって評判どうなんですかね

122: それでも動く名無し (ワッチョイ 05e8-You7) 2022/07/18(月) 01:25:48.08 ID:gd/6k2QJ0
レイデオロ
主な勝ち鞍 日本ダービー 天皇賞秋

この地雷感

127: それでも動く名無し (ワッチョイW 5af7-gnVW) 2022/07/18(月) 01:28:02.59 ID:wSZpxPKC0
>>122
エイシンフラッシュ 
主な勝鞍 ダービー 秋天

123: それでも動く名無し (ワッチョイW 9564-/dgn) 2022/07/18(月) 01:26:01.39 ID:Nf7HwQDK0
モーリス産駒22戦目で初勝利
リアルスティール産駒16連敗中

124: それでも動く名無し (ワッチョイW 9564-4TU2) 2022/07/18(月) 01:26:02.05 ID:ghHZaNmw0
ジャスタウェイは変にクラシック夢見なければそこまで悪くも無いんちゃうの?
ジャスタウェイ自身3歳はさっぱりなんやし

136: それでも動く名無し (ワッチョイW da9d-gGuA) 2022/07/18(月) 01:30:06.33 ID:+KdqyWta0
>>128
フェスティバルゲートかな

147: それでも動く名無し (ワッチョイW 46b8-g3NU) 2022/07/18(月) 01:36:22.27 ID:4k+nWiTO0
>>128
儲かってるね
ええやん

132: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-7BTn) 2022/07/18(月) 01:29:04.92 ID:mI75wnnsa
リアステの影に隠れてそもそも走りもしないサトノダイヤモンドも大丈夫なんやろか

135: それでも動く名無し (ワッチョイW dae4-vMwI) 2022/07/18(月) 01:29:35.12 ID:eucYfQBx0
>>132
頭数そんなに多くおらんし

134: それでも動く名無し (ワッチョイW 6106-7XyE) 2022/07/18(月) 01:29:08.29 ID:jOZVHxbw0
ホッコータルマエがダート中距離で大物出す気がするわ
なんかスケールがでかい(適当)

142: それでも動く名無し (ワッチョイW 453f-50Vx) 2022/07/18(月) 01:33:14.19 ID:NUTGlkBt0
数年後はキセキ産駒がクラシックで大暴れ古馬でも大暴れ海外でも大暴れ
キセキ系が確立されてキセキの血なしで戦うことはあり得ない状況になるだろう
そして下河辺牧場が日本の馬産界の天に立つ

152: それでも動く名無し (スプッッ Sdda-eLeu) 2022/07/18(月) 01:38:49.77 ID:KPQKlEL5d
>>142
その前提成立させるのに
最低キンカメ肌とディープ肌追放して別系統の肌量産ならんとアカンぞ
父キンシャサとか父ステゴとかの非ディープサンデー系ならセーフやが

148: それでも動く名無し (ワッチョイW 7d3d-v9yF) 2022/07/18(月) 01:36:22.71 ID:K7XqXEQh0
フィエールマンが天下取る世界くれ

150: それでも動く名無し (ブーイモ MMfa-zS+g) 2022/07/18(月) 01:37:53.17 ID:SnKRNjsjM
競馬場内に子どもが遊べる場所ができる

親子連れが来る

親が馬券を買う

成長した子が馬券を買う

競馬場が儲かる

151: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-7BTn) 2022/07/18(月) 01:38:47.34 ID:n6Jct6TPa
エスポワールシチーとホッコータルマエの種牡馬対決は熱い

153: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-Ohki) 2022/07/18(月) 01:39:02.29 ID:3+7rBpKoa
フィエールマンは「能力はあるけど故障がちな馬を生む種牡馬」って立ち位置になりそう
虚弱は遺伝するんや

156: それでも動く名無し (ワッチョイW 0ac2-h3O9) 2022/07/18(月) 01:40:17.47 ID:I9Gi27jg0
>>153
シルステかな

157: それでも動く名無し (ワッチョイW 4124-OqR5) 2022/07/18(月) 01:40:17.54 ID:KbhPamXM0
>>153
シルステ産駒はいうほど虚弱じゃないからわからんよ

158: それでも動く名無し (ワッチョイW 0ac2-h3O9) 2022/07/18(月) 01:40:27.55 ID:I9Gi27jg0
>>157
ロンがなあ

154: それでも動く名無し (ワッチョイW aacf-5RDX) 2022/07/18(月) 01:39:51.41 ID:w1NQwEZI0
頭数半分に減ってるルーラーはどうや
社台の方針で減らしてんのかも知らんけど

155: それでも動く名無し (ワッチョイW 3aa7-NZPy) 2022/07/18(月) 01:40:06.85 ID:dLZWsxLT0
リアステって世代でも3番手ぐらい古馬でもGⅡですら番長になれず層の薄い海外でようやくって馬やからな
良血かもしれんが能力自体は抜けてないし強みもないしノーザンが自前ディープ後継候補ってだけでキズナに対抗して付けまくっただけな気がしてならんわ
やはり時代はフィエールマンよ

166: それでも動く名無し (ワッチョイW 0d64-BMt2) 2022/07/18(月) 01:44:01.51 ID:9Xsqpxc/0
ディープ産駒の種牡馬やとミッキーアイルがスピードも丈夫さも遺伝させるからええと思うんやけどな
なお受胎率と牝馬に偏り

167: それでも動く名無し (ワッチョイ 05e8-You7) 2022/07/18(月) 01:44:10.86 ID:gd/6k2QJ0
ウイポ9でキセキを系統確立させたことあったけど中々しんどかったわ
なんやかんや言っても良血やからまだマシやけど


走れ! 金満血統王国 今さら聞けない血統馬券の極意
田端 到(著), 斉藤 雄一(著)
KADOKAWA (2022-09-08T00:00:01Z)

¥2,200

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658072243/