ハロン10245

1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:36:25.37 ID:ghOISWpS0.net
もしかしてテスコボーイ系って繋がる?

4:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:39:10.77 ID:vDxQ0oDu0.net
サンデー系牝馬につけ放題なのは大きいね

5:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:40:06.01 ID:uo/TuO0m0.net
よくやってるよ

6:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:40:47.21 ID:xxm5VyKJ0.net
馬場が悪化すれば来年の桜花賞ワンチャンあるで

7:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:41:07.64 ID:WivYbldl0.net
この血統でノーザンファーム生産なんやね

9:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:41:51.76 ID:uDIDw6+30.net
3歳世代もスプリントの自己条件でかなり走ってるよ
今のところスプリント専用だけど相当良い種牡馬

13:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:42:30.03 ID:v/pmFjgR0.net
まだ勝ってなかったのかよ

23:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:46:30.04 ID:cZh0Sofw0.net
>>13
いってもまだ3歳と2歳の二世代しか走ってないし優秀な方でしょ
3歳のトウシンマカオはそのうち重賞勝てそうだし

14:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:42:35.98 ID:9TobQkJ60.net
ダートも走るから日高向け

15:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:42:42.95 ID:DJG1XKVJ0.net
ようやく鮫島の克っちゃんのG1制覇馬が来たようだわ期待(´・ω・`)

16:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:42:45.62 ID:W1lHGMVY0.net
しかし凄いな。勝った馬の母馬ノーザンがオータムセールで126万円で勝った馬だぞ?で、繁殖に上がったら2頭目で重賞馬wwww

ピクシーナイトの母馬もセレクションで756万で買ってG1馬産んでるしやっぱり運もハンパないよ

17:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:42:59.04 ID:x09XD2vv0.net
種牡馬続けられなかったらサイアーラインどころじゃないからな
牝馬だろうが成績上げるのは大事

21:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:45:00.60 ID:tc9bvkRJ0.net
ブトンの母系に代々付けられてきた種牡馬
スウィフトカレント―ジェネラス―ブレイヴェストローマン―ラッキーソブリン
これで2歳とはいえ重賞馬出すんだから立派

22:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:45:02.97 ID:iKwaOo6z0.net
需要は常にあるタイプの種牡馬になれそうだし
そのうち一発デカいの出るといいな

25:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:47:26.12 ID:k7r62KEY0.net
桜花賞馬発見される

27:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:48:50.70 ID:SStIxCtm0.net
ここ勝って桜花賞勝った馬とかいんの?

36:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:54:50.43 ID:yrDICpkp0.net
>>27
エルプス、但し当時は9月下旬に施行

43:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 16:00:14.44 ID:lW2JztYc0.net
>>36
9月時代は割りと名馬だしとるからな
ナリタブライアンなんかも走ってたな函館2歳(当時3歳)

28:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:49:56.92 ID:Zf/J8Lrf0.net
母父スウィフトカレントなんて血統でも重賞勝つんだな
さすがノーザンF

32:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:52:41.18 ID:v1kmoIYZ0.net
>>28
スウィフトカレント×ジェネラスでもノーザンFに残されてる牝馬、という言い方も出来る

29:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:50:18.69 ID:v1kmoIYZ0.net
G1を1つで終わるような馬じゃなかったしなビッグアーサーって
あの厩舎であの息子達に縛られてG1勝ちがギリギリになってしまったが

31:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:51:40.06 ID:hYL/q2gD0.net
>>29
前が壁さんも忘れないで…

33:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:53:22.83 ID:v1kmoIYZ0.net
>>31
まあ最後は前壁だったけど福永に変わったから何とかG1を勝てたとも言えるから。あのまま息子達で固定してたら種牡馬になってないかも

39:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:56:43.76 ID:ICc6aWGy0.net
テスコボーイ系繋がるの嬉しいな

40:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 15:56:59.69 ID:vPuy47jo0.net
ビッグアーサーはダートもまあまあいけそうだから需要は絶対ある
応援してる

48:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 16:06:16.40 ID:ZHCsBdTc0.net
勝ちまくったディープ減ってくるから色んな産駒の重賞勝ちあるやろな

55:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 16:17:38.38 ID:PzR+po6A0.net
イコサンも良さげだし
トウシンマカオにも頑張ってほしい

57:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 16:20:49.89 ID:1o/WXxGP0.net
低い中でよく重賞勝ったなという感じ
一応2勝クラスも多いからもう少し長い目で見ないとな

58:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 16:21:13.74 ID:jSA459C60.net
函館開催してからスプリントで勝ちまくってるよな
洋芝適性ありまくりなんか

64:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 16:33:26.99 ID:jSA459C60.net
数少ないノーザンファーム生産で勝てたのはいい
今年生まれたのは5頭くらいいるんだっけノーザン産

65:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 16:34:06.39 ID:D8TI2woQ0.net
日本で50年父系をつなげてるってかなり珍しいんじゃね?

66:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 16:35:20.70 ID:x09XD2vv0.net
めずらしいというか唯一では?

78:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 16:47:35.30 ID:XEnw5PiI0.net
テスコボーイ系もっと伸びていけ

80:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 16:47:41.56 ID:nDXPblyZ0.net
ビッグアーサーの翌年にモーリス付けるくらいだからノーザンもこの母には期待してるのかな

83:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 16:49:23.09 ID:j/FLhcHD0.net
>>80
短距離能力ある母馬だと思ってるんだろうな

84:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 16:49:48.82 ID:dWTefDdl0.net
ついにサメカツが桜花賞ジョッキーになるのか…!

91:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 17:02:50.96 ID:Hb05Qvwq0.net
函館で勝ってもね…
函館2歳S馬って最近は他の競馬場では通用しない馬ばかりの印象

93:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 17:08:05.20 ID:XdtMdfwv0.net
>>91
それでも勝たないより
勝った方がいい

112:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 18:19:52.06 ID:2VUt3I9S0.net
母系の血統地味すぎる
これ繁殖として残そうと思ったのはなんでか知りたいわ

113:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 18:24:55.64 ID:MAwfHjqz0.net
ビッグアーサーは3歳世代も素質馬揃い
トウシンマカオ、グランアリエル、クリノマジンあたりは重賞勝てる
ビッグアーサーもサクラバクシンオーも古馬になってから伸びたから、来年~再来年あたりにはスプリントの一大勢力になってるよ


重賞ゲッツ!【2022下半期】GI~GIII 63レース攻略編
水上学(著)
秀和システム (2022-06-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.7
¥1,604