234: それでも動く名無し (オイコラミネオ MM7f-Nmdn) 2022/07/03(日) 19:44:26.70 ID:qq0iFDX5M
昔は頑張れば新馬戦もう1回出れてたけどなぁ
今の未勝利戦の頭数見てるとそのルールも有りな気はするフェアじゃないのは確かやけど

251: それでも動く名無し (ワッチョイ 8acd-auNL) 2022/07/03(日) 19:46:09.61 ID:E7S3Eduf0
>>234
海外みたいにメイドンに統一する手もある
まあ向こうにも未出走限定メイドンという新馬戦があるが

242: それでも動く名無し (ワッチョイW 3a3f-9sVJ) 2022/07/03(日) 19:45:17.32 ID:LfiXFXIS0
今って新馬戦2回出られないのか
いつからや

255: それでも動く名無し (ワッチョイW 0306-VtpL) 2022/07/03(日) 19:46:23.95 ID:cea/eviI0
>>242
20年くらい前ちゃうかな...

260: それでも動く名無し (ワッチョイW 3a3f-9sVJ) 2022/07/03(日) 19:46:49.12 ID:LfiXFXIS0
>>255
……

265: それでも動く名無し (ワッチョイW 0306-VtpL) 2022/07/03(日) 19:47:33.81 ID:cea/eviI0
ウマ娘民は知らない
・折り返しの新馬
・5歳以上3200万下・6歳以上4800万下
・4歳未出走戦

275: それでも動く名無し (ワッチョイW 0af7-m4jd) 2022/07/03(日) 19:48:49.09 ID:Oy5YB+Qz0
>>265
逆に知ってたらおっちゃんやな

276: それでも動く名無し (ワッチョイW aaa7-h2Q5) 2022/07/03(日) 19:48:55.95 ID:EYyu8jNs0
>>265
そもそも〇〇万下知らんやろ
あとは降級

283: それでも動く名無し (ワッチョイW 8a81-xQsU) 2022/07/03(日) 19:49:25.93 ID:dw8PQ7ys0
>>265
折り返し新馬戦はナリタブライアンで知ってるぞ

301: それでも動く名無し (ワッチョイ cfe9-LN8t) 2022/07/03(日) 19:50:40.21 ID:m0SQ6CjK0
>>283
ロングユニコーンとかいう初代ニシノウララ

286: それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-BA8s) 2022/07/03(日) 19:49:36.79 ID:wNuKP0ysa
>>265
ウマ娘どころか10年代から入ったファンですら知らんぞそれは…

289: それでも動く名無し (ワッチョイ cfe9-LN8t) 2022/07/03(日) 19:49:45.43 ID:m0SQ6CjK0
>>265
二番目は知らんな
降級なしで重賞ウィナーが条件戦出られるじゃん

296: それでも動く名無し (ササクッテロル Sp23-PAFZ) 2022/07/03(日) 19:50:21.74 ID:pny65HMmp
>>265
「お爺ちゃんしか知らん」の間違いでは…

298: それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-8GzC) 2022/07/03(日) 19:50:33.19 ID:XMi9rXUda
>>265
4歳に賞金半減するとかも知らないぞ

306: それでも動く名無し (ワッチョイW 8f57-QVrB) 2022/07/03(日) 19:51:05.72 ID:KOwBFrt50
>>265
昔の降級はマジでわからん。重賞走ってた古馬がいきなり900万条件に出られたりするし
あとはキヨヒダカの戦績とかに出てくる謎の1800万条件とか

322: それでも動く名無し (ワッチョイ cfe9-LN8t) 2022/07/03(日) 19:52:19.36 ID:m0SQ6CjK0
>>306
ワイはメジロパーマーがいきなり400万下を走ってたのが分からん
誰か分かる爺さんおらんのか

365: それでも動く名無し (ワッチョイW 0306-VtpL) 2022/07/03(日) 19:54:51.55 ID:cea/eviI0
>>322
昔は障害未勝利とオープンの間に400万下があって3段階やったんや

337: それでも動く名無し (ワッチョイW bf1b-BAMd) 2022/07/03(日) 19:53:13.85 ID:Y1bRX0wF0
>>265
雨雨降れ降れガーサント
府中の右回り

612: それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-CmF3) 2022/07/03(日) 20:14:19.00 ID:4NylIa4wa
>>265
実家にあったダビスタで遊んだことあったから降級と賞金条件は知ってた

269: それでも動く名無し (ワッチョイW 3a3f-9sVJ) 2022/07/03(日) 19:47:48.66 ID:LfiXFXIS0
競馬ってたまに年バレるよな
CBC賞ってG2じゃなかったっけとか

277: それでも動く名無し (ワッチョイ cfe9-LN8t) 2022/07/03(日) 19:48:56.64 ID:m0SQ6CjK0
>>269
そもそも冬にやってたやろ

307: それでも動く名無し (ワッチョイW 3a3f-9sVJ) 2022/07/03(日) 19:51:06.64 ID:LfiXFXIS0
>>277
CBC賞って雑に扱われてるよね
中京の放送局の賞なのになぜか去年から小倉でやってるし

333: それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-qIO8) 2022/07/03(日) 19:52:50.09 ID:Hyyr+16Ta
>>307
京都改修のせいやからそれはしゃーない

371: それでも動く名無し (ワッチョイW 3a3f-9sVJ) 2022/07/03(日) 19:55:25.78 ID:LfiXFXIS0
>>333
京都改修がきっかけなんか
風が吹けば桶屋が儲かる的な

350: それでも動く名無し (ワッチョイ 0af7-MtZd) 2022/07/03(日) 19:53:49.81 ID:hfYGCtKv0
>>307
京都改修のせいやろ。来年からこの時期は中京開催に戻ってちゃんとする

417: それでも動く名無し (ワッチョイW 3a3f-9sVJ) 2022/07/03(日) 19:58:05.55 ID:LfiXFXIS0
>>350
そうなんや!
絶対破れないCBC賞のレースレコードが残ってしまうのでは🤔

437: それでも動く名無し (ワッチョイ 0af7-MtZd) 2022/07/03(日) 19:59:35.45 ID:hfYGCtKv0
>>417
残すために必死でやったんやろな。

290: それでも動く名無し (ワッチョイW ab57-ZFjy) 2022/07/03(日) 19:49:46.41 ID:AcQVjyR/0
>>269
新潟が右回りだったとか知らんやろなぁ

313: それでも動く名無し (ワッチョイW 1e51-3TIp) 2022/07/03(日) 19:51:45.23 ID:7P9rK7Uz0
>>290
ライスシャワーの新馬戦がアニメでは改修後の新潟になってて草

293: それでも動く名無し (ワッチョイW 0306-VtpL) 2022/07/03(日) 19:50:00.63 ID:cea/eviI0
そういやワイもいつの間にか3歳1000万下なくなってたのはショックやったな

299: それでも動く名無し (ワッチョイW ab34-h/XP) 2022/07/03(日) 19:50:35.71 ID:ADSwx4mq0
ワイはガチ新参やから大阪杯がG1じゃなかった頃もエリザベス女王杯が3歳限定じゃなかった頃も知らないぞ
怖いか?

340: それでも動く名無し (スップ Sd4a-IAl6) 2022/07/03(日) 19:53:17.50 ID:V+QjVKJMd
>>299
ワイなんて富士SがG3だった頃すら知らんぞ

435: それでも動く名無し (ワッチョイ 8770-auNL) 2022/07/03(日) 19:59:25.01 ID:3I48Abo60
>>340
富士SがジャパンCの前哨戦(国際招待競走)
だったのも知らないかな。

442: それでも動く名無し (ワッチョイ cfe9-LN8t) 2022/07/03(日) 20:00:02.88 ID:m0SQ6CjK0
>>435
それはむしろトリプティクとかシンコウラブリイで知ってそう

308: それでも動く名無し (ワッチョイW 8a80-8GzC) 2022/07/03(日) 19:51:18.85 ID:dct/dmpf0
ワイ新参田舎者だから昔は新潟競馬場が街中にあったことだけ知ってる

310: それでも動く名無し (ワッチョイW 1b83-96ld) 2022/07/03(日) 19:51:24.67 ID:RXpWqh9a0
ガチ新参は京都競馬場のレースをリアルタイムでみたことないんやろ知らんけど

311: それでも動く名無し (ワッチョイ 1a22-auNL) 2022/07/03(日) 19:51:29.11 ID:PliJLLbq0
年齢の数え方が今と昔で違うのも知らんかったわ
当歳を数えてたんだっけ

343: それでも動く名無し (ワッチョイW ab34-h/XP) 2022/07/03(日) 19:53:20.13 ID:ADSwx4mq0
>>311
数え始めが0歳からなのか1歳からなのかの違いやな

314: それでも動く名無し (ワッチョイW 6f5b-VL5a) 2022/07/03(日) 19:51:45.31 ID:jQDlbE0c0
そもそも最近の人は〇〇万下を知らんやろ

315: それでも動く名無し (ワッチョイW 0306-VtpL) 2022/07/03(日) 19:51:46.89 ID:cea/eviI0
鳴尾記念って聞いて阪神2500のGII思い浮かべたらジジイやな
そもそももう阪神2500ってコース自体消滅したし

318: それでも動く名無し (ワッチョイW c669-ts7z) 2022/07/03(日) 19:51:54.93 ID:g6oE00xG0
降級無くなったのは今の馬にとってはキツいわ

321: それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-PAFZ) 2022/07/03(日) 19:52:08.81 ID:hFVNDZx8a
3大老人しか知らない謎のレース
・嵐山ステークス
・駒草賞
・ラベンダー賞

335: それでも動く名無し (ワッチョイW ab57-ZFjy) 2022/07/03(日) 19:52:51.58 ID:AcQVjyR/0
>>321
カブトヤマ記念と今週のクリスタルカップに登録していますも追加しといて

339: それでも動く名無し (ワッチョイW 8a81-xQsU) 2022/07/03(日) 19:53:16.46 ID:dw8PQ7ys0
>>321
カブトヤマ記念やぞ

360: それでも動く名無し (ワッチョイ a3ad-MtZd) 2022/07/03(日) 19:54:35.89 ID:TnkwR0Cn0
>>321
牝馬東タイ杯

367: それでも動く名無し (ワッチョイ 7fb8-m2IM) 2022/07/03(日) 19:55:09.38 ID:9A5/evuP0
>>321
右回り新潟←おっさん
ダートコースしかない札幌←おじいちゃん

425: それでも動く名無し (ワッチョイW 8f57-QVrB) 2022/07/03(日) 19:58:43.83 ID:KOwBFrt50
>>367
謎の表記、砂 とは一体なんなのか
それこそ戦後すぐの草競馬なんかはきちんと調査されてるのに昭和30~50年代の当時の馬券親父には当たり前の知識ってそのまま放置されすぎではなかろうか

383: それでも動く名無し (ワッチョイW 5364-k67d) 2022/07/03(日) 19:56:01.91 ID:8pY0xdgX0
>>321
日本最長距離ステークス

457: それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-BA8s) 2022/07/03(日) 20:01:08.55 ID:wNuKP0ysa
>>383
??「調教にしかならん!中止や中止!」

438: それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-M3JE) 2022/07/03(日) 19:59:37.63 ID:Sk7K+qAVa
>>321
アラブ大賞典

608: それでも動く名無し (ワッチョイW 0acf-pAEX) 2022/07/03(日) 20:13:37.05 ID:vzdeWrH80
>>321
中京4歳特別

716: それでも動く名無し (ワッチョイW 8f06-A1qz) 2022/07/03(日) 20:20:46.82 ID:BgQgTSOT0
>>321
マリーゴールド賞
ガーネットステークス
クリスタルカップ

323: それでも動く名無し (ワッチョイW 3a3f-9sVJ) 2022/07/03(日) 19:52:23.77 ID:LfiXFXIS0
高松宮記念を高松宮杯って呼んでしまうとか

324: それでも動く名無し (ワッチョイ a3ad-MtZd) 2022/07/03(日) 19:52:24.41 ID:TnkwR0Cn0
父内国産っていう定義も残ってはいるけど今もうみんな気にせえへんもんな
サンデーの子供たちから急に繁栄して今や父内国産で当たり前やし

327: それでも動く名無し (ワッチョイW 0306-VtpL) 2022/07/03(日) 19:52:31.27 ID:cea/eviI0
no title

昔の降級ルール知らんとこの戦績意味不明やろな

342: それでも動く名無し (ワッチョイW 0af7-m4jd) 2022/07/03(日) 19:53:18.13 ID:Oy5YB+Qz0
>>327
まず1000万デビューって

358: それでも動く名無し (ワッチョイW 5364-pVYn) 2022/07/03(日) 19:54:22.05 ID:7NS3cmVw0
>>327
流星のように現れて流星のように引退していったな

366: それでも動く名無し (ワッチョイW 8f57-QVrB) 2022/07/03(日) 19:55:08.10 ID:KOwBFrt50
>>327
これはまだわかる。ようわからんのは大昔にあった旧六歳の降級みたいな仕組み

329: それでも動く名無し (ワッチョイ 7fb8-m2IM) 2022/07/03(日) 19:52:34.44 ID:9A5/evuP0
ワイ条件戦は500万/900万になってから競馬はいったから
GCで昔の動画で400万戦とかみるとJAも順調に賞金増やしてきたんやなぁとしみじみ思う

359: それでも動く名無し (ワッチョイW 0306-46RY) 2022/07/03(日) 19:54:31.57 ID:S6pPMx9W0
コースレコード調べてたらもう使われてないコースがいくつかあったの思い出したわ

378: それでも動く名無し (スップ Sd4a-IAl6) 2022/07/03(日) 19:55:40.33 ID:V+QjVKJMd
>>359
阪神とか中京とかコース形態自体が大きく変わっとるからな
東京も昔は芝1200mあったらしいし

412: それでも動く名無し (ワッチョイW 1e3d-LLjo) 2022/07/03(日) 19:57:39.12 ID:OQMGYdbk0
>>359
函館芝1700、府中芝2600、中山芝3200、京都芝1100とか結構あるで

428: それでも動く名無し (ワッチョイW 0306-46RY) 2022/07/03(日) 19:58:52.67 ID:S6pPMx9W0
>>412
いろいろあるもんやな
なんで使われなくなったんや?

462: それでも動く名無し (ワッチョイW 1e3d-LLjo) 2022/07/03(日) 20:01:55.91 ID:OQMGYdbk0
>>428
コーナーまでの距離が近かったりフルゲートが少なかったりとか色々やな
けどコース設定が消されないのは謎
中山芝1000とか中山芝1400は消されてるし消えるか残るかの違いはわからん

363: それでも動く名無し (ワッチョイW 0bcf-6VJI) 2022/07/03(日) 19:54:45.53 ID:J2nskL4E0
中京2300m

379: それでも動く名無し (ワッチョイW 8a81-xQsU) 2022/07/03(日) 19:55:41.75 ID:dw8PQ7ys0
サファイアステークス知ってたら間違いなくおっちゃんや

414: それでも動く名無し (ワッチョイW 8af7-Tq9d) 2022/07/03(日) 19:57:41.89 ID:RnhEilnv0
>>379
このレースに限らず競馬ゲームしてたら知ってるやろ

439: それでも動く名無し (ワッチョイW 5364-k67d) 2022/07/03(日) 19:59:40.47 ID:8pY0xdgX0
>>414
競馬ゲームつっても古い番組表再現してるゲームは結局古いゲームなのでは

454: それでも動く名無し (ワッチョイW 8f57-QVrB) 2022/07/03(日) 20:00:46.07 ID:KOwBFrt50
>>439
サラブレッドブリーダー2が約30年前やからな…

460: それでも動く名無し (ワッチョイW 8af7-Tq9d) 2022/07/03(日) 20:01:39.73 ID:RnhEilnv0
>>439
ウイポならあるんちゃうか
わいは初めてやったのがダビスタⅡやったわ

476: それでも動く名無し (ワッチョイ cfe9-LN8t) 2022/07/03(日) 20:02:53.12 ID:m0SQ6CjK0
>>460
ウイポはTTGの時代の馬を今の番組で走らせるぞ

497: それでも動く名無し (ワッチョイW 8af7-Tq9d) 2022/07/03(日) 20:04:28.87 ID:RnhEilnv0
>>476
そういえば番組表は最新やったか…
番組表も年代を反映しとると勘違いしとった

482: それでも動く名無し (ワッチョイW 5364-k67d) 2022/07/03(日) 20:03:21.70 ID:8pY0xdgX0
>>460
ウイポは1976年スタートでもディープインパクト記念があるゲームや

392: それでも動く名無し (ワッチョイW abf7-l9hR) 2022/07/03(日) 19:56:33.18 ID:09XZ1BFT0
思うんやけど同じ競馬場で走る方向変えて右左のレパートリー増やすのってあかんの?馬場がめちゃくちゃになる?

403: それでも動く名無し (ワッチョイW 7b8a-GwrD) 2022/07/03(日) 19:57:22.93 ID:PmytsMb50
>>392
地方やけど大井がそれやろうとしてる

406: それでも動く名無し (ワッチョイ 0a57-auNL) 2022/07/03(日) 19:57:33.43 ID:brwDwN0N0
>>392
大井が一応それやってるけど運用がめんどくさそう

421: それでも動く名無し (ワッチョイW 0306-cKqg) 2022/07/03(日) 19:58:22.13 ID:/+qSZzNU0
>>406
ゴール位置がわけわからんすぎる

447: それでも動く名無し (ワッチョイ 0a57-auNL) 2022/07/03(日) 20:00:15.13 ID:brwDwN0N0
>>421
ハッキリ言って失敗や
最終レースでしか行われない時点でゲート作業に問題あるって言ってるようなもんやし

410: それでも動く名無し (ワッチョイ a3ad-MtZd) 2022/07/03(日) 19:57:37.56 ID:TnkwR0Cn0
>>392
大井がそれやってて騎手からは人殺しだって非難轟々やで

430: それでも動く名無し (ワッチョイ 0ae9-NvsD) 2022/07/03(日) 19:59:02.11 ID:6tEdUZCf0
>>410
そうなんか
右左両用にするとなにが問題になるんやろ

449: それでも動く名無し (ワッチョイW 0306-VtpL) 2022/07/03(日) 20:00:21.80 ID:cea/eviI0
>>430
2コーナーのとこに大井は引き込み線あるやん
逆回りにすると馬がそっちめがけて走りかねないって感じ

463: それでも動く名無し (ワッチョイ 0ae9-NvsD) 2022/07/03(日) 20:02:00.04 ID:6tEdUZCf0
>>449
あーなるほどな。サンガツ

452: それでも動く名無し (スップ Sd4a-IAl6) 2022/07/03(日) 20:00:35.00 ID:V+QjVKJMd
>>392
昔の東京競馬場は右回りもあったぞ
1コーナーから2000mのポケットが繋がってるのは右回りコースの名残りらしい
no title

422: それでも動く名無し (ササクッテロ Sp23-TuZp) 2022/07/03(日) 19:58:23.71 ID:Yu7q7TKAp
今って何もないただのオープン戦ってないんかな
3勝クラスもない気がする

432: それでも動く名無し (ワッチョイW 0306-cKqg) 2022/07/03(日) 19:59:08.17 ID:/+qSZzNU0
>>422
去年は渋滞しすぎて平場の3勝クラス設定されてた

445: それでも動く名無し (ワッチョイ 0b80-O+/8) 2022/07/03(日) 20:00:13.21 ID:i+VckKXl0
>>422
平場オープンは昭和の終わり頃の時点で消えた
平場準オープンも消えたけど、1レースだけ復活してたような

495: それでも動く名無し (ワッチョイW 8f57-QVrB) 2022/07/03(日) 20:04:22.62 ID:KOwBFrt50
>>445
マキシムシャレードが94年7月の札幌開催で謎の3歳オープン芝1000メートルを勝ってる
これが何も付かないオープン特別の最後らしい

486: それでも動く名無し (ワッチョイW bbed-JZI7) 2022/07/03(日) 20:03:44.80 ID:MbHrcuSR0
レアコースといえば小倉芝1700はなんで使われなくなったんや?

517: それでも動く名無し (ワッチョイ 0af7-MtZd) 2022/07/03(日) 20:05:40.45 ID:hfYGCtKv0
>>486
本来の小倉開催時期になったら出てくるんちゃうやろか

504: それでも動く名無し (ワッチョイW 1e3d-LLjo) 2022/07/03(日) 20:04:50.20 ID:OQMGYdbk0
北海道シリーズが札幌→函館を知ってたら爺扱いされそうやけど札幌開催がスプリンターズの裏まであったことを知ってるのもそろそろ爺扱いされるんか…?

510: それでも動く名無し (ワッチョイW 0306-VtpL) 2022/07/03(日) 20:05:10.08 ID:cea/eviI0
ローズステークスが京都「外回り」2000だったこと覚えてるジジイはおらんやろ...

521: それでも動く名無し (ワッチョイ cfe9-LN8t) 2022/07/03(日) 20:05:55.83 ID:m0SQ6CjK0
>>510
スターバレリーナの頃?

542: それでも動く名無し (ワッチョイW 0306-VtpL) 2022/07/03(日) 20:08:09.11 ID:cea/eviI0
>>521
調べてみたらスターバレリーナの年が最後やな
1コーナーまでが短すぎて廃止になったやつ

575: それでも動く名無し (ワッチョイW 1e3d-LLjo) 2022/07/03(日) 20:10:27.48 ID:OQMGYdbk0
>>542
一応まだ設定は残ってるんやけどね
もう使われんやろな

527: それでも動く名無し (ワッチョイW 1b83-96ld) 2022/07/03(日) 20:06:22.40 ID:RXpWqh9a0
数回くらいしか使われなかったレアなコースとかあるんか?

532: それでも動く名無し (ワッチョイ cfe9-LN8t) 2022/07/03(日) 20:07:10.76 ID:m0SQ6CjK0
>>527
旧・中京で阪神大賞典やった時とか?
2800だったと思うけど

570: それでも動く名無し (ワッチョイW 1b83-96ld) 2022/07/03(日) 20:09:48.00 ID:RXpWqh9a0
>>532
はぇ~これ知らんかったわ
改修でしゃあなしってパターンか…

541: それでも動く名無し (ワッチョイW 8a81-xQsU) 2022/07/03(日) 20:07:59.80 ID:dw8PQ7ys0
>>527
新潟3200が使われてるのは見たことない

558: それでも動く名無し (ワッチョイW 1e3d-LLjo) 2022/07/03(日) 20:09:01.53 ID:OQMGYdbk0
>>527
ネット競馬によると中山芝1400は18回しか使われてないはず

563: それでも動く名無し (ワッチョイW 0306-VtpL) 2022/07/03(日) 20:09:16.88 ID:cea/eviI0
>>527
東京障害3285っていう今後一生使われないコースがあるぞ


618: それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-LLjo) 2022/07/03(日) 20:14:44.43 ID:FT0HmAcca
数回しか使われてないと言えば札幌ダート2485かあったな
道営開催で二回だけ使った

642: それでも動く名無し (ワッチョイ 8acd-auNL) 2022/07/03(日) 20:16:34.51 ID:E7S3Eduf0
過去の番組表再現すると一番大変なレース名鉄杯説


Winning Post 9 2022
Winning Post 9 2022
posted with AmaQuick at 2022.07.05
コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス (2022-04-14T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3
¥7,018

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656842175/