1:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:48:59.56 ID:l4mtp0sKd.net

2:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:49:31.08 ID:l4mtp0sKd.net
JRAさんの立つ瀬が無いやん

3:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:50:05.03 ID:Ln+14cE0a.net
非JRAのレースしか勝ってないし

4:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:50:21.39 ID:l4mtp0sKd.net
JRAの所属やで…?

5:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:51:16.42 ID:l4mtp0sKd.net
地方競馬さんはライトファンへの配慮してくれんのか…?

6:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:51:24.95 ID:J/xaDZM6M.net
GIII3着にやる賞は無いぞ

7:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:52:54.65 ID:RQsBAhpu0.net
マルシュロレーヌさんが特別賞貰えなかった理由wwwwwwwwww

「ダート部門でもう少しテーオーケインズに肉薄していれば」
「日本の競馬の歴史としてはすごいことだけどライトファンの認知度などを考えると、歴代の受賞馬との比較で少し弱いのでは」


らしいで

20:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:57:04.39 ID:lPokB9Kk0.net
>>7
ライトファンに認知させるのは記者のお前らの仕事定期

9:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:53:22.88 ID:l4mtp0sKd.net
ありえんけどエクリプス賞きたら終わるで…?

10:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:53:43.92 ID:BkMAm9dd0.net
マルシュロレーヌのことなら妥当だろ
ダート馬はNARが表彰すればいい

14:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:54:41.30 ID:cC0Z4RPR0.net
全会一致で草

15:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:55:32.78 ID:qsKni+Ijd.net
JRAはダート興味無いんだろ?
じゃあ仕方ないね

26:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:58:25.65 ID:NUuMTC9MM.net
>>15
興味がないんやなくてダート馬を地方へ流そうとしとるんやで
それこそ金を出してまでやっとるわけやからな

17:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:55:40.78 ID:7tMsLEiq0.net
むしろこれでJRAに文句言ってた奴等がようやく意味分かるやろ
今年中央で走ったの1回でしかも惨敗だしそれでJRAから表彰されたらおかしいわ

30:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:59:13.31 ID:aMdtP0nUa.net
>>17
年度代表馬になるのですらJRAで走る必要ないぞ

24:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:57:54.69 ID:6hvw/xvBr.net
>>17
JRAで一回も走ってないのに年度代表馬になった馬がいましまね

35:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:00:59.69 ID:7tMsLEiq0.net
>>24
それが散々論争引き起こしたで慎重なんでしょ…
GⅡとはいえ2戦して1勝してるラヴズの表彰も内心認めたくない記者やファンおるやろし
それよりも選出しづらいマルシュに特別賞とはいえやるのはエルコンの時からなんも反省無いって話なってまうわ

56:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:06:40.64 ID:6hvw/xvBr.net
>>35
むしろそういう馬を表彰するための賞やと世間は思ってたんやけどな特別賞
だからこそ反響が大きいわけで

39:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:01:58.24 ID:l4mtp0sKd.net
>>35
あげたらエルコンの時の反省がない
あげなかったらエルコンにはあげたのに

完璧やね

44:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:03:37.57 ID:6eXbM88O0.net
>>39
叩きたいやつはもうそれが目的になってるからどうしても無駄や

18:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:56:27.76 ID:m5agebl40.net
マルシュロレーヌは後世が正当に評価するだろう

21:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:57:22.76 ID:iuOsHsFT0.net
世界最強ダート牝馬が日本から生まれたと思うとヤバいよ

22:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:57:31.52 ID:i0Mncbh40.net
オメガパフュームもチュウワウィザードもBCディスタフ勝利馬も負けた帝王賞とかいうのは凄いレースなんやろなぁ

29:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:58:56.21 ID:KR0bbuTid.net
JRAはダートと障害に厳しすぎるわ

31:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:59:33.76 ID:i0Mncbh40.net
まぁJRAがダートガチったら地方が割を食うから多少はね?

32:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:59:40.18 ID:RQsBAhpu0.net
"JRA"特別賞やから地方と海外G1だけじゃやれないって理屈やったらまだマトモやったんやけどな
ライトファンがとかいらんこと言うたせいでこれからの受賞で余計にヤイヤイ言われる口実与えただけになるで

33:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 15:59:43.12 ID:BKW0XErNr.net
テーオーケインズ「俺も特別表彰しろ」

34:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:00:24.76 ID:l4mtp0sKd.net
まじめな話特別賞ってもっと柔軟なもんだと思ってたわ
サトテルでも取れた新人特別賞みたいな

37:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:01:28.47 ID:EG8bwiKT0.net
JRA「言っても牝馬限定やろ?JBCレディスクラシックみたいなもんやん☺」

38:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:01:38.74 ID:izFxG6JZ0.net
まあこの騒動のおかげで
今後特別賞のハードル下がるやろ
いろんな人から批判されるし

41:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:02:59.32 ID:CLw61o1vr.net
これで特別賞のハードル下げたらええやん
三浦皇成JRA初G1制覇とかでも上げろ

45:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:04:14.96 ID:izFxG6JZ0.net
JRAは特別賞に関しては理由を言うべきよな
記者が非公表なんだから

52:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:05:51.82 ID:RQsBAhpu0.net

82:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:10:46.94 ID:izFxG6JZ0.net
>>52
取材による間接的なコメントよりも
JRAのホームページに公式にコメント乗せるようにすればいい

47:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:04:37.08 ID:L+nEJiyj0.net
地方で頑張ったんだからアホでも分かる選考やん

53:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:05:53.64 ID:+BKcerKtr.net
内心海外でちょっと勝っただけやんと思ってるのに周りに流されてJRA叩いてる奴多そう

59:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:07:28.78 ID:ozQMRIgm0.net
オメガパフュームくんにもあげてくれや

62:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:08:06.24 ID:Yr3CN+yvF.net
JRA賞→JRAのレースでは活躍してないから
NAR賞→地方のレース荒らしてるから
エクリプス賞→BC勝ったから

何も矛盾してないのに認知度とか持ち出したヤツのせいでおかしなことになってて草

96:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:13:48.32 ID:l4mtp0sKd.net
>>62
認知度なんて言わなきゃよかっただけなのにな
そらお前らが知らんからあげられんなんて言われたら燃えるわ

76:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:10:14.30 ID:FGzjYxrP0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/31f9fb20888202af4a5a77500e1310c1b0476055?page=1

JRAお付きの記者さん達は海外は日本馬普通に勝てるようになってるから国内重賞タイトルなしで海外G1だけだと馬は讃えるけど特別賞に据えるほどでは、という意見が主流やから凱旋門一発だけやと年度代表も特別賞も受賞しないで

81:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:10:36.28 ID:OffsoNk90.net
カジノフォンテンも賞もらえてよかったね

85:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:11:51.37 ID:4Zzq+OUQ0.net
ダート牝馬とか中央で勝てる重賞ほぼ無いよな

87:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:12:21.20 ID:rZ/zrSEed.net
二度とBCで勝つような事がないかもしれんのにな

89:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:12:36.47 ID:L+nEJiyj0.net
特別賞って期待してもらうもんでもないと思うんだよな
貰えたらラッキーくらいで
基本はその部門でトップとって最優秀の方を目指すもんだろ

93:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:13:11.63 ID:iUUJku6ma.net
シーキングザパール、日本調教馬初の海外G1制覇→特別賞なし
アグネスワールド、日本調教馬初の2カ国の海外G1勝利→特別賞なし(最優秀短距離馬にもなれず)
デルタブルース、日本調教馬初の南半球でのG1勝利→特別賞なし
マルシュロレーヌ、日本調教馬初の海外国際ダートG1勝利→特別賞なし
割とラインはっきりしてると思うわ
ステゴは受賞してるんやしJRAでの実績も必要感ある

98:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:13:55.22 ID:4Zzq+OUQ0.net
>>93
でもコスモバルク程度が貰えるというね

97:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:13:51.18 ID:WpKnoNH8d.net
外野が顔真っ赤にして騒ぎすぎやろ
キャロット社長は冷静やぞ

100:風吹けば名無し:2022/01/18(火) 16:14:14.20 ID:wdLmtdXI0.net
全会一致って明らかにJRAへの当てつけで書いたよなw


優駿 2022年 02 月号 [雑誌]
中央競馬ピーアール・センター
中央競馬ピーアール・センター (2022-01-25T00:00:01Z)

¥730