1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 12:14:49.20 ID:dvykC1Um0
オーギュストロダンとかカーブだけで勝負決めた感じじゃん
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 13:35:58.32 ID:j3VxoEXf0
>>1
あんな小回りは無いから難しいな
ローカル番長みたいなやつの方が向いてるんだろうね、技術的には
あんな小回りは無いから難しいな
ローカル番長みたいなやつの方が向いてるんだろうね、技術的には
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 12:15:54.64 ID:9b4FRQ7v0
ウシュバもコーナリングは上手かった
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 12:21:24.70 ID:xcadtPJu0
馬が下手なんじゃない
騎手が下手なんだ
騎手が下手なんだ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 12:47:06.40 ID:/wFOoLVM0
>>3
源氏パイが現役続けてくれてたら秘技ハングオンかまして勝っただろうな
源氏パイが現役続けてくれてたら秘技ハングオンかまして勝っただろうな
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 12:25:00.06 ID:iW47PTC+0
ノリがザルカヴァの凱旋門賞見て日本馬には真似できないと言ってた
でもそれは慣れだって
シマウマが脚からまって転倒しないでしょと言ってた
豊が笑って頷いてた
でもそれは慣れだって
シマウマが脚からまって転倒しないでしょと言ってた
豊が笑って頷いてた
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 12:25:07.10 ID:Lxgwdl/20
地方の馬とか得意じゃね?
スピードが足りないか
スピードが足りないか
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 12:30:09.33 ID:CZWLu7bO0
>>5
地方でも酷い奴は酷い
http://ppr.keiba.go.jp/index.php/show/show/20201009/27/10/patrol.html
https://keiba-lv-st.jp/movie/player?date=20221020&race=11&track=sonoda
地方でも酷い奴は酷い
http://ppr.keiba.go.jp/index.php/show/show/20201009/27/10/patrol.html
https://keiba-lv-st.jp/movie/player?date=20221020&race=11&track=sonoda
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 12:45:57.28 ID:s/iG+sZ90
中山でもコーナリング下手な奴が多くなった
だから中山はベテランが活躍する
だから中山はベテランが活躍する
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 12:51:28.51 ID:4IVyVvVA0
公正な勝負のために直線を長くと改修してきたけれど、欧州の芝で勝つんだったらもっと芝を深く、アメリカで勝つんだったら直線を短くしないと駄目だ。
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 12:54:52.51 ID:/0xs8vml0
岩田連れてけ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 12:57:37.94 ID:j+/b3PUV0
そんなに小回り小回り言うんだったら、地方馬を連れて行けば良かったのか?
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 12:59:12.11 ID:EkMunto30
盛岡くらいしか練習場ないやん
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 13:00:06.76 ID:dOIPV67Q0
知らんけど、足場が違うんじゃねーの?
下が違ったら慣れが必要
下が違ったら慣れが必要
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 13:00:15.02 ID:cs4qnsmB0
やっぱ日本お得意の直線ヨーイドンよりコーナリング込みの争いの方が面白いと再確認できたわ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 13:03:12.94 ID:/vutThI80
コーナリング性能は騎手と馬両方に必要だと主張していた俺の話を理解してくれる人が出てきてくれてよかった
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 13:03:30.53 ID:1unTzK4I0
一方でインコース空けちゃったやつは外人騎手外馬ちゃうんか
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 13:07:55.99 ID:zu7OeFbq0
陸上トラック型やめて
小コーナーと大コーナー合わせたコースにすればいい
小コーナーと大コーナー合わせたコースにすればいい
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 13:09:26.31 ID:U2Pg7fUS0
遠心力に耐えるのにパワーが必要だかからな。
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 13:23:57.47 ID:R/JZsuqd0
府中とドバイ以外で全然ダメだったシャフリヤールが差のない3着ってことを考えると日本馬ってより日本人騎手の問題な気がする
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 13:34:36.07 ID:KQG3K40w0
アメリカの騎手は
左回り専用で右と左の鐙の長さを変えて乗ってるから
日本の人馬に
いきなりそれをヤレと言われても難しいわな
左回り専用で右と左の鐙の長さを変えて乗ってるから
日本の人馬に
いきなりそれをヤレと言われても難しいわな
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 13:41:52.03 ID:caKltI/k0
新潟は置いておいて、阪神も中京も昔は小回りだったのに
リニューアルで直線長くするから
リニューアルで直線長くするから
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 13:43:55.17 ID:f31IMod00
旧中京は面白かった
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 13:44:49.56 ID:wUF0TECN0
主要レースのほとんどが直線勝負の府中だし馬も騎手もカーブ技術なんていらんしなー
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 13:56:57.90 ID:377OHHcj0
アメリカ馬はスタートしてからが酷すぎるわ
寄れまくってウシュバの進路潰してるし
寄れまくってウシュバの進路潰してるし
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 14:01:29.98 ID:4S6beW+q0
サンタアニタが国内にあったら評判が地方競馬レベルになるのは目に見えてる
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 14:11:58.47 ID:ffXh4jow0
川田ってコーナー加速苦手だよな
差し馬が上手くない原因の1つだと思ってる
差し馬が上手くない原因の1つだと思ってる
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 14:14:18.78 ID:41yICc2u0
上手いとか下手とかもあるけど、コーナーを高速で回るのは
馬体も人体も身体能力がいるんだよ。
下半身と体幹能力というか、全身のパワーがアップしないと。
馬体も人体も身体能力がいるんだよ。
下半身と体幹能力というか、全身のパワーがアップしないと。
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 16:00:31.85 ID:Sl6exHuf0
粘り比べのアメリカ競馬は外回してスピード上げるような展開は向かんと。
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 16:38:41.30 ID:FKhVObLk0
武も言ってたけどピッタリ回れというのが欧州競馬、下手に出せば調教師にキレられる
でも日本は内開けたり安全運転求められる公営ギャンブルとしての格好や、難しい気性許容する馬産の面もあるから騎手だけがどうこうとは言い難い
でも日本は内開けたり安全運転求められる公営ギャンブルとしての格好や、難しい気性許容する馬産の面もあるから騎手だけがどうこうとは言い難い
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 16:58:52.76 ID:pkUAQHVI0
サンタアニタが特に特殊なのかもしれんけどまじで直線短いな
阪神内回りみたいな耐久勝負しか話にならん感じ
阪神内回りみたいな耐久勝負しか話にならん感じ
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 17:11:54.74 ID:JqBm+7QO0
ステゴ系の海外実績は気性に加えてコーナーワークの上手さによる所も大きいだろうね
ウインブライトとかは小回りに特化していたし
ウインブライトとかは小回りに特化していたし
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 18:57:36.01 ID:21xbE3Ui0
コーナリング性能って軽視されがちだからな。
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 19:05:04.62 ID:pPQQVmKn0
これは馬によって変わるし騎手の影響もある
キタサンブラックの秋天最終コーナーだけで評価すれば世界一と言える😊
キタサンブラックの秋天最終コーナーだけで評価すれば世界一と言える😊
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 19:54:44.41 ID:5OZcxaN30
前から言ってるけどコーナリング性能はもっと気にするべきだよ
特に世界で勝つには大事
世界の芝コースは小回りトラックコースも多いのだから
特に世界で勝つには大事
世界の芝コースは小回りトラックコースも多いのだから
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 19:59:17.38 ID:3QjaspPT0
今年の菊のタスティとソールとかまさにコーナーリング性能、器用不器用の差で明暗別れたレースだったしな
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 20:00:57.26 ID:ti25l+wv0
コーナーで仕掛けない競馬場を作りすぎだよなあ
旧中京のまくり合戦なんて最高だったのに
直線伸ばしやがってよ
旧中京のまくり合戦なんて最高だったのに
直線伸ばしやがってよ
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 20:16:07.21 ID:5OZcxaN30
日本馬の調教もコーナーをチンタラ走って直線だけスパートだろ
これダメだよ
コーナーからスパートしないと
これダメだよ
コーナーからスパートしないと
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/05(日) 20:46:05.28 ID:41yICc2u0
コントレイルの皐月賞の滑走して来るようなコーナーリングの美しさ。
キタサンブラック伝説 王道を駆け抜けたみんなの愛馬 (星海社 e-SHINSHO)
posted with AmaQuick at 2023.11.08
小川隆行(著), ウマフリ(著)
講談社 (2023-07-20T00:00:00.000Z)
¥1,416
講談社 (2023-07-20T00:00:00.000Z)
¥1,416
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1699154089/
コメント
コーナーの上手い下手はどういうのを見れば分かるんだ(初心者感)
>公正な勝負のために直線を長くと改修してきたけれど、欧州の芝で勝
>つんだったらもっと芝を深く、アメリカで勝つんだったら直線を短く
>しないと駄目だ。
これ、少し前までは俺も海外に追いつけ追い越せでやってるのに目標と現状の競馬の形態と馬産の方向性がチグハグすぎて非効率だと思ってたけど、もはや日本は日本のスタイルで世界トップの競馬先進国の一つだと堂々と言える状態にあるから(少なくとも興行としての将来性で欧州と北米はもはや足元にも及ばない)、
各地域がそれぞれ全く別競技やってる中で互いにアウェーに乗り込んで結果を出したり出さなかったりするのが逆に面白いというか、もう異種格闘技戦であることは前提として日本のスタイルを受け入れたうえで批判しなきゃダメだと思うようになった
オルフェのコーナリングはクッソ上手いと思った
ほな来年は松岡とか丹内にアメリカ行ってもらうか
Auguste Rodin GⅠ勝利コース
・ドンカスター1マイル直線:ほぼ平坦(重〜不良)
・エプソム12F左ワンターン:高低差大、直線約600m(下り500→登り100)
・カラ12F右ワンターン:高低差小、直線約500m(ほぼ平坦350→登り150)
・レパーズタウン10F左ワンターン:高低差中、直線約400m(登り400)
・サンタアニタ12Fヒルサイド+左トラック一周強:ヒルサイド下り、トラックコース平坦(一周約1400m)、直線約270m
中山で勝てる馬が強い馬や
コーナリング性能なんて遺伝的影響小さいもので勝敗決まるのも種牡馬選定としては非効率だし如何なもんか
日本の種牡馬だと日本も海外も普通にディープが実績トップだな
中山上手い馬に武史乗せて行けばいいんじゃない?
現役屈指でタイトにコーナリングする技術あるだろ
ラブズオンリーユーとか1周1400mのデルマーで勝ちきってるやん
日本には小回りが無いとか言い訳やと思うわ
嫌なら国内に引きこもるしかない
インの捌きに関しては馬よりも騎手の差の方が大きいと感じる
コーナリングワークは重要だよな。位置取りだとか騎手の差もあるだろうけど、強い馬は曲がるの速いね
日本は右回りが多いし東京はコーナー緩くて直線長いから、いきなりアメリカの左回りの小回りに対応できるかというと無理な話なんだよな
マルシュロレーヌのコーナリングはどうでしたか…?
騎手も馬も慣れの問題やろ
>>やっぱ日本お得意の直線ヨーイドンよりコーナリング込みの争いの方が面白いと再確認できたわ
普段見慣れないレースを見て物珍しく思っただけやん
そこまでして日本下げしたいのか
作るか…盛岡芝の交流重賞!
直線長くした中京を戻すわけにもいかんし、唯一の左小回り新潟内回りでレースを増やすしかないが、本家BC行くのもここ数年の話だからなんともな話やな
まあ似たりよったりのコースばかりにすんなやJAってのは総意だな
本気でBC狙うならまずな函館でも左回りにしてみよっか?
コーナリングといえばやっぱディープかな。
一頭だけ体の傾け方が違うかったし、加速しながらコーナー回れるのは才能でしかない。
??「じゃあコーナー前からスパートかけるわ」
こればっかりは騎手や
>>17
JRA「芝なら金は出さんぞ」
>>10
レース見返すと先団で最終コーナー入って一旦置いてかれかけたところから直線の後半で差してて
小回り得意じゃないけど能力で勝った感じだから日本馬の得意分野で補えるところはあるだろうな
>>22
社台グループから金募るか
BCチャレンジカップとか命名して夏のナイターで
最近だとクラウンプライドのコーナリングが一番上手いと思った
昔の馬ならディープオルフェ
>>7
ステゴ系見てると遺伝自体はするんじゃないか?
このコメントは削除されました。
馬格ある馬はストライドでかいから傾向として小回り苦手なんだろうな
ドリジャとかブロードアピールあたりはピッチ走法で小回りコーナーでも速い印象
アメリカでも抜群にコーナーリングが上手かった馬がサンデーサイレンスだったらしいな
コーナー下手でもマスターオブザシーズくらい瞬発力あれば勝てるが
日本は大箱且つ直線が長い瞬間的な脚より速い脚の持続力で勝負が決まる府中が一番格が高い競馬場で
そこで勝てる馬を生産してるからな
条件が真逆
スマファルはすごい綺麗だった覚えがある
>>29
BCクラシックの4コーナーでみるみる加速しイージーゴアに差をつけたサンデーサイレンス、天皇賞春残り600先頭に立つスピードで坂を下ってインベタを回ってきたり有馬記念外を回っているのにごぼう抜きにしたりするディープインパクト、皐月賞スタート後手踏んで内追走から外に切り替えて捲り上げるコントレイル、今回のオーギュストロダン
辺りが印象的
>>2
海外ガーって声に合わせる必要はないけど、全コース直線ヨーイドンの競馬も味気ないと思うわ
各コースによって求められる適性が大きく違うから、クラシックや各古馬3冠の価値も上がるわけで
直線まで前座っていうコースがあってもいいけど、みんなそれになりつつあるやん? 芝管理技術による日本競馬の独自性を求めるのと、直線ヨーイドンに独自性求める意見は一緒にしたらあかんと思うで
直線ヨーイドンこそが競馬の華って意見は意見としてありだけど、それこそが日本競馬が求めていく独自性ってことまではコンセンサスが取れてないやろ?
コーナーで加速するマツリダゴッホとかいう謎馬。
>>19
サンデーが上手かったし遺伝かな
サンデー系の強い馬は大体コーナリング上手い
日本で乗る限り、コーナーで仕掛けると垂れる、が魂の奥底まで刻み込まれるからな
頭でわかっててもすぐ切り替えられる話じゃないんや
血統で行くと、アメリカ系の血が多く身体が柔らかいコントレイルとか何故かコーナリングの上手いステゴ系、オルフェが向いてそうやね
これも高速馬場特化の弊害かね
>>38
馬場よりコース形態
日本の競馬の中心地でG1レース数が圧倒的に多い府中が大箱且つ直線が長いからな
そこで勝てる馬を作ると小回りで直線の短いコースの適性と合わなくなる
凱旋門賞で勝つよりドバイターフで勝つほうが効率いいんじゃ?
そら環境が違うだけだろw
外で勝ちたいなら外の環境に合わせたレース場作れw