アーモンドアイちゃんがウマ娘ww

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 21:54:42.21 ID:g/v8Xtpw0
まさかすぎた

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:24:19.09 ID:7n3uxX5H0
性能も見た目も明らかにクッソ優遇されてるな

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:26:40.86 ID:GEfOUs1i0
>>24
そりゃおめえアモアイだぞ?ナメんなよ

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:28:51.79 ID:BNDtBo2G0
めちゃくちゃ人気出そうな可愛さ

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:37:41.16 ID:8s/2Cwqc0
>>29
アイちゃんクソかわいい

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:47:58.88 ID:+b4fvDyp0
>>29
推しの子のアイもちょっと入ってるな

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:49:51.82 ID:OUdRjWeV0
>>29
推しの子やんけw

 

168: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/23(日) 02:14:52.13 ID:VqplBMGp0
>>29
君は完璧で究極の

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:30:32.17 ID:mi4mG6cw0
まあそらドストレートお品馬で来るわな
そういうとこ変に外さないサイゲは好きよ

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:46:03.90 ID:4TcUAv3I0
イクイノックスとジオグリフ
同じ釜の飯を食ってきた同士を同時実装してくれや

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:54:58.97 ID:Pd/IxykT0
>>38
イクイノックスの同室はジオグリフ確定だからな
ドウデュースの同室はベルーガかアスクビクターかジャスパレかな

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:57:50.79 ID:SURJqtwg0
>>47
シーザリオの同室がラインクラフトな時点でそういうこだわりないよ

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:00:07.53 ID:Pd/IxykT0
>>51
それは知ってるが
かといってイクイノックスの同室がドウデュースは変だしな

 

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:02:49.93 ID:SURJqtwg0
>>58
そもそも美浦と栗東で寮わかれてるから同室にはならん

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:55:18.41 ID:j633xSQv0
アーモンドアイvsジェンティルドンナ
これで夢の最強牝馬対決

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:56:00.89 ID:dBIf5OUe0
オルフェが発表されてから1年後だからアーモンドアイも実装は1年後やろ
次はコントかイクイか
ディープは多分、永遠に馬主許可が出なさそう

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:56:47.20 ID:LlgDdZ3L0
育成実装されたら府中の申し子は絶対ついてるだろな

 

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:58:13.08 ID:NKBdulHb0
ウマ娘やってないけどアーモンドアイが実装されるなら始めるかな

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 22:59:52.00 ID:AWIoR2Sk0
アーモンドアイちゃんの正統派ヒロインっぽさ

 

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:06:51.37 ID:OB7EEnsS0
シルク完落ちへ
no title

 

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:07:25.06 ID:xjz7dgwF0
糞つえーんだから女帝キャラの方が合ってたのでは

 

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:08:31.28 ID:SURJqtwg0
>>71
既にジェンティルやラモーヌがそっちの系列だからキャラ被りはいらん

 

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:10:43.30 ID:Pd/IxykT0
これはしばらくしてコントレイル発表して来年はシャフリヤールF4世代発表してその後22世代だな
黄金パターンで大勝利✌

 

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:11:43.93 ID:SURJqtwg0

牡馬3冠
セントライト シービー ルドルフ ブライアン オルフェ
牝馬3冠
ラモーヌ スティル ジェンティル アモアイ デアタク

ちょうど5頭ずつだな よし

 

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:12:09.95 ID:Pud/zhz20
どう考えてもウマ娘アニメ4期用に、この世代揃えてきているな

 

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:12:09.97 ID:3X8Su9DV0
フェノーメノちゃんとアーモンドアイちゃんのキャラチェンジしてくれませんかね

 

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:12:59.26 ID:Y8PQqy390
アモアイって別に女帝キャラって感じでもなかったろ
アイちゃんとか言われてアイドル扱いだったし解釈通りだわ

 

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:13:14.08 ID:uSebWqEy0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
no title

 

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:14:55.96 ID:xaxrEpl50
>>81
どうみても可愛い系

 

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:13:49.61 ID:SURJqtwg0
かなり星野アイ意識しただろうな感じはする

 

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:16:32.34 ID:GwoO0MR40
設定からしてアーモンド主人公でアニメ作りたそうな感じあるわ

 

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:22:24.78 ID:TDPagt9u0
アニメ化するならラララ軸の方が映えそうではある

 

110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/22(土) 23:47:18.42 ID:Pud/zhz20
アニメ四期主役はほぼ確定だな

 

121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/23(日) 00:09:44.52 ID:ap6sZPHr0
>>110
4期はオルフェジェンティルで5期アモアイじゃねえの

 

123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/23(日) 00:14:22.54 ID:cv0f4Rgx0
なぜ鹿毛なのに金髪にした!

 

132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/23(日) 00:33:28.87 ID:dJ21PwhJ0
>>123
こまけえこたあいいんだよ
かわええからヨシ

 

152: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/23(日) 01:56:29.28 ID:wnoES1Oa0
アイちゃん見た目は主人公だけど戦績がラスボスだから…

 

194: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/23(日) 07:24:32.92 ID:8eafwVBJ0
ポーズのせいでもうルメールにしか見えなくなった

 

238: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/23(日) 13:25:40.36 ID:DJOmHrWj0
アーモンドアイは可愛いからいい
なんでグランアレグリアがあんなお子様なんだよもっと強そうなゴリ女だろあれは

 

239: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/23(日) 13:32:41.40 ID:8DX6p+/Z0
>>238
むしろまめちんなんて言われてたフェノーメノがああなるとは…

 

240: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/23(日) 13:38:17.18 ID:z9cez8kM0
ゴルシと喧嘩するためにあんなゴリマッチョにされたんや

 

246: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/23(日) 14:25:23.44 ID:DX6bzitt0

1周年 キタサンブラック
1.5周年 コパノリッキー
2周年 ミスターシービー
2.5周年 ナリタトップロード
3周年 ドゥラメンテ
3.5周年 ジェンティルドンナ
4周年 オルフェーヴル

4.5周年がブエナビスタあたりかな

 

256: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/23(日) 15:07:40.61 ID:nq8FwkxO0
>>246
デンタクじゃね
その時にコント発表とか

 

275: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/23(日) 19:17:07.97 ID:RRPwTMlg0

4.5周年
ブエナビスタ実装、新キャラステイゴールド

5周年
アーモンドアイ実装、新キャラコントレイル

こんな感じか

 

276: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/23(日) 19:39:15.52 ID:dZ82e2hA0
早くアヤグさんの実装発表してくれないとスティル実装できないし
早くレッドディザイア実装発表してくれないとブエナ実装できない

 

【推しの子】 16 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)
集英社 (2024-12-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥941

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1740228882/

コメント

  1. 実馬のルックスが抜群によかったらこの路線でええやろ

  2. 実馬もこんな美少女見たことないって現場から言われるくらいだったらしいやんか

  3. ウマ娘ファンサイトと化したか

    • 逆張りし過ぎて過疎るサイトもあるから多少はね?

  4. 次々集金弾にされていくな

  5. こんな美少女がなかやまきんに君と併走したという事実

    • トレーナーがなかやまきんに君なんやろ

      • じゃあ俺はなかやまきんに君……!?

    • ウマ娘に追いつけるゴールドシチートレーナー VS 馬のアモアイと併走できるなかやまきんに君 VS ダークライ

      多分あにまんあたりでこのスレ立つやろな。

      • ダークライとかいう地方馬も真っ青な過酷ローテはそろそろ休ませたげて

  6. キタサンが主人公だったアニメ3期は1期2期と比べて失敗扱いされてたけど4期は大丈夫やろな?

    • 4期は知らんけどシングレが2クールやる事決まってて
      こっちは原作が面白いから大丈夫やろ
      権利関係で当時取れなかったキャラがそのまま架空ウマ娘で登場するのだけが残念だけどね
      今ならサッカーボーイとか権利取れてた

      • ディクタストライカとか名前もキャラデザも秀逸だからサッカーボーイが出てもシングレではそのまま別キャラとして残して欲しいわ
        ブロワイエとモンジューが別にいるし

    • 2期があまりにも人気になりすぎただけで円盤の売り上げとかも普通にトップクラスやで

      • 円盤売上は2期のお陰っすファンの評価は低いんで…
        (ゲームで使える結晶欠付いてたからそれで売れたのも有るし)
        ゲームのアクティブも落ちてるから4期は相当大事になると思われます

        • 相当慎重になるだろうね
          2期と比べてコケた自覚もあるだろうし
          オグリもやるし4期しばらくはないだろ
          やるならやるでキタサンやアモアイみたいな勝ちばっかだとつまらねえから適度に負けるスペテイオー路線に戻すんじゃないかな

          • キタサンは一強を試行錯誤した結果イメージと離れすぎて失敗した感じやもんな
            一強馬は脚色入れないと話にならんけど脚色するとイメージと乖離するから難しい

          • モアイは主人公ムズいよなぁ
            倒す相手は何回も倒すし
            負ける相手にはリベンジできないし
            勝ちすぎだし

    • アニメ3期は前作考慮せず単体で見てもだいぶアレなので、大幅修正はしてくるんやないか?
      別制作の映画はよかったし。

      • ぶっちゃけその別制作がサイゲ直持ちの制作会社やし、もうKAI要らんやろとは思う。
        KAIはKAIでさっさと風都探偵の続き作ってどうぞ

    • 3期はレース中に挟まれる解説が頓珍漢だったり現実のレースで見所だった部分の表現が下手だったりして、肝心の部分が面白くない事が多かったのがな
      今後もTVアニメやってくならああいうとこちゃんとしてほしいわ

  7. ドウデュースは絡んでそうな同期が大概美浦なのが難しいな>同室

    • 帯同やってたマイラプ先輩……と思ったけどそっちはウマ娘化自体がハードルか

      • サムソンビッグ考えれば可能性はある。一応は重賞勝馬やし。
        ただわざわざ娘にしなくても……とはなる。

  8. キタサンの三期は売り上げやなくて内容の問題やから…
    ピークアウトのテーマをキタサンにもってきた時点であれは失敗するのが決まってた

    • 同期が離脱していって本人の衰えも丁寧に描写してるシングレがあるから余計に3期の酷さが目立つ

      • というか同じ頃製作された劇場版アニメのRTTTは評価高いんだよね
        製作体系が別で作られてたのか?

        • アニメシリーズはPAとスタジオKAI、RTTTと新時代はサイピク製だから製作自体は別
          但し2期のスタッフは殆どサイピクに抜かれて3期は若手中心で作ったって話

        • RTTTは劇場版じゃなくてYouTubeで無料公開
          スタッフが作りたいから作った(公式発表)とかいう割とアバウトな作品

          • 後に再編集されて劇場公開されたからOK

    • 競走馬の衰えってのは重要なテーマではあるし、陣営やサブちゃんも衰えを感じてたらしいから悪いチョイスでは無いと思う
      ただストーリーに上手く説得力持った落とし込みができてなかった感じがある

      • 陣営やサブちゃんが衰え感じてたのってどこ情報?
        有馬当時にまだ伸び盛りとか金杯行けるとかなら本人達から言われてたけど

      • 陣営が表立って言えなかったことを作品に落とし込んだところで
        競馬ファンがリアルタイムに感じていたこととかけ離れてしまったら何の意味もない
        例えばツインターボは後になって「臆病な馬」って情報が出たけど2期のスタッフはそう作らなかった
        そういう落とし込みの取捨選択って作品作りのセンスが問われる部分なんだよね

      • そもそもあのアニメの世界って中央のレースで優秀な成績収めてるウマ娘は、定期開催されてる夢の第11Rに出て現役続けるって設定だったはずやねん。
        せやのに3期でピークアウト設定出したせいで、世代と時代を超えたドリームマッチだったはずの夢の第11Rがただのレジェンドババアによるゲートボールになってしまったんや

    • 別にピークアウトでもよかったけど宝塚や天秋JCと次々に立ち塞がるライバルたちをちゃんと描写するべきだったわ

      • それをするには1クールじゃどうあっても無理なんよな
        2クールでやらなかったのが敗因

      • 宝塚の「誰ぇ〜?!」がトドメだったような気もする。ウマ娘の良さは元馬や関係者へのリスペクトを欠かさないところだったのに…動物ファーストやめたけもフレ2期みたいなもん。

        • 3

        • しかも史実通りならあいつ前年のエリザベス女王杯勝ってるはずのウマ娘やからな。
          菊花賞と春天勝ったのにドゥラメンテに認識されてなくてショック受けてたキタサンブラックに絶対言わせたらあかんわ。

  9. グランアレグリアもいるからストーリーやるには十分か
    ラッキーライラックもいたらいいが名も無き2歳女王でもストーリー成立するし

    フォーエバーヤングもウマ娘化予定でライバル募集中らしいけどどうすんだろうな
    海外勢実装できりゃそいつらがライバルだろうけど、国内馬ならラムジェットとウシュバテソーロか?

    • ラッキーライラックはいるよ

    • エバヤンはシエラレオーネとフィアースネス入れてほしいけど難しいかなあ
      モンジューまでいけたんだから向こうの馬主さん次第か

      • フリオーソをゴドルフィンと話付けたんだから全くダメって訳じゃなさそうだし期待やな

      • モンジューは日本人の知名度が高いから頑張ってとったんだろうけど
        シエラレオーネは藤田がそこまで頑張るかわかんね
        凱旋門シナリオ実装された時もトレヴとダンブレは仮名だったからな

        • そもそも藤田はウマ娘ノータッチ
          ほぼほぼ関与してないと本人談

          • それはそれとして広報の一環で「サイゲの親会社としての藤田社長」をアピールするようになってるから幅広い層に競馬の注目度を上げようとしてるのは分かるよ
            凱旋門賞のABEMA無料配信(福永+川田をゲストに招待)とかちゃんとやる事はやってると思うわ

          • そうなん?
            ノータッチでも協力はしてると思ってたわ
            サイゲ社員のコネだけでモンジューの許可とかよく取れたね

  10. フェノーメノがアーモンドアイみたいにゆるふわプリティだったらそれはなんか違うやろ

    • ステゴ系すべてに当てはまるの草生える

      • 癖強いイケメン系なのは意識してデザインしてるのもあるかもな

        • 今のところディープ産駒は可愛い系でステゴ産駒はカッコいい系でハーツ産駒はボーイッシュ系な印象

          • ハーツ産駒はシュヴァルしかいないから傾向わからんけどな

    • 戸田先生のまめちん呼びのせいで可愛い印象を受けるかもだけど
      フェノーメノ自身は「メチャクチャガタイの良い漆黒の馬」だからな…
      娘の方のプロフィールにあった
      「優しい人ではあるが、怖い目つきのせいで近所の子供に滅茶苦茶怖がられてる」
      は種牡馬引退後にリードホースをやる事になって
      顔合わせした初日に仔馬に怖がられて逃げ回られた事が元ネタだろうしな

      • 普通に戸田先生のイメージ入ってるんだと思ってデザインすげえいいなと思ってたわ(戸田先生のイメージがいいものかはともかく)

  11. マイラプソディがウマ娘なってくれてたら
    ドウデュースの同室問題解決するんやけどな
    実績的に無理やろうし

    • ドウデュースの師匠がそこにおるやろ?ダービー馬の。

      • 金子馬はいないものとする

        • マジでマカヒキさんいない事になってたからな
          収穫祭って匂わせだけはあったけど

          • 元馬のキャリアの感動を笠に着るだけのコンテンツなのにそこ蔑ろにしちゃなあ

        • 😭

  12. 欲を言えばリスグラシューも欲しいが有馬は普通に適性無しの自爆だから相手がモブでも問題ないか

  13. 最近のウマ娘は牝馬の実装多めよな
    19世代が牝馬の世代色強いからなのかしら

    • メインストーリーが牝馬のお話だからってだけ
      主人公はラインクラフト

      • あれ今回発表された面子も2章のキャラなんだ?
        てっきり3章のキャラだと思ってたよ
        最近ウマ触ってないからメインの進行度がわからん
        4周年だから一度アプリ起動してみるか

        • 2部のゴールが20年JCやからね。ここまではそこに通ずるまでの牝馬の物語としてラインクラフトとシーザリオが主役やった。
          今年はいよいよJCとそこに至るまでのアモアイの物語書くやろうし、アモアイ書く上でラッキーライラック、グラン、クロノが外せなさすぎたのと、グランクロノおっておらんのも不自然やろうからラヴズとカレブがおる感じやと思う。

  14. ゲームと現実で二度美味しいだろ?
    まぁちょい前の馬知らずの競馬初心者には良い勉強でしょう。
    競馬楽しめよ?
    by先輩馬券購入者より

    • 魂ごと焼き払われた一口ニキ先輩…

      • もはや執念と言うか怨念と言うか…
        馬主歴数年でフォーエバーヤングとか言う伝説的名馬を引き当てる運は
        一口馬主ニキも予想外だったろうが

  15. 目に見えてインフレすすめたな
    追加キャラも相まってコンテンツ自体が次のキャプターに入った感ある

    • インフレの意味わかってなさそう

  16. 周りみんな18~19世代の牝馬の中で発表されたフェノーメノ、気まずすぎる

    • 今は玉ないから実質牝馬よ
      へーきへーき

  17. 謎のフランス人「イイウマムスメデスネ」

    • 謎のイタリア人「イイウマムス……この子、何言ってるかわからんのやけど。日本人でしょ? ヤバイよ」

  18. 新規だから昔の馬は知らんのやけど、それでも楽しめるんか?

    • ゲーム性合う合わないはあってもそういう点は問題ないで
      このウマ娘可愛いから元の競走馬遡ったってええんやし

    • 一番跳ねたのが平成初期のテイオー、マックやで?
      んで今度アニメ化されるのはそれより前のオグリ
      下手に今の馬よりシナリオが作りやすい過去のが面白いの作れるんちゃうかね

      • 二期のテイオー、シングレのオグリは馬も人気だし主人公として扱いやすいからな
        強いけど決して無双ではなく栄光と挫折みたいな王道が作りやすい
        昔の馬でもそれこそルドルフみたいな強過ぎた馬はやっぱり話作るのが難しいと思うわ

        • まぁオグリはあまりに濃すぎて映像媒体でやり切ろうとしたら大河ドラマになってまうって事で漫画でやってたんやけどな……。
          大河ドラマにするつもりらしい。

  19. ウマ娘はヤンジャンでやってるオグリキャップが主人公のしか知らないがゲームだとこんなかわいい系になってるのか。

    • ゲームとアニメはウマ娘プリティダービー
      オグリの漫画はウマ娘シンデレラグレイ
      プリティーの名が付いてないからか可愛さ無視

    • シングレだってかわいい子おるやろがい!ベルノライトとかコミちゃんとか。
      ただちょっと…走ってこないだけで…

  20. もっといい声優にすればよかったのにもったいない

    • 一昔前のヒロイン声優だから個人的にはイメージと合ってると思う

    • いい声優はローテや脚部不安の問題でライブに使いづらいから

      • アイマスライブに釘宮不参加とかな

      • 年齢がね…

      • 日笠「せやろか?」

        • 日笠はライブ出たとしてで無限トレセン音頭いけるんやろか……?(恐怖)

    • 有名声優使ってもライブで出てくれないからな

      それよりは青田買い新人中心にして
      アイマスやラブライブとかの実績有る人添えてテコ入れした方が回せるって事やね

      アーモンドのこの人は実績重視で選んだ感じやな

      • まさかウマ娘でゆいかおり揃うとは思わんかった

      • 青田買いしたはずのボンライスが揃って人気声優になったりしてるけどな

        • そらそれ含めてやしなぁ
          本人等も売れたいからオーディション受けるわけで
          ウマやる前から売れてる人も器用してるしいい塩梅で揃えてるって事よ

          まあ売れっ子も大変だよなぁとは思う
          声優の活動停止や制限多いしね

        • 母数が多いからってのもあるんだろうがサイゲは青田買いが上手いな
          後から有名になる人が多い

  21. ウマ娘から競馬はじめたワイ、みんなめっちゃウマ娘詳しくて困惑する

  22. アーモンドアイは強すぎて主人公に向いてないやろ…
    ライバルキャラとして立ちはだかるポジションの方がいいんじゃね

  23. もう2年くらい触ってないけどやっぱ育成環境とかインフレしとるんか?

    • 大分インフレ化が進んでる
      育成のパラメーターも2年前とは比べ物にならんくらいに爆上がりする

    • 選択肢の結果がアプリ内に表示されるようになったりといくらか改良が入ったけど
      レースイベント用の育成はまだまだ運要素が強くてしんどいと感じると思う

    • サポカは大分進んだがキャラの方はそんなに

      • 成る程久々に触ってみるかな
        サポカ置いてけぼりは辛そうだけど

        • 最近自分はレースイベ諦めて単にチームランクの自己ベスト更新を目標にしたゲームと考えてやってる
          4年間課金額0円だしチャンミとかは勝てないから過去の自分に勝つって考えると楽しい

  24. アモアイよりコントレイルのが戦績的にも話組み立てやすそうだしストーリーで匂わせされてるから後から大本命として発表ありそう

  25. コントレイル入れるならサリオスは絶対にいるよな

    • そらサイゲ体型ではあるけど…

  26. まぁ分かりやすくウマ娘のアーモンドアイは人気を出す、いや絶対に出させるってサイゲのキャラクリ班の強い意志を感じるキャラデザとは感じたな
    後は今回出てこなかったコントレイルだろうが…
    まぁ2020ジャパンカップをやる段階までには出すつもりなんでしょう

    • アーモンドアイ育成実装までには出すだろう
      このままだとデアタクも実装しにくいだろうし半年後のハーフアニバでコントレイル発表するんじゃない

  27. サラブレッドの毛色の大半は鹿毛なので
    奇抜な髪色をしている場合はオリジナルの毛色は鹿毛の馬ってことなんだよね

    • メンコの色使ったりしてる子は大体そうやろな
      アルダンはなんで芦毛でもないのにああなったんかは謎やけど

  28. アーモンドアイはストーリー性もあるから主人公はあり得るな
    絶対勝てると思ってた安田でグランアレグリアにやられ
    距離不安が懸念されていた有馬記念での惨敗もあるからドラマになる

    • ただ長すぎるんだよね
      5歳までフルに走ってるからレース数多いし
      9冠の都合上勝ちレースダイジェストにして曇らせてもキタサンと同じ轍を踏むことになるし

    • 安田記念→池添が流血しながらグランアレグリア勝ち
      有馬記念→池添(フィエールマン)がアーモンドアイが内に入れないようにブロック

      主人公池添で行こうw

    • キタサンと同じで絶対王者だから3期みたいになったりしないか不安

    • 安田はグランアレグリアより一回目のロジタックルだろ
      鈴木さん曰くあの時まで遠くを見るような優しくて穏やかで大好きだったアーモンドアイの目が次走の秋天では戦士の目に変わってたらしいからな
      もの凄く賢い馬だからきっと悔しかったんだろうけど作劇的には曇らすには絶好のエピソード

  29. 数揃えるためにデザイン劣化してんな

    • そうか?
      アーモンドアイはかなり人気出そうな凝ったデザインだと思うがな

      • 絶対人気出して真ん中に置くっていう意思を感じるわ

    • 今回、個人的にはけっこう力入ってるなって思ったけど…。
      アーモンドアイも戦績的には禍々しい系の装飾過剰で予想してたから、めちゃくちゃ可愛らしいアイドル系で意外だった。
      クロノジェネシスのグラデ毛色も凝っててけっこう気合入ってるなって思った

    • カレブーは単体やと地味だけど勝負服込みなら結構良いデザインやと思うわ。