柴田善臣

1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 09:08:15.39 ID:u1QYtxZ10.net
JRA現役最年長ジョッキーの柴田善臣騎手が、岡部幸雄元騎手が持つJRA重賞最年長勝利記録の更新を狙う。
同騎手は1985年に初騎乗、今年がデビュー36年目となり、11月2日現在のJRA通算成績は2万1329戦2290勝、JRA重賞では通算95勝を挙げている。
柴田善臣騎手は、7日の京王杯2歳Sではユングヴィ(牡、美浦・大江原哲厩舎)、8日のアルゼンチン共和国杯ではサンアップルトン(牡4歳、美浦・中野栄治厩舎)に騎乗する予定(※ユングヴィは11月2日現在、抽選対象)。
柴田善臣騎手が今週末の重賞を勝てば、年齢にして54歳3力月9or10日での勝利となり、岡部幸雄元騎手が持つJRA重賞最年長勝利記録(54歳0力月31日)を更新するが、今年1月の愛知杯(デンコウアンジュ)以来のJRA重賞制覇を遂げることができるかどうか。
なお、ユングヴィは柴田善臣騎手が騎乗して2014年の新潟2歳Sを勝ったミュゼスルタンの初年度産駒。
ミュゼスルタンの初年度の血統登録頭数は3頭だけだが、ユングヴィは重賞を制して父の名を高めることができるかどうか。
Vなら、新種牡馬産駒の京王杯2歳S制覇2011年レオアクティブ(父アドマイヤムーン)以来9年ぶりとなる。
同騎手は1985年に初騎乗、今年がデビュー36年目となり、11月2日現在のJRA通算成績は2万1329戦2290勝、JRA重賞では通算95勝を挙げている。
柴田善臣騎手は、7日の京王杯2歳Sではユングヴィ(牡、美浦・大江原哲厩舎)、8日のアルゼンチン共和国杯ではサンアップルトン(牡4歳、美浦・中野栄治厩舎)に騎乗する予定(※ユングヴィは11月2日現在、抽選対象)。
柴田善臣騎手が今週末の重賞を勝てば、年齢にして54歳3力月9or10日での勝利となり、岡部幸雄元騎手が持つJRA重賞最年長勝利記録(54歳0力月31日)を更新するが、今年1月の愛知杯(デンコウアンジュ)以来のJRA重賞制覇を遂げることができるかどうか。
なお、ユングヴィは柴田善臣騎手が騎乗して2014年の新潟2歳Sを勝ったミュゼスルタンの初年度産駒。
ミュゼスルタンの初年度の血統登録頭数は3頭だけだが、ユングヴィは重賞を制して父の名を高めることができるかどうか。
Vなら、新種牡馬産駒の京王杯2歳S制覇2011年レオアクティブ(父アドマイヤムーン)以来9年ぶりとなる。


1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/28(Thu) 13:47:56
JKAは28日、オートレース選手養成所第35期選手候補生入所試験合格者20人を発表した。今回の合格者には、特例3人、女子8人が含まれる。
特例合格者3人のうち、全日本ロードレースJ-GP2で2017年に年間5位だった柴田陸樹(23歳)は、JRA柴田善臣騎手(53歳)の三男。
応募者は337人(うち女子38人)。16.9倍の難関を突破した20人は、9カ月間の養成期間を経て2021年6月のデビューを目指す。
https://race.sanspo.com/autorace/news/20200528/atrnws20052813380006-n1.html
特例合格者3人のうち、全日本ロードレースJ-GP2で2017年に年間5位だった柴田陸樹(23歳)は、JRA柴田善臣騎手(53歳)の三男。
応募者は337人(うち女子38人)。16.9倍の難関を突破した20人は、9カ月間の養成期間を経て2021年6月のデビューを目指す。
https://race.sanspo.com/autorace/news/20200528/atrnws20052813380006-n1.html
