横山典

1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:01:36.10 ID:nyoh4EMa0.net
【G1最下位】
91 桜花賞 ミスタイランド
91 朝日杯 スーパーソブリン
96 JC サクラケイザンオー
97 秋華賞 ナナヨーウイング
99 JC スティンガー
99 有馬記念 シンボリインディ
00 秋天 ミヤギロドリゴ
01 春天 セイウンスカイ
01 有馬記念 ホットシークレット
02 安田記念 ゼンノエルシド
04 スプS フェアジャグ
04 JC ホウキパウェーブ
05 フェブS ユートピア
05 MCS ローエングリン
06 朝日杯 アドマイヤホクト
08 オークス シャランジュ
08 ダービー サクセスブロッケン
08 菊花賞 ノットアローン
11 皐月賞 リベルタス
11 JC ペルーサ
12 オークス ココロチラシ
12 スプS ダッシャーゴーゴー
13 VM メーデイア
15 秋天 ヴァンセンヌ
16 VM シャルール
16 ダービー ブレイブスマッシュ
16 スプS サクラゴスペル
16 有馬記念 サムソンズプライド
17 オークス ヤマカツグレース
17 エリ女 ウキヨノカゼ ←new!
91 桜花賞 ミスタイランド
91 朝日杯 スーパーソブリン
96 JC サクラケイザンオー
97 秋華賞 ナナヨーウイング
99 JC スティンガー
99 有馬記念 シンボリインディ
00 秋天 ミヤギロドリゴ
01 春天 セイウンスカイ
01 有馬記念 ホットシークレット
02 安田記念 ゼンノエルシド
04 スプS フェアジャグ
04 JC ホウキパウェーブ
05 フェブS ユートピア
05 MCS ローエングリン
06 朝日杯 アドマイヤホクト
08 オークス シャランジュ
08 ダービー サクセスブロッケン
08 菊花賞 ノットアローン
11 皐月賞 リベルタス
11 JC ペルーサ
12 オークス ココロチラシ
12 スプS ダッシャーゴーゴー
13 VM メーデイア
15 秋天 ヴァンセンヌ
16 VM シャルール
16 ダービー ブレイブスマッシュ
16 スプS サクラゴスペル
16 有馬記念 サムソンズプライド
17 オークス ヤマカツグレース
17 エリ女 ウキヨノカゼ ←new!


1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/12(木) 07:20:16.73 ID:dhjI2PDQ0.net
【秋華賞】アエロリットで参戦 横山典に聞く<1>
http://www.hochi.co.jp/horserace/20171011-OHT1T50226.html
―以前、「誰が乗っても勝てる馬より、乗り難しい馬で勝てた時にやりがいを感じる」と言っていました。
「腕が出るっていうのはそういうところだよな。オールマイティーじゃない馬を扱った時、
いかに性格を見抜き、良さを引き出すか。もちろん馬の能力に限界はある。
それは仕方ない。それが競馬なんだよ。誰が乗っても勝つような馬もいるが、
なかにはそうじゃない馬もいる。そこが騎手の腕の見せどころ。
上手にやっても未勝利を勝てない馬もいるし、うまくいかなくてもオープンを勝つ馬もいる」
―いつも競馬と真剣に向き合っています。
「自分の好きな道に来られたっていうのは幸せだなと感じるよね。ブツブツ文句を
言いながらも、この馬の何がいいのか、どうしたらいいのかを考えてしまうもんな。
考えてああしたりこうしたり。だから極端な競馬になってみたり」
―そういう時は特に、レース後のコメントが気になります。
「俺が言う『馬は頑張った』っていう言葉は当たり障りないじゃん。ケツ走ってた馬も、
事実馬は頑張ったし、走らないって言ったらそれで終わりだし。深く説明できればいいけれど、
新聞を何面も書いてもらわないと足りないから、この表現になっている。
自分の騎乗を見てくれている人たちは、俺の良さも悪さも分かっている。
それで納得する人もいれば納得しない人もいるだろう」
http://www.hochi.co.jp/horserace/20171011-OHT1T50226.html
―以前、「誰が乗っても勝てる馬より、乗り難しい馬で勝てた時にやりがいを感じる」と言っていました。
「腕が出るっていうのはそういうところだよな。オールマイティーじゃない馬を扱った時、
いかに性格を見抜き、良さを引き出すか。もちろん馬の能力に限界はある。
それは仕方ない。それが競馬なんだよ。誰が乗っても勝つような馬もいるが、
なかにはそうじゃない馬もいる。そこが騎手の腕の見せどころ。
上手にやっても未勝利を勝てない馬もいるし、うまくいかなくてもオープンを勝つ馬もいる」
―いつも競馬と真剣に向き合っています。
「自分の好きな道に来られたっていうのは幸せだなと感じるよね。ブツブツ文句を
言いながらも、この馬の何がいいのか、どうしたらいいのかを考えてしまうもんな。
考えてああしたりこうしたり。だから極端な競馬になってみたり」
―そういう時は特に、レース後のコメントが気になります。
「俺が言う『馬は頑張った』っていう言葉は当たり障りないじゃん。ケツ走ってた馬も、
事実馬は頑張ったし、走らないって言ったらそれで終わりだし。深く説明できればいいけれど、
新聞を何面も書いてもらわないと足りないから、この表現になっている。
自分の騎乗を見てくれている人たちは、俺の良さも悪さも分かっている。
それで納得する人もいれば納得しない人もいるだろう」


1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/06(金) 07:51:29.47 ID:r6eohWNj0.net
http://www.hochi.co.jp/horserace/20171005-OHT1T50212.html
横「着順は良くないけれど“やつ”なりに頑張るところを見せてくれている。
着順が良くないだけでだめだと片づけられてしまうけれど。
スタッフだって頑張ってるし、馬も頑張っている」
横「着順は良くないけれど“やつ”なりに頑張るところを見せてくれている。
着順が良くないだけでだめだと片づけられてしまうけれど。
スタッフだって頑張ってるし、馬も頑張っている」

1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/01(火) 21:44:21.26 ID:mRvy8Gl60.net
クッソワロタwwwwwwwww
クイーンステークスはアエロリット号&横山典弘騎手の見事な逃げ切り勝ち!#jra #横山典弘 #騎手 #flying #dismount pic.twitter.com/inhC3rJHIQ
— 競馬ブックネットSHOP (@keibabookshop) 2017年7月30日
2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/01(火) 21:48:36.81 ID:Rl3Cw0PY0.net
ふらいんぐでぃすまうんと

Twitter
記事の更新情報を
お知らせしています
たまにつぶやきます
ハロン棒ch記事検索
人気記事(画像付)
ハロン棒ch先月人気記事
カテゴリー
リンク
アンテナサイト

にほんブログ村

人気ブログランキングへ