
1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 13:23:53.57 ID:irT8Ju6y0.net
「春はここが最後」。覚悟を決めた勝負仕上げが実った。「デビューからダービーが目標だと、そればかり言ってたから。
みんな、よくやってくれた」とスタッフをねぎらった。ワグネリアンはこの日のうちに放牧に出され、
秋に備える。今後の予定は未定で、海外も「考えてない」。国内で実績を積み重ねていく。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00222275-nksports-horse
みんな、よくやってくれた」とスタッフをねぎらった。ワグネリアンはこの日のうちに放牧に出され、
秋に備える。今後の予定は未定で、海外も「考えてない」。国内で実績を積み重ねていく。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00222275-nksports-horse
2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 13:25:49.98 ID:Uq5sCx+20.net
マカヒキみるとね
3:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 13:25:55.60 ID:AgEacllJ0.net
凱旋門賞に出せよ
129:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/29(火) 20:36:43.60 ID:Vjmcvbx00.net
>>3
もう凱旋門ええやろ
どうせ負けるんやし
ヨーロッパの2000や
チャンピオンステークスいけ
もう凱旋門ええやろ
どうせ負けるんやし
ヨーロッパの2000や
チャンピオンステークスいけ
7:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 13:29:33.45 ID:z4OGAqyV0.net
懸命な判断だな
9:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 13:32:42.05 ID:DY2O4dHP0.net
>>7懸命なほどのことなのか!(笑)
10:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 13:34:21.16 ID:dw6QHJYs0.net
ワグネリアンとダノンプレミアムは天皇賞でしょ。もっと細分化するならダノンプレミアムはマイルCSから香港マイルで。
12:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 13:35:39.52 ID:SakWshi30.net
神戸新聞杯→天皇賞秋→ジャパンカップ→京都記念→ドバイ
絶対このローテだわ
絶対このローテだわ
16:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 13:41:06.67 ID:P03PNQj70.net
>>12
神戸新聞杯出てくるなよ。毎日王冠でろよ
神戸新聞杯出てくるなよ。毎日王冠でろよ
64:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 15:45:00.54 ID:JDSEB3HW0.net
>>12
ダメだな。
国内クソレースは使うべきでない。
神戸新聞杯→菊花賞→香港カップ→ドバイシーマ→英インターナショナル→愛チャンピョン→英チャンピョン→引退
これが王道ローテ。
ダメだな。
国内クソレースは使うべきでない。
神戸新聞杯→菊花賞→香港カップ→ドバイシーマ→英インターナショナル→愛チャンピョン→英チャンピョン→引退
これが王道ローテ。
114:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/29(火) 14:33:06.74 ID:JkNLs4H90.net
>>64
日本競馬史上そんなローテで走った馬は存在しねぇわ、アホ。
日本競馬史上そんなローテで走った馬は存在しねぇわ、アホ。
13:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 13:39:16.48 ID:lKkfRmOO0.net
馬格もないし道悪適性もないとなると欧州で通用するイメージ湧かんだろ
ドバイはいけそうだが
ドバイはいけそうだが
17:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 13:43:04.61 ID:ojZwAXlh0.net
菊スルーで秋天JCだな
18:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 13:45:03.00 ID:O7Jjfldx0.net
良かった…
20:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 13:52:24.19 ID:XOkPIUBU0.net
菊花賞か天皇賞 どちらに向かうんかな?
デビュー戦2000選択といい、大外枠から福永で勝てたダービーといい
気性的にも距離は万能っぽい
デビュー戦2000選択といい、大外枠から福永で勝てたダービーといい
気性的にも距離は万能っぽい
21:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 13:53:19.70 ID:Z99z2gyP0.net
ここで海外行ったら本当に第二のマカヒキになってしまうからな
様子を見るのは正しいと思う
様子を見るのは正しいと思う
29:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 14:03:01.55 ID:b3vLJ/vR0.net
菊はまぁ合ってはないだろうなとは思うが、リアルスティールでも2着になれると考えると、3歳なら合ってなくても狙う価値はあるかなとは思う。
33:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 14:08:44.57 ID:UF+qgnoS0.net
今回のダービーですらけっこう疲れてて、息が入るまで時間がかかったんだから
海外に行ったところで通用するとは思えん
海外に行ったところで通用するとは思えん
39:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 14:57:20.22 ID:Z2nOOU8f0.net
>>33
ダノンプレミアムもゴール直後に止まったみたいなことを川田が言ってたが、今年のダービーは息の入らないスローペースだったから、ステルヴィオやキタノコマンドールなんかも厳しかったのでは?
ダノンプレミアムもゴール直後に止まったみたいなことを川田が言ってたが、今年のダービーは息の入らないスローペースだったから、ステルヴィオやキタノコマンドールなんかも厳しかったのでは?
34:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 14:10:50.18 ID:VFxZMjR20.net
これはいい判断
最近のなんでも海外に行く風潮に辟易する
最近のなんでも海外に行く風潮に辟易する
35:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 14:11:38.94 ID:zVM950Vz0.net
秋天だろうな
37:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 14:45:36.40 ID:C5T5cgyG0.net
神戸新聞杯で上位入って菊花ぶっ飛ぶのが見えるけど、それ以外のコースはもっと無理だろ
アルゼンチン共和国杯とかスワーヴから逃げてなんとか賞金積みたい奴らで以外と厚いメンツになってもおかしくないしな
アルゼンチン共和国杯とかスワーヴから逃げてなんとか賞金積みたい奴らで以外と厚いメンツになってもおかしくないしな
38:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 14:47:35.58 ID:4uwr36IE0.net
マカヒキ海外連れてって駄目にしたから慎重だな
まあどこ走ってもあんま活躍するイメージないし良いんじゃねどうでも
まあどこ走ってもあんま活躍するイメージないし良いんじゃねどうでも
41:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 15:01:10.41 ID:h9E9u78q0.net
秋は秋天、来年前半はドバイが目標になりそう
43:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 15:09:41.29 ID:nqUGj6qj0.net
王冠出して天皇→JCで行こう
やっぱ東京向きだよこの馬
やっぱ東京向きだよこの馬
46:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 15:15:55.89 ID:CKPpLliP0.net
馬体見ると長距離適正は高いと思う
ただ、東京の方が良さそうでもある
ただ、東京の方が良さそうでもある
47:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 15:17:39.84 ID:df3HjsF10.net
菊花賞はいけると思うよ
ダノンプレミアムよりも、距離の幅にゆとりある馬体してる
ダノンプレミアムよりも、距離の幅にゆとりある馬体してる
48:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 15:18:58.20 ID:O7Jjfldx0.net
体重もまあまあ軽い部類だしな
52:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 15:29:14.66 ID:K3mXVMGA0.net
期待してないから、無駄に凱旋門行ってこい
馬券買えるようにせい
馬券買えるようにせい
54:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 15:31:35.30 ID:Tjcj5b5j0.net
凱旋門の馬券ならクリンチャー行くから関係ないだろ
57:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 15:33:52.97 ID:Omm0b9kO0.net
リアルスティールでも好走できるんだから、素直に菊に行くべき
58:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 15:36:26.01 ID:q6998YuB0.net
海外なんていっても無駄
菊からJC有馬でいい
菊からJC有馬でいい
59:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 15:36:40.61 ID:OVUGYjse0.net
菊は去年みたいなとんでもない馬場にならなきゃ普通に勝ちそう
67:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 16:24:27.16 ID:ODrvxf2F0.net
神戸新聞杯→菊花賞→京都記念→大阪杯→宝塚記念→天皇賞秋→香港カップ 無事ならこのローテ使うと思う
72:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 17:03:05.05 ID:pFjkMy4B0.net
鞍上香港最強ジョッキーだし香港いってほしい
78:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 18:58:15.96 ID:MAqhEgR90.net
同馬主、同厩舎のマカヒキがいるし
ダービー、菊の珍しい2冠目指すのが
金子イズム
マカヒキ
札幌記念→天皇賞秋
ワグネリアン
神戸新聞杯→菊花賞
ダービー、菊の珍しい2冠目指すのが
金子イズム
マカヒキ
札幌記念→天皇賞秋
ワグネリアン
神戸新聞杯→菊花賞
79:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 19:05:59.40 ID:P7pZqwi30.net
>>78
そのうち2頭一緒に走って欲しいな
見てみたい
そのうち2頭一緒に走って欲しいな
見てみたい
82:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 20:02:14.12 ID:mfSD5nE70.net
海外行って、歯車狂うパターン多いからな
過保護が1番
過保護が1番
84:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 20:08:49.10 ID:0//5Pc6X0.net
毎日王冠、天皇賞秋、JCの東京ローテで
左回りのが得意やろこいつ
左回りのが得意やろこいつ
85:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 20:19:35.10 ID:obIShWg10.net
>>84
サウスポーの可能性もあるよな
だから来年はドバイにメイチだと思う
サウスポーの可能性もあるよな
だから来年はドバイにメイチだと思う
89:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 22:07:02.47 ID:MLsc5IeD0.net
>>84
これだと思う
これだと思う
86:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 20:22:56.41 ID:6g6xhnLN0.net
菊花じゃなく秋天行け
87:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 21:26:29.10 ID:Uri20zqP0.net
仕上げと成長次第では菊の距離持つと思うんだよな
コース形態は多分かなり向くし
コース形態は多分かなり向くし
88:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 22:06:13.48 ID:t9mDXhoD0.net
距離もつどころが菊花賞最有力だろ
90:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/28(月) 22:15:01.15 ID:8lH+9BF40.net
コーナーで加速するのが苦手らしいから有馬は出ないだろ
なので神戸→菊or秋天→JCだろ。菊か秋天かはマカヒキ次第だな
なので神戸→菊or秋天→JCだろ。菊か秋天かはマカヒキ次第だな
96:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/29(火) 00:32:16.57 ID:YowrQj5P0.net
海外行くのも3歳秋に古馬相手にするのも危険だろうから
普通に神戸新聞杯から菊に行った方がいいだろ
やっぱり順当なローテが一番だって
普通に神戸新聞杯から菊に行った方がいいだろ
やっぱり順当なローテが一番だって
97:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/29(火) 00:36:18.57 ID:YowrQj5P0.net
なんというか
ダービー至上主義者じゃないから
ダービー馬強くないといけないなんてこれっぽっちも思わないけど
ダービー馬がクソ弱いのはダービー勝った事で変なローテをすることに原因があるんじゃないの
海外行ったり、古馬と対戦したり
ダービー至上主義者じゃないから
ダービー馬強くないといけないなんてこれっぽっちも思わないけど
ダービー馬がクソ弱いのはダービー勝った事で変なローテをすることに原因があるんじゃないの
海外行ったり、古馬と対戦したり
110:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/29(火) 13:46:10.85 ID:LOkDwUpV0.net
>>97
日本のトラックコースを勝つための調教を何年も積んできておいて、そこで勝ったら求められる適性が全く異なる国にほとんどぶっつけで輸送
これはマジで馬壊すだけだからやめて欲しいわ
それでも凱旋門をどうしても勝ちたいならエルコンのような長期滞在以外有り得ない
日本のトラックコースを勝つための調教を何年も積んできておいて、そこで勝ったら求められる適性が全く異なる国にほとんどぶっつけで輸送
これはマジで馬壊すだけだからやめて欲しいわ
それでも凱旋門をどうしても勝ちたいならエルコンのような長期滞在以外有り得ない
98:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/29(火) 00:42:20.15 ID:Mr7xJ2fd0.net
ダービー馬なんてもったらみんな舞い上がっちまうのよ
100:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/29(火) 04:10:32.39 ID:6kETBJAy0.net
このレースに使うのはムチャです考え直してください
103:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/29(火) 04:19:11.90 ID:qwyyEaoH0.net
いいと思うよ
行くなら国内でG1勝ちまくってから来年、再来年に行けばいい
父ディープのように
行くなら国内でG1勝ちまくってから来年、再来年に行けばいい
父ディープのように
112:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/29(火) 13:54:26.26 ID:WUTOcs6m0.net
折り合いはつくから菊で着拾って賞金稼いだ方がよくないか?
115:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/29(火) 16:05:19.09 ID:kOIfR9TC0.net
京都大賞典使って菊行ってほしい
116:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/29(火) 16:12:58.40 ID:RktGcSd90.net
>>115
京都大賞典は同厩舎のシュヴァルが出るぜ
京都大賞典は同厩舎のシュヴァルが出るぜ
118:名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/05/29(火) 17:44:28.42 ID:OuN3vs+x0.net
どんな名馬に乗っても勝てなかった福永でもダービーを勝てた馬
ワグネリアンは相当強いんだと思う
秋は菊花賞勝って古馬になったらキタサンブラックのような成績残して欲しいな
福永がダービー取ったことで覚醒していてくれたら行ける
ワグネリアンは相当強いんだと思う
秋は菊花賞勝って古馬になったらキタサンブラックのような成績残して欲しいな
福永がダービー取ったことで覚醒していてくれたら行ける